プロフィール
kentarow
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:44
- 昨日のアクセス:103
- 総アクセス数:145856
QRコード
▼ 1年を振り返って。
- ジャンル:日記/一般
今年を振り返ると、コロナの影響でガッツリホームの徳島を見て回れた様に思う。
印象深い魚をピックアップしてみた。
サッパやイナの溜まった所を見つけろて、ボコボコに釣れるから、釣りたいルアーで十二分に釣った。
マイメンの徳島アカメ。は、寝てて拝めなかったのが心残り。ケータイも電池切れとゆー失態wwwまた釣っておくれー。
ハイシーズンはドブにドップリ浸かり過ぎました。
de輔のバラし多数に大爆笑w
美沙姉さんのオリカラで釣れたの嬉しかったなぁ〜。
兎に角、変な釣りしてた。あの釣りは、もっと探りをいれないかん。V字波紋様々。これしか、何してるかわからんからコレ投げてただけやけど笑
クラッシュ9で小さい瀬周りで2連発。
カラーがマッチングした時の爆発力を知った。
どの写真を見返しても、やっぱり寝不足の印象が強い大汗
徳島を徘徊してて、少しづつだけど苦手だった吉野川、吉野川水系も好きになって来た様に思う。
やっぱり苦手は苦手だけど。。。
今年はドブに力を入れ過ぎて大場所の釣りをほぼほぼ触らなかった様に思う。いつもの場所には、いつも通りぐらい行ったけど。
テトラとかサーフは、やっぱり苦手だ汗
地磯は、大が付くぐらい好きなのに...笑笑
今年は自分の好きな釣りを見つめ直せた1年だった様に思う。苦手なフィールドにも何度か足を運んでみて、やっぱり好きにはなれなかったし、苦手意識のまま停滞してしまった。でも得意な好きなフィールドは、やっぱり好きだと再確認。そして新たな発見は、魚が沢山させてくれた。増水時の2枚潮には特に悩んだ。マジで頭を悩ました。でも、それも突き詰めれば魚が答えをくれた。
そして今年は色んな人と一緒に徳島で釣りが出来たのが嬉しい。
ボートシーバスのお客さんを始め大先輩、仲間、後輩と沢山フィールドで話す事も出来た。
自分の回っていたピンは、仲間内と一緒に行ったから、激戦区になった時があった。でも、その分ピンの開拓に力も入れた。仲間にバレない様に笑笑
そのおかげでドブは、もっと好きになり面白くなった。で、大場所の事情が全くわからなくなりボートでサーッと見回る事が良くあった。テトラ前なんかもよく見て回った。
兎に角、徳島県内と言うより市内を走り回ったのは確か。
そして、何より今年1番感じたのはドブドリーム。
必ず徳島のドブには一発がある。
まぁもし獲れた時には、アレコレ講釈垂れたいと思います笑
来年こそは、あの辺りで1発出そうな気がするんだけどなぁ〜。でも、アレだしなぁ〜。そしたら、あっちなのかな〜?と、色々とずっと考え、時間が許す限り開拓は続いています。
今年も残り僅かになりましたが、駆け回らずあと数日間は家族とゆっくり過ごそうと思います。
寝溜め出来たらいいのにってほんとに思います。
そーいや、前々から気がつき寝る間を惜しみ釣りをして来ました。で...気づいた事があるんです‼︎
1日4時間寝る人は...年間約2ヶ月寝てます。
1日8時間寝る人は...年間約4ヶ月寝てます。
1日12時間寝る人は...年間6ヶ月寝てます。
そうです‼︎来年こそは、2ヶ月ぐらいは寝たいと思います‼︎爆
来年もクソ激動の1年になりますように‼︎
fxxk da korona‼︎‼︎‼︎
hope for an end as soon as possible.
では、良いお年を‼︎‼︎‼︎
年末年始はくれぐれも安全に‼︎笑
- 2020年12月29日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント