プロフィール

kosaku.vet

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:13
  • 昨日のアクセス:7
  • 総アクセス数:99198

QRコード

洞海湾湾奥バチパターン?!

  • ジャンル:釣行記
2月に入り、やっと寒さが和らいできた。
ただ、それでも水温の上昇はまだのようで、
水に長時間浸っていると、足元から冷たくなってくる・・・。
それでも、、、
1月の、特に中旬以降の極寒の時期と比較すると
かなり釣りやすい状況になってきたなと実感できる。
しかしながら、
福岡・博多の河川や湾奥は、ど~も渋い。

続きを読む

プチ遠征~遠賀川~

  • ジャンル:釣行記
全国的にもそのようだが
ここ福岡も相変わらず寒い日が続いている。
(ちなみに本日も昼間から雪が舞っている・・・)
寒さのせいか、最近は重症患者があとをたたない・・・
”猫の血栓症”
1月に入って、この病気ですでに2頭が来院した
特に心臓系に問題のある猫が発症する病気なのだが、
心臓の症状が飼い主さんにとっては…

続きを読む

初詣&初恋

  • ジャンル:釣行記
昨日、遅ればせながらの初詣に太宰府天満宮へ
1月9日にもかかわらず、結構な人と渋滞
おみくじは末吉・・・
災いに見舞われます、といった感じのいや~なコメント
どうしても釣りにつなげて考えてしまい、エイ対策をした方がいいのかな・・などと考えながら
梅ヶ枝餅をバラで買って食べ歩き
あんこが大嫌いな自分なのだが…

続きを読む

ニシヘヒガシヘ~福岡近郊~

  • ジャンル:釣行記
年末年始・・・
それは貴重なOFFの時期
できれば遠征なんかして
思う存分釣りが楽しめればなあと思っていた・・・
が、そう思い通りにはならないのが世の常
昨年もそうだったが、年末になるとなぜか重篤な患者さんが増える傾向にある
今年もそうだった
てんかん様発作がとまらない犬、人工肛門を設置した犬、子宮蓄膿症で…

続きを読む

暴風雪の中で~最期の釣行~

  • ジャンル:釣行記
ここ福岡も大晦日から年始にかけては暴風雪の予報
よって、30日(昨日)を最期にしようと決めていた
ところが、
30日も昼過ぎから天候が急激に悪化
ほぼ暴風雪に近い状態で雷鳴も轟いている
しかし、この日を最期と決めていた
夕方前に仕事が終わり
大きさに関係なく1匹出せればいいだろう・・・
というスタンスで多々良川…

続きを読む

殉職Ⅱ

  • ジャンル:釣行記
どこかに居残りの鱸はいないだろうか・・・
まだいるのを信じて
寒い日も、風の強い日も、下痢気味の日も
足繁く通い続けた・・・
食ってくれるかもしれない新しいルアーも購入した
が、今のところ鱸はGETできていない
 
ガイナ105, ザプラシステムミノー 9F, SU-SAN, アベンジャー90S
大きくても60cm程度のセイゴさん達に…

続きを読む

生命感

  • ジャンル:釣行記
今年一番の寒波襲来
しかも昨晩はまたもや雨
水温は一体何度なんだろう・・・
それでも多々良川に行ってみる
秋もそうだったが、ここ最近の寒さにもかかわらず、僕がいつも釣りをする場所には大抵先行者がいる
その先行者はまさに釣りをする僕の立ち位置に必ずいる
その先行者とは、鳥(サギ系)
昨晩も、彼はその寒さと雨…

続きを読む

初ワーム使用~多々良川中流域~

  • ジャンル:釣行記
急激な気温低下
たまに降る冷たい雨
どう考えても厳しいだろう
しかしどうしても試したかった・・・
本日購入した
初めてのジグヘッド・ワーム系
サイズはともかく、必ずいる多々良川中流域のいつものところで、20時半頃から釣り開始
9gでも速攻で沈んでしまうんだなあ・・
と思っていると
底に当たって何かが引っ掛かって…

続きを読む

中毒

  • ジャンル:釣行記
中毒とは、
①生体に対して毒性を持つ物質が許容量を超えて体内に取り込まれることにより、生体の正常な機能が阻害されることである。
②趣味に対して異様な執着を見せる人に対して用いることもあり、英語でも"junkie"は麻薬中毒者だけでなく「病みつきになっている人」という意味で使われる。
*Wikipedia参照
~①の事例~

続きを読む

殉職

  • ジャンル:釣行記
「殉職とは、一般に、特定の業務に従事する職員が、職務・業務中の事故が原因で死亡することをいう」 (Wikipedia参照)
2日前の夜・・・
外はかなりの暴風雨
どう考えても釣りにならないだろうから行くつもりはなかった
ふとテレビをつけてみる
釣りビジョンに切り替える
すると・・・
”Seabass Journey 北九州曽根干潟 by …

続きを読む