プロフィール

k2xte

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:53
  • 総アクセス数:97777

QRコード

GW

  • ジャンル:日記/一般
の休みが確定して、何時ものように前半を遊び倒して後半を家族サービスに当てると計画してWindy君に天気を尋ねると絶望的な返事を返してくれる。。。。

ん〜日頃の行いは良いとは言わないよ。うん。。
でも此れは酷過ぎはしないかい?っうくらいに荒天ですなぁ~。

まあ、夜さえ天気が良ければ。
あとは温泉とかで時間は潰せるんだけど。。。

あと3日仕事も頑張ります?から何とぞ釣りが出来る天気をお恵みください。。。。


さて、ゴメクサスのラインローラーですが。
ベアリングの間にに入れるスペーサーを0.5mmから0.4mmに変更してテスト中です。
0.3mmだと回らない、0.5mmだと少し遊びがあるんですねぇ。

で、この状態でもう少しテストしたら今度はラインローラー自体を逆付けで少しテストしてみようかなと。

逆付けは過去にも試した事が有るんですが、さしたる問題も無いが利点も無いと言う結論に達していたのですが。

新しい今のローターと違い古いローターでのテストなので、新しいローターではどの様に成るのかな?と。

アーム側にライン溝が有るのですが、此処にラインが入るまでの僅かな時間では有るけれどアームが浮く様に動くんですよね。其れで巻き始めのラインの巻かれる角度がオカシクなってる時があるんです、実害は全く無いんですけどねぇ。

例えば落ちパクで釣れてフッキングした時にベールが起きてしまう可能性が有るかな?と。

強度的にもローター側の方が強くなる筈ですからねぇ。
まあ、モノは試しってことで。

GW用に購入したテールスピンジグ(中華製6個2200円)をスプリットリングを交換したり、ブレードを大きいサイズに変えたりして。シングルフック仕様も考えたけれどボディサイズが小さいので断念。。。

雨だから犬の散歩という時間潰しの最終手段も仕えない。。

ああ暇だ。

コメントを見る