プロフィール

Kitsune-Bi

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:8
  • 総アクセス数:25714

晩夏への挽歌

  • ジャンル:日記/一般
 一昨日は 夕方6時を過ぎても
自動車の外気温度計は 30℃を表示していた。



車内で 大滝詠一の ペパーミントブルー が
暑さと けだるさを 緩和し また 助長している

  斜め横の椅子を選ぶのは
  この角度からの 君が
  とても 綺麗だから・・

                        
「EACH TIME」収録
 
 高校生の頃 この歌詞に 降参した

 
八月の下旬から 溜まった疲れが取れず
「釣鬱」の状態が続く・・  
というより 睡眠欲に勝てず・・

やはり 季節柄、人間の本能の 三大欲である..
 「食欲  日光浴  海水浴」
の疲れのせいであろうか。
 
 食欲もあまりなく 麺類が多くなる



ユニバーサルスタジオジャパンの土産に
妹と親父に もらったのだが・・・
 「スパイダー麺」

 70歳の古稀を前にして 親父よ!
どんなアトラクションで楽しんだんだ!

 でも、今夏も網漁で捕った鮎をたくさん頂きました。
自然の恵みと 元気いてもらえることに 感謝。

 こちらも 負けじと 体に鞭打って出掛けるも
お盆以降は 釣行回数 2回・・

 台風12号の大水以降は 
あんなに 船団を組んでいた イナッコは 
夢と希望とともに 海へと流され・・・

 河に残ったのは 跳んでばかりいる 
 ボラ父さんと ボラ母さん

 そして 水際付近で ピチャピチャと



 モロコたち。  

  ※上記画像は 先週行われた
      職場での 「用水路 モロコすくい」 イベントのときのもの

 
 ルアーと遊んでくれるシーバスは 
20cmぐらいの やんちゃな 遊び盛りの子どもばかりです。

 ス○サンも ビーフリ65も X-R○P8も
お口には なかなか 入りません。

 今日からの雨で どう変化するやら・・
でも もう少しで始まる 落ち鮎の時期まで 厳しいかな。


 先週末 夏の間、放置して 伸び放題の
庭の草に 我慢ならず 草刈機のエンジンを吹かして・・



1時間 掛かりましたが いい感じ・・

さて 

 夏の名残の庭にて 椅子に腰掛け 時勢を待つか。

それとも

 秋のフィールドに 自らの足を使い 攻勢をかけるか。

コメントを見る