プロフィール
KENNY
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
QRコード
▼ 15File06:点と線
今回、
漁港でワームのキャスティングテストを
行う予定でいましたが・・・。
晩ご飯までに帰る約束で ( ̄Д ̄)ノ
ワンヲク穴撃ち便に緊急出動です!
我絆釣さん、サムさん、オーエスケさん
混ぜて下さってThanks!!
日曜日の昼下がり、ボートは川を下って

今回はヒガシへと舵を切る。
こっち方面のゲームはボク初めてだっけ?
穴と言うよりストラクチャーゲームです。
(一般的にはフツーに穴だよね)
今日のツアーはこれオンリー。
現着後、取り敢えずビッグベイトロッド
のテストでもやろうかと思って・・・
アレ?
他の2人はもう釣ってる ( ̄◇ ̄;)
仕事早っ!
今回の主なお題はシャッドテールのワーム
を4種類テストする事!
(インプレ的なモノは後日)
釣行日前日は雨、またこの季節にしては
肌寒い日が続いた事もあり、ジグヘッドは
18gと21gを使用して深めを攻めます。
当日はサカナのストックだけは豊富で、
限られた『点と線』を引いて来れれば
バゴンと

サカナのリアクションが期待出来ます。
が、
そのゾーンに入れる為には海面から
1M以下、時には50cm以下の弾道で
キャストを繰り返す事がマスト。
それさえクリアできれば、サカナのサイズ
もコンディションも良くてチョー楽しい
ゲームを展開・・・
してた同船者のオコボレを拾うボク(笑)
上手い人と乗り合うと、サカナの群れに
さえ当たれば、ヤル気スイッチを入れる
釣りでプチ爆に恵まれます。
シェイドやら柱の影やら裏やらに
シーバスが
わらわらわらわらわらわらわらわらわら!
パターンに縛られず、みんな思い思いの
ルアーでキャッチを重ねます。
ミノーのジャークにもワームにも鉄板にも
激しいアタックが!
もちろんテストしつつも楽しいキャスト
ゲームで大満足!
さて、
潮位はだんだんと下がって行き・・・
もはや穴が穴ではなくなり、バース撃ち
みたいになってきた頃。
( ̄◇ ̄;) なんじゃこら?
連れて来られたのはジャングルジムの様な
ストラクチャー (写真ナシ)
ココを通して釣れと?
それが何なのか気になるアナタは・・・
我絆釣の穴撃ち便にどうぞ(笑)
それでも何とか!
最近お気に入りのベイシャッド80Sで
何とか3ゲット。
・・・
したくらいで日没終了のお時間になり、
ちょっと肌寒い東京湾を走って帰港
となりました。
その道すがら今日の釣りを振り返り、
同船者との引き出しの差を改めて実感。
ワームのテストも出来ましたが、むしろ
プラグの穴撃ちについて理解が深まったと
言うか勉強になったと言うか・・・
ベイシャッドをチューンしてみようかな。
( ̄^ ̄) 奥が深いね
当日の使用タックルは全員ベイトタックル
で、8割がフリップキャストによる釣り
だという珍しくも名物的なツアーは楽しく
お開きとなりました。
同船者の皆さん、船長、
お疲れ様&ありがとうございました!
iPhoneからの投稿
- 2015年4月18日
- コメント(2)
コメントを見る
最新のコメント