プロフィール

k2xte

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:17
  • 総アクセス数:89659

QRコード

オイル交換と青タンと

  • ジャンル:日記/一般
前回交換して3500kmを超えたのでオイル交換です。
今年の年末でまるっと5年で約9万キロの走行距離ですが、燃費的にはL=15km前後で安定して走行中のエブリイ君。

今回の車検は近所の黄色い帽子で受ける予定で、9月末に予約しに行って只今連絡待ち中です。

その時に何やらメカさんが寄って来てオイルフィルターが閉められてなかった!手で回せた!と言い始めたので苦笑いしつつやり過ごしたんだけど、次に交換する時は緩まないんだろーなぁーと。

兎も角、11月の末から12月の末に車検なんでリアシートを戻して、運転席、助手席のクリアー断熱フィルムを剥がさねば成りません。

オイル交換ついでに其れ等も済ませてしまおうと言うのが今日の予定なのですが、晩飯に寿司買ってこい!ということになったので時間的に13時から15時には全て終了させたい所ですね。

ベッドをおろして〜とマットを引っ張り出した瞬間に足に激痛が走る!。

事故った時にマットが飛んで来ると嫌なのでフレームに嵌め込む様にしてたのをシッカリと忘れてましたわw。
横方向にはシッカリと止まるんですが縦方向には全くと言ってもいい程度の保持力なのでマットを引っ張り出した瞬間にフレームも途中まで付いて来て車から離れた途端に足めがけて落下してきたと。。。。右足の中指と薬指の付け根に直径3cm程の青タンがくっきりとwww。

指先じゃなかったのが不幸中の幸いでしたが。。。。

ベッドを降ろしてリアシートを乗っけてボルトを2本締めればリア周りは終了です。

さて、問題のオイル交換です。

ドレンは触って無かったみたいで、すんなり空いて。
オイルフィルターは。。。。全く動かないんですけど。。。。
再度ジャッキアップして馬を高くして、潜り込んで何とか外せた。。。なんでこんなに締め込むのか理解に苦しむ。

ゴムリングが少しでも潰れてたら緩くてもほとんど外れないんだけどねぇ。兎に角車検に出すので注意してもう半回転締め込んどく。。。

次は正月の遠征明けに交換に成るかなぁ。

そう言えば換気扇というか網戸と言うか、部材は、、色々と有ったけれど取り敢えず揃ったので来週末辺りに一つ組んでみようかな。。。。

コメントを見る