▼ コーティング
- ジャンル:日記/一般
のお供、エポキシコーティング剤はファイブコアさんのウルトラコートjcu-50を使っています。
これの前の40とかフレックスコートとか色々と使ってみたんですが、jcu-50が一番硬度が出る様な気がする。
フレックスコートは柔らかいので青物系に使うと長くて2年程度で割れが出始める、jcu-40も3年は厳しいかな。
まあ、一度買うと5年程度〜硬化して使えなくなるまで新しいのは買わないですからねぇ。w
10年くらい前にデジタル計りを導入してからは硬化不良も起こりにくく成ったし。
で、エポキシ樹脂を混合する時に使うのがMrクレオスの塗料皿10枚入り200円前後〜。ですねぇ。
フレックスコートの奴とか深いのは1本だけコーティングするには使い勝手が悪いですからねぇ。1回のコーティングで1本で10個のガイドと口巻き2箇所でAB剤で1gとかで足りますからね。重ね塗りする時は半分程度で十分だし。
固まり始めたやつを加熱して無理矢理使う時にも便利だし。
浅いから撹拌するのが簡単だしエアが入り難い。出やすい。
金属だから完全硬化する前の半乾き状態で有ればコーティング剤を剥がし取る事も可能ですから再利用も出来ますし。
後は筆を洗ったりシリンジを洗う時に使う深めの皿は100均でケーキコーナーにある奴。深さが有って大きく無いサイズ。
で、ドライヤーモーターは30回転分位のを買いましょうね。
今はフジさんとこのドライヤーも今は回転数を変えれるタイプに成りましたが以前の10回転とか本当に使い難いと言うか仕上がりが最悪ですからねぇ。
本当に薄く何回もコーティングして行かないと綺麗に仕上がらない。硬化させすぎると下のと結合しない時も有るから本当に難儀しましたわ。w
嘘では無いんだけど本当に使えると言うわけでもない。
なんだかなぁ~。w
ドライヤーが1万、コーティング剤が2000円前後、シンナー系の溶剤、筆、混合する容器、スレッドが300円前後、スレッドボビンが500円前後〜、計量器2000円前後〜。
ガイドのコーティングの割れとか自分で修理する所から始めても良いと思います。
スレッドを交換しないでコーティングだけを剥がして再コーティングしたり、ガイドの足の上の部分をカッターで削り取ってスレッドから巻き直すも良しです。
意外と簡単ですよ。
と言うかコーティングの待ち時間が2pcですからねぇ、#1の1回目から4時間後に2回目、其れから4時間後に#2の1回目、4時間後に2回目と丸一日掛かるんですよねぇ。www
これの前の40とかフレックスコートとか色々と使ってみたんですが、jcu-50が一番硬度が出る様な気がする。
フレックスコートは柔らかいので青物系に使うと長くて2年程度で割れが出始める、jcu-40も3年は厳しいかな。
まあ、一度買うと5年程度〜硬化して使えなくなるまで新しいのは買わないですからねぇ。w
10年くらい前にデジタル計りを導入してからは硬化不良も起こりにくく成ったし。
で、エポキシ樹脂を混合する時に使うのがMrクレオスの塗料皿10枚入り200円前後〜。ですねぇ。
フレックスコートの奴とか深いのは1本だけコーティングするには使い勝手が悪いですからねぇ。1回のコーティングで1本で10個のガイドと口巻き2箇所でAB剤で1gとかで足りますからね。重ね塗りする時は半分程度で十分だし。
固まり始めたやつを加熱して無理矢理使う時にも便利だし。
浅いから撹拌するのが簡単だしエアが入り難い。出やすい。
金属だから完全硬化する前の半乾き状態で有ればコーティング剤を剥がし取る事も可能ですから再利用も出来ますし。
後は筆を洗ったりシリンジを洗う時に使う深めの皿は100均でケーキコーナーにある奴。深さが有って大きく無いサイズ。
で、ドライヤーモーターは30回転分位のを買いましょうね。
今はフジさんとこのドライヤーも今は回転数を変えれるタイプに成りましたが以前の10回転とか本当に使い難いと言うか仕上がりが最悪ですからねぇ。
本当に薄く何回もコーティングして行かないと綺麗に仕上がらない。硬化させすぎると下のと結合しない時も有るから本当に難儀しましたわ。w
嘘では無いんだけど本当に使えると言うわけでもない。
なんだかなぁ~。w
ドライヤーが1万、コーティング剤が2000円前後、シンナー系の溶剤、筆、混合する容器、スレッドが300円前後、スレッドボビンが500円前後〜、計量器2000円前後〜。
ガイドのコーティングの割れとか自分で修理する所から始めても良いと思います。
スレッドを交換しないでコーティングだけを剥がして再コーティングしたり、ガイドの足の上の部分をカッターで削り取ってスレッドから巻き直すも良しです。
意外と簡単ですよ。
と言うかコーティングの待ち時間が2pcですからねぇ、#1の1回目から4時間後に2回目、其れから4時間後に#2の1回目、4時間後に2回目と丸一日掛かるんですよねぇ。www
- 8月14日 21:08
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 2 日前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 3 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 7 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 9 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント