根魚パラダイス!

  • ジャンル:日記/一般
8月4日の釣行です。

先週に引き続き、ロックフィッシュを狙いに行きました。
何としても30upのキジハタを釣りたい!とポイントへ。

当たり前のことですが、数が少ない魚だけにポイント選びと時間帯は気を付けるようにしてます。

岩礁帯
潮通しが良い場所
人が入りにくい場所
マズメ時

今回は初めて竿を出すポイントで不安ながらとにかく歩く・・・
暑い・・・ 汗が噴き出ます・・・

ポイントへは磯、ゴロタを歩くので足元はしっかり!
RBBフェルトピンシューズで!
水抜き穴があるのでウェーディングしても重くならないから快適です。



ようやく到着してメタルジグを装着して広範囲をチェック。
音沙汰なし・・・

次にテキサスリグにワームをセットしてキャスト!

しばらく探っているとモゾモゾ・・・
合わせると皮一枚でガシラ!



その後も飽きることなくアタリがある。
チビガシラ、チビキジハタがガンガンアタッてくる。

着底からパンパンとロッドをしゃくり、オモリが先行して着底。
その後、ゆっくりワームがフォール。

フォール中にモゾ・・・

電撃フッキングを入れてゴリ巻き!
デカいぞ・・・ 根に潜られる~
とにかく巻いて浮かす。でもなかなか浮かない!
「early」がブチ曲がってますよ~
根に潜られそうにながらもなんとかキャッチ!

「いったでしょ~!」と独り誰もいない海で騒ぐ・・・
31cmのキジハタ!! 
顔つきが違いますよね。
ショアからなら上等でしょう!

日本海の夕日に照らされて美しすぎる。
しばらく見惚れる・・・ 幸せです。



その後も25cmクラスのキジハタを連続キャッチ!
そこは根魚パラダイスでした!

キジハタってとにかく引きますね。
どこかの雑誌に「メバルの同サイズの倍くらい引く」と
書いてありましたがまさにその通り。

全然、浮いてこないんですよ。
メバルは最初のトルクはあるんですが、浮かせてしまえば、
水面を滑らせてキャッチできます。
でもキジハタは最後の最後までガンガン泳ぐ!
メバルロッドでは獲れなかったんじゃないかな~

食べる分だけキープして食卓へ。
キジハタって旨いんだなぁ・・・



------------------------------------------------------------------
ロッド:EARLY 88MLRF/Ti【YAMAGA Blanks】
リール:10 セルテート3000【DAIWA】
ライン:バトルJライト 1.0号【KUREHA】
リーダー:フロロカーボン 16lb 【山豊テグス】
ルアー:BUG ANTS 3インチ  【ECOGEAR】
------------------------------------------------------------------





コメントを見る