4/22

  • ジャンル:釣行記
バチ抜け狙い
22時半頃と少し出遅れあせあせ
車の温度計は19.5℃
フリースだけでポイントへ
先行者が3人
係留船があり、3人でも狭い感じ。
話しを聞くとバイトも無いが、友人が50クラスをあげたとの事。
間に入らせてもらう事に。
しばし、状況確認目
水質は一変してクリア
さっき話した人はダウンクロス
50あげたという友人はバス用ベイトロッドでポッパー乱れうち冷や汗
バチは見えないが、ライズは多発魚
やはり街灯が消えているので暗い。
白系の目立つ色から
マニック95のホワイトレッドベリーセットし、一投目
二枚潮の下の下げ潮に合わせデッドスロー
ドーン衝撃魚ダッシュ(走り出す様)
静かな水面が割れる
イキナリ釣れたのでまわりから大注目
早くも50アップわーい(嬉しい顔)
両サイドから凝視される目
そして奥からも目
何かカメラ撮ってサイズ計ってる雰囲気でもなさそうあせあせ
その後バイトは出るが衝撃ツンexclamation & questionでおしまい冷や汗
雨で二人が帰り、自由にキャスト出来るようになる
流心付近は目には見えないが結構下げが来てる
コモスリ95改、エリテンがあっという間に流される
ヤルキバに替え流れが緩くなった場所でバイト衝撃ダッシュ(走り出す様)
40クラス魚
雨は上がったが、ライズは無くなりバイトもピタッと止まった。
時合い終わり?
バチが引き波立てて泳ぎ廻ってる。
奥に入っていた人も帰り、貸し切り
少し奥に移動するとバチ天国
紫色っぽいバチが縦横無人に泳ぎまわってる
ライズが無いのでヤルキバ、カームを少し沈めて探るが反応無し
先ほどのポイント戻り、少し明るい所にエリ10通すと
モアッとでたあせあせ、続けて2回冷や汗
そして3回目で30クラス

水位は変わらないが(何故?)潮も止まり雨も降りだしたので
橋の下からマリブ、ローリング投げて終了

駐車場向かう時に、何時もの怪しい二人が居ないか
少し期待しながら車に戻る。
今日は居なかった空室・空席・空車

帰り道に橋をチェック
雨止んだので付いてたローリングで探る
生命感がまるでなし、先行者の若いカップルもバイトが無いと話してた。
ちょっと前まで人だらけ、しかも全然釣れてなくて
雨でみんな帰ったらしい。
なんか終わった感じ

 しかし、この季節で深夜2時頃、気温も下がり寒くなりシェル着たのに、女の子は短パンだぞ?
マジかよ
何ていってたらジグヘッドに
ドーン衝撃
良いバイトだったがのらなかった涙

今年初めてバチの釣りだったわーい(嬉しい顔)
 

コメントを見る

登録ライター