気持ちいいタックル

今回は試したいことがあったのでPOCのプラはお休み。

試したいことはNEWロッドと巻きの釣り。

御箱崎釣具店にお取り寄せしていたロッドを取りに寄り道。

vwiye9mr2g2bxnefn9nz_480_480-b0015079.jpg

BLACKSCALE XP  BKHC-74MHGX

CALCUTTACONQUESTとの相性も◎

なぜグラス?ロックフィッシュでしょ?分かんないで買った??バカ???

そう思った方々。

安心してください。わかってますよw(古いw)

北三陸でボコボコ釣りまくるヤバい人の影響を受けて表層のソイを狙ったり、これからのサマーでのデイゲームでシャローエリアや根回りをライトウエイトのシンカーやワイヤーベイトを巻く釣り。

ソルトでの巻きの釣りではPEで統一しているので、張りのあるロッドだと身切れすることもしばしば。

そのためグラス素材のロッド。

グラス+PE=気持ちいい

これを実証したくて購入。

ただ、相手は根魚。

かけてからのバットパワーは妥協したくないので上記のロッドをチョイス。

早速デイゲーム。

とりあえずNEW CYPHLIST-HRX CPHS-90HにTGシンカー1oz、BeTanCo Slim Shad(パープルPG)をセットし広範囲に探ります。

反応あるもフッキングに至らず。

段々イライラしてきたので満を持してBLACKSCALE XP BKHS-74MHGXの出番!
セットするのはCHERRYSPIN1/2oz、トレーラーはT・T・SHAD3.2inch(モーターオイル/ゴールド)

岸際にキャストし、ウィードの濃いレンジまで沈めてから早めのリトリーブ。

まさかの一投目で...

ガツン!!!

フッキングも決まりナイスなファイトを見せてくれたのは、

ekounoz6seokhft6ztxo_480_480-84962635.jpg

40半ばのアイナメ。

やっぱり巻きで食ってくる個体のファイトは最高です(*^_^*)

初めてアイナメをかけた感じだと曲がるけど余裕があって体力を奪ってくれる。そういった印象を受けました。

ロックフィッシングにおける巻きの釣り。

NEWロッドが世界を変えてくれそうです(*^_^*)


その後反応が薄くなったのでボトムをライトでスローに。

ロッドをCPHS-83MHに持ち替え7gテキサスにBugsy3.5inch。

ia99edesdcgsadsmf954_480_480-bee062cf.jpg

一投目で真っ黒なアイナメ。

喰い渋ったらBugsy3.5inchとBeTanCoCurlyTail2inchの出番です(^^)

この魚を最後にタイムアップで終了。

引き出しがまた一つ増えた素敵な癒し釣行になりました(^^)


その後は、釣りばっかりしてると怒られるのでお連れ様とドライブ。

s44agrwbptfpi98egthv_480_480-808bc473.jpg

新しい車のキャリアの上で興奮していましたwww

あ、もう一つ検証を実証しました。

前回のログにも張った裸ライフジャケット。

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1177889508941408&id=1043324872397873

裸+ライフジャケット=釣れるw

r2wzca8ykbj8oabj7629_480_480-182c4c90.jpg

再現性ありました(笑)

ぜひ、お試しくださいw

ではでは。

Tackle
Rod:CYPHLIST CPHS-90H
Reel:EXSENCE BB 3000HGM
Line:superBRAID5  #0.6(Shooter16lb)

Rod:CYPHLIST CPHS-83MH
Reel:TWIN POWER2500HGS
Line:CASTAWAY #0.8(Shooter12lb)

Rod:BLACKSCALE XP BKHC-74MHGX
Reel:CALCUTTACONQUEST201
Line:superBRAID5 #1.5(Shooter16lb)

lure:BeTanCoSlimShad3inch・TTSHAD3.2inch・Bugsy3.5inch・CHERRYSPIN1/2oz

コメントを見る

笹山 英幸さんのあわせて読みたい関連釣りログ