プロフィール

KENTA@愛媛
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:115
- 総アクセス数:176009
▼ プラグなメバルでリハビリぃ~!
- ジャンル:釣行記
- (ショア)
立て続けに続く出張の合間に、家族サービスしてきました。

桜咲く春の宮島も良いですね。

土産物屋には、azidesu Tシャツも陳列。。。核爆
宮島水族館には瀬戸内の身近な魚がいっぱい。
でっ!

この写真を見て何か思いませんか?
・
・
・
・
・
・
・
そう!
そうなんです!
メバルって常に上を意識した状態でホバーリングしてるんですね。
初めて知りました。自爆
と言うことは!?
ジグヘッドの針が反対(下向)に向いてれば、フッキングしやすいのか?
表層でライズしている時に良いかも?
ショートバイト対策に良いかも?
ボトム狙う時は、根ガカリと真っ向勝負になりますが、これはありかも?
釣具屋で下向ジグヘッド探してみたいと思います。
さて、地元でもポツポツとプラグで楽しめるサイズが釣れだしました。
ただ、ホンダワラが広範囲に生えまくって引ける所が無い!
投げては引っかかりを繰返し、トレースコース探すのが大変です。
でも、ナイスな娘は、藻の切れ目に付いているみたい♪




リハビリと癒しに最適な娘達ですね。
さぁ~13日、21日と天候が良いことを祈りたいです。
● 今回使用したタックル ●
Reel
DAIWA CERTATE 2004CH
Rod
34 ADVANCEMENT HSR-82

桜咲く春の宮島も良いですね。

土産物屋には、azidesu Tシャツも陳列。。。核爆
宮島水族館には瀬戸内の身近な魚がいっぱい。
でっ!

この写真を見て何か思いませんか?
・
・
・
・
・
・
・
そう!
そうなんです!
メバルって常に上を意識した状態でホバーリングしてるんですね。
初めて知りました。自爆
と言うことは!?
ジグヘッドの針が反対(下向)に向いてれば、フッキングしやすいのか?
表層でライズしている時に良いかも?
ショートバイト対策に良いかも?
ボトム狙う時は、根ガカリと真っ向勝負になりますが、これはありかも?
釣具屋で下向ジグヘッド探してみたいと思います。
さて、地元でもポツポツとプラグで楽しめるサイズが釣れだしました。
ただ、ホンダワラが広範囲に生えまくって引ける所が無い!
投げては引っかかりを繰返し、トレースコース探すのが大変です。
でも、ナイスな娘は、藻の切れ目に付いているみたい♪




リハビリと癒しに最適な娘達ですね。
さぁ~13日、21日と天候が良いことを祈りたいです。
● 今回使用したタックル ●
Reel
DAIWA CERTATE 2004CH
Rod
34 ADVANCEMENT HSR-82
- 2013年4月6日
- コメント(9)
コメントを見る
KENTA@愛媛さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 4 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 7 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 10 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 21 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 29 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ

















最新のコメント