プロフィール
シーバスザコシショウ
愛知県
プロフィール詳細
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:110
- 昨日のアクセス:81
- 総アクセス数:386316
豊橋サーフ 2014 その1
- ジャンル:釣行記
- (渥美半島サーフ)
12日早朝から豊橋サーフに行ってきました。
午前4時半頃現着。
波は穏やかです。
とりあえず準備をし入砂。
サーフェイスウイング147Fから投げ始め久しぶりのサーフの感触を味わいぶっ飛び君にチェンジ。
まあ飛びます。
50~70メートルくらいでしょうか?
キャストが下手なのでそれ以下かもしれませんがww
ニラ…
午前4時半頃現着。
波は穏やかです。
とりあえず準備をし入砂。
サーフェイスウイング147Fから投げ始め久しぶりのサーフの感触を味わいぶっ飛び君にチェンジ。
まあ飛びます。
50~70メートルくらいでしょうか?
キャストが下手なのでそれ以下かもしれませんがww
ニラ…
- 2014年5月12日
- コメント(0)
サーフの準備
- ジャンル:日記/一般
- (雑記)
先日、もうしばらく釣りは行けそうにもないと嘆いていましたが、以外と行けてます。
結果・・いろいろありますが普通に行けそうです!!
12日は親知らず抜歯の為休みを取りましたので、歯科に行く前に朝一から豊橋サーフに行こうと思います。
とりあえずワームとジグヘッドを補充し、ぶっ飛び君も補充・・
12日以降の予定…
結果・・いろいろありますが普通に行けそうです!!
12日は親知らず抜歯の為休みを取りましたので、歯科に行く前に朝一から豊橋サーフに行こうと思います。
とりあえずワームとジグヘッドを補充し、ぶっ飛び君も補充・・
12日以降の予定…
- 2014年5月10日
- コメント(2)
奥浜名湖釣行
- ジャンル:釣行記
- (浜名湖シーバス)
行ってきました奥浜名湖。
18:30時頃から例の小場所に入り、2時間ほど粘るが大爆死。
沖に6~7人ほどウェーディングしてる人がいました。
よくあんな沖まで行くな~と思いながら撤退。
その後新規開拓をしようと適当にぶらつく。
訳わからん道に入ってしまい詰んだと思ったら浜に出ました。
浜ではエサ釣りの人が…
18:30時頃から例の小場所に入り、2時間ほど粘るが大爆死。
沖に6~7人ほどウェーディングしてる人がいました。
よくあんな沖まで行くな~と思いながら撤退。
その後新規開拓をしようと適当にぶらつく。
訳わからん道に入ってしまい詰んだと思ったら浜に出ました。
浜ではエサ釣りの人が…
- 2014年5月2日
- コメント(4)
表浜サーフ
2連休でやることもないし金もないので昼過ぎからドライブがてら表浜サー
フを偵察。
3箇所ほど周りましたが竿は出しませんでした。
沖合200メーターくらいまで笹濁りで波が2メーター程度でやる気起きず。
場所によってはサーファーもいて絶好のサーファイン日和という感じでしょうか?
気分的にもテンションが低いので3…
フを偵察。
3箇所ほど周りましたが竿は出しませんでした。
沖合200メーターくらいまで笹濁りで波が2メーター程度でやる気起きず。
場所によってはサーファーもいて絶好のサーファイン日和という感じでしょうか?
気分的にもテンションが低いので3…
- 2014年5月1日
- コメント(0)
サーフの準備
愛知側の遠州灘サーフも開幕ということでルアーの準備を適当にしています。
とりあえず「まだ釣りに行ける」状態なので、空白期間が出来るまでは行こうと思います。
GW中は、4月30日、5月1日、3日、4日と休みなのですが、釣りに行けそうな日は無し・・
今日明日は天気が大荒れなので無理、5月の連休は嫁からの依頼…
とりあえず「まだ釣りに行ける」状態なので、空白期間が出来るまでは行こうと思います。
GW中は、4月30日、5月1日、3日、4日と休みなのですが、釣りに行けそうな日は無し・・
今日明日は天気が大荒れなので無理、5月の連休は嫁からの依頼…
- 2014年4月30日
- コメント(4)
猪鼻湖調査
- ジャンル:釣行記
- (浜名湖シーバス)
先ほど仕事帰りに少しだけ寄ってきました。
先日釣れたポイントです。
22時過ぎに到着後1時間勝負!
水はいつもどおり濁り気味で雨の影響でゴミが多い。
いつものローテを変更し、ハードコアTTとサスケ95Fからのドリペンでチェック。
ベイトはいるけど異常無し!
とりあえずハードコアTTでもう1回表層を探る。
堤防の上な…
先日釣れたポイントです。
22時過ぎに到着後1時間勝負!
水はいつもどおり濁り気味で雨の影響でゴミが多い。
いつものローテを変更し、ハードコアTTとサスケ95Fからのドリペンでチェック。
ベイトはいるけど異常無し!
とりあえずハードコアTTでもう1回表層を探る。
堤防の上な…
- 2014年4月22日
- コメント(1)
大事故は突然訪れる
18日夜奥浜名湖(猪鼻湖)某所に22時過ぎに到着。
ちょうど満潮潮止まりか下げ開始くらいの状態です。
雨も止みベイトが水面で波紋を作りなかなか良い状態です。
とりあえずアストレイア97SSRを投げるが反応無し。
順番にパンチラインからドリペン75とレンジを下げ全てのレンジを探るが反応無し。
さて中之島にでも行…
ちょうど満潮潮止まりか下げ開始くらいの状態です。
雨も止みベイトが水面で波紋を作りなかなか良い状態です。
とりあえずアストレイア97SSRを投げるが反応無し。
順番にパンチラインからドリペン75とレンジを下げ全てのレンジを探るが反応無し。
さて中之島にでも行…
- 2014年4月19日
- コメント(3)
田原 メバリング
- ジャンル:釣行記
- (雑記)
ただいま。
仕事帰りに田原にてメバリングをしてきました。
基本的にアジングやメバリングのような繊細な釣りは好きではないです。
会社の釣り仲間が調子が良いということで行ってきましたメバリング。
普段はほとんど使わないメバリングロッドと管釣り用のサブ機の12アルテグラを引っ張りだしてきました。
アルテグラの…
仕事帰りに田原にてメバリングをしてきました。
基本的にアジングやメバリングのような繊細な釣りは好きではないです。
会社の釣り仲間が調子が良いということで行ってきましたメバリング。
普段はほとんど使わないメバリングロッドと管釣り用のサブ機の12アルテグラを引っ張りだしてきました。
アルテグラの…
- 2014年4月14日
- コメント(0)
浜名湖と猪鼻湖
- ジャンル:釣行記
- (浜名湖シーバス)
9、10、11日と3連休になりましたのでとりあえず行ってきました。
猪鼻湖は刺し網が増えましたね~。
ポイントに魚が入るのか?という場所に長々と刺し網。
魚が捕れないですかね??
9日の17時頃から猪鼻湖の小場所にてルアー拾い開始。
明るい時は必ずルアー拾いの儀から始めます。
使用感もない綺麗なアピアのルアーを3…
猪鼻湖は刺し網が増えましたね~。
ポイントに魚が入るのか?という場所に長々と刺し網。
魚が捕れないですかね??
9日の17時頃から猪鼻湖の小場所にてルアー拾い開始。
明るい時は必ずルアー拾いの儀から始めます。
使用感もない綺麗なアピアのルアーを3…
- 2014年4月10日
- コメント(3)
奥浜名湖ウェーディング
- ジャンル:日記/一般
- (浜名湖シーバス)
先ほど帰宅しました。
22時過ぎに浸かり始めましたが、マズメのライジャケを着る時、サブルームに前回使用したルアーがいくつか入っており、その蓋が開き丁度股間にパンチラインが・・・
同行者にバーブを潰してもらい外しました。
幸い貫通しておらず穴は空いてないと思いますが、裏から補修をします。
と、たった今明日…
22時過ぎに浸かり始めましたが、マズメのライジャケを着る時、サブルームに前回使用したルアーがいくつか入っており、その蓋が開き丁度股間にパンチラインが・・・
同行者にバーブを潰してもらい外しました。
幸い貫通しておらず穴は空いてないと思いますが、裏から補修をします。
と、たった今明日…
- 2014年4月3日
- コメント(2)
最新のコメント