▼ 続ハードブル
- ジャンル:日記/一般
と言うことで2号を巻いての試し投げ。
ロッドはマグナムクラフト7220
リール、ダイワタトゥーラTW100
ラインハードブル2号
リーダーは部屋で置物とかしているヤマトヨフロロ25lb電車結び。
投げるのは鉛の7g。
ブレーキ6からスタート。
ピットブルではキャスト直後からラインの浮きが気になっていたが全く無し。軽く投げて30m程度。
ブレーキ5
ラインの浮きは無い、飛距離はブレーキ比例で3m程度は伸びる。
ブレーキ4
同じくラインの浮きは無い、同じく3m程度飛距離が伸びる。
ブレーキ3
ピットブルだとこの辺から初期バックラッシュが多発し始めるのだが、スプールに触れてる親指越しに放出の良さが感じられる。
ブレーキ2
シンカーが着地するのが全く見えないので着地で軽いバックラッシュが起きる。飛距離的には50mを軽く越える。
7gで50m越えれば満足なのでこれ以上はやる必要がないでしょう。
やはり、ナイロンに近い安心感が有りますね。
ナイロンとPEの中間辺りの投げやすさと言う感じ。
片手投げでバックを大きく取らずにロッドの反発で投げて放出抵抗が少ないから飛んでいくという感じですねぇ。
凄く気に入りました、後はコーティングの劣化具合を見て次が有るかは考えましょうかね。
もう少し太い糸を試したいというのは変わらずで、ベイトリールですからね細い糸を使うメリットはあまりないんですよね。
2号がこの太さなら3号4号でも普通に投げれるんじゃ無いかと期待できますね。
3号200m巻で購入して100mを2回巻くと言うのが100番クラスだとベストかな。w
ロッドはマグナムクラフト7220
リール、ダイワタトゥーラTW100
ラインハードブル2号
リーダーは部屋で置物とかしているヤマトヨフロロ25lb電車結び。
投げるのは鉛の7g。
ブレーキ6からスタート。
ピットブルではキャスト直後からラインの浮きが気になっていたが全く無し。軽く投げて30m程度。
ブレーキ5
ラインの浮きは無い、飛距離はブレーキ比例で3m程度は伸びる。
ブレーキ4
同じくラインの浮きは無い、同じく3m程度飛距離が伸びる。
ブレーキ3
ピットブルだとこの辺から初期バックラッシュが多発し始めるのだが、スプールに触れてる親指越しに放出の良さが感じられる。
ブレーキ2
シンカーが着地するのが全く見えないので着地で軽いバックラッシュが起きる。飛距離的には50mを軽く越える。
7gで50m越えれば満足なのでこれ以上はやる必要がないでしょう。
やはり、ナイロンに近い安心感が有りますね。
ナイロンとPEの中間辺りの投げやすさと言う感じ。
片手投げでバックを大きく取らずにロッドの反発で投げて放出抵抗が少ないから飛んでいくという感じですねぇ。
凄く気に入りました、後はコーティングの劣化具合を見て次が有るかは考えましょうかね。
もう少し太い糸を試したいというのは変わらずで、ベイトリールですからね細い糸を使うメリットはあまりないんですよね。
2号がこの太さなら3号4号でも普通に投げれるんじゃ無いかと期待できますね。
3号200m巻で購入して100mを2回巻くと言うのが100番クラスだとベストかな。w
- 2025年6月7日
- コメント(0)
コメントを見る
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
| 10月23日 | エギングも様々なアプローチがあります |
|---|
| 10月23日 | シャローのシーバスは気温の急低下で激渋に!? |
|---|
登録ライター
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 10 時間前
- hikaruさん
- アイザー160の間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 5 日前
- ichi-goさん
- どろんこジョイクロ
- 16 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント