▼ あ~ハードブルの実釣
- ジャンル:日記/一般
まあ、良いや。www
セキュリティの警告を無視して書いてますが。w
ハードブル実釣です。
ピットブルで凹む位にバックラッシュしてたのが嘘のように投げれましたねぇ。
ピットブルで一投目で飛んで行って何とか回収したガボッツの90?もその他の抵抗大きめのルアーもブレーキ5から8の間で問題無く投げれましたねぇ。
ただ、ロッドが7220じゃ柔らかすぎるので。
9030位で組んだら楽しそうだし、ソルティスト辺りを買えば結構楽しめるんじゃね?と言う感じさえしてきましたが。。。
ルアーを飛ばして凹んでる自分が容易に想像できますね。www
リーダーを前回と同じ30lbで組んで、編み込みを12回から8回に落としてリーダーを組んで。
ルアーを回収できる角度でキャストする形にして、故意にバックラッシュを複数回させましたが、不思議な事に初期バックラッシュではキャスト切れが起こらず。。。。
ナイロンだとバックラッシュした際にラインが動く余裕が有るから、瞬間停止しないんですが其れと同じ感覚でキャスト切れは起こらず。
キャストの中後半のバックラッシュを起こすのが難しいので、、、まあラインをある程度出して軽く食い込ませれば起こせるんですけどね。後は着水バックラッシュを直さずに投げるとか。w
キャスト後半のバックラッシュはテストしてません。
9030でベイトとスピニングの二本を組んで、1150辺りでスピニングを一本組んで。。。10万コースかぁ。。。
もう少し考えよう。www
セキュリティの警告を無視して書いてますが。w
ハードブル実釣です。
ピットブルで凹む位にバックラッシュしてたのが嘘のように投げれましたねぇ。
ピットブルで一投目で飛んで行って何とか回収したガボッツの90?もその他の抵抗大きめのルアーもブレーキ5から8の間で問題無く投げれましたねぇ。
ただ、ロッドが7220じゃ柔らかすぎるので。
9030位で組んだら楽しそうだし、ソルティスト辺りを買えば結構楽しめるんじゃね?と言う感じさえしてきましたが。。。
ルアーを飛ばして凹んでる自分が容易に想像できますね。www
リーダーを前回と同じ30lbで組んで、編み込みを12回から8回に落としてリーダーを組んで。
ルアーを回収できる角度でキャストする形にして、故意にバックラッシュを複数回させましたが、不思議な事に初期バックラッシュではキャスト切れが起こらず。。。。
ナイロンだとバックラッシュした際にラインが動く余裕が有るから、瞬間停止しないんですが其れと同じ感覚でキャスト切れは起こらず。
キャストの中後半のバックラッシュを起こすのが難しいので、、、まあラインをある程度出して軽く食い込ませれば起こせるんですけどね。後は着水バックラッシュを直さずに投げるとか。w
キャスト後半のバックラッシュはテストしてません。
9030でベイトとスピニングの二本を組んで、1150辺りでスピニングを一本組んで。。。10万コースかぁ。。。
もう少し考えよう。www
- 6月8日 19:53
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 20 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 24 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント