プロフィール
マジョけん
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:65168
QRコード
▼ 代打・マジョけん
先日、一通のmailが届く…
送信先は地元の雄…ですぺらぁど氏からだ。
「これはミッションだ。」
「○○日○○時にセナさんがホームに来る」
「オレが合流するのは深夜だ」
「満下げ~ならお前でもガイドは出来るだろう」
「今回はオレの代打だ。」
「オレの代わり…というコトは分かるな?」
「健闘を祈る」
※脚色入ってます(笑)
というミッションを受け、普段お世話になっているセナさんが来るなら…
と、1週間前から連夜の調査を敢行。
んが!全然調子の上がらないマイホーム…
例年であれば決まったスポット的なエリアだけ案内すればOKなはずだった…
(この潮周りの満下げからだし)
なのでボクも必死になるワケです(^-^)b
可能性を求めて上や下へアッチコッチ徘徊し数キャストし探って移動。
やはりダメで結局はいつものアソコで勝負するしかない。
調子の上がらないアソコとはいえ、ひとつのピンだけは連日魚が着いているのを見つけていたんです…
が…、ガイド前日の祭り予定日。
「一本だけ獲っちゃおうかな」
なんて考え、キャストし即バイト☆
「ふふん♪」
「明日はここにキャストしてもらえればホゲは無いな(嬉)」
なんて考えながらゴリ巻きして寄せると…
マー様…
ここでピン!ときたわけです…
今冬このエリアで繰り広げられた変なライズ…。
この1ヶ月間、喰わないライズにどれだけ悶絶していたか(ToT)
「もしかするとマルタか?」
とは予想してたが、それは否定したい自分もいて(笑)
まぁ、必死に喰わないライズと格闘していたのです。
※これは恥ずかしいので内緒ですが、久しぶりにカットテールのワッキーリグまで繰り出したり(ToT)
最近のホームはマルタ軍団に埋めつくされているんだろう。
どうりでシーバスが釣れないワケだわ…
例年であれば
魚「お、今夜も来たね♪」
魚「とりあえずエリ10からいこうか」
自分「いや、今夜は95スリムな気分なんだけどいい?」
魚「別にいいよ。喰ってあげる」
ここまで極端ではないけど、こんなカンジではあるのです。
何て言うか、人間から魚に近づくと言うより、魚が向かい入れてくれるカンジ?
自然界のコトなので仕方ないですが、ホントに残念な冬でございます(ToT)
当日の実釣についてはセナさん、makimakiさんのログをご覧ください☆
ガイドですが、結局makimaki先生がやってくれました(^-^)b
ボクは何もせずお任せしちゃいました(^-^;
お二人共お疲れ様でした。
特にセナさん、これに懲りずまた来年も来てくださいね~。
送信先は地元の雄…ですぺらぁど氏からだ。
「これはミッションだ。」
「○○日○○時にセナさんがホームに来る」
「オレが合流するのは深夜だ」
「満下げ~ならお前でもガイドは出来るだろう」
「今回はオレの代打だ。」
「オレの代わり…というコトは分かるな?」
「健闘を祈る」
※脚色入ってます(笑)
というミッションを受け、普段お世話になっているセナさんが来るなら…
と、1週間前から連夜の調査を敢行。
んが!全然調子の上がらないマイホーム…
例年であれば決まったスポット的なエリアだけ案内すればOKなはずだった…
(この潮周りの満下げからだし)
なのでボクも必死になるワケです(^-^)b
可能性を求めて上や下へアッチコッチ徘徊し数キャストし探って移動。
やはりダメで結局はいつものアソコで勝負するしかない。
調子の上がらないアソコとはいえ、ひとつのピンだけは連日魚が着いているのを見つけていたんです…
が…、ガイド前日の祭り予定日。
「一本だけ獲っちゃおうかな」
なんて考え、キャストし即バイト☆
「ふふん♪」
「明日はここにキャストしてもらえればホゲは無いな(嬉)」
なんて考えながらゴリ巻きして寄せると…
マー様…
ここでピン!ときたわけです…
今冬このエリアで繰り広げられた変なライズ…。
この1ヶ月間、喰わないライズにどれだけ悶絶していたか(ToT)
「もしかするとマルタか?」
とは予想してたが、それは否定したい自分もいて(笑)
まぁ、必死に喰わないライズと格闘していたのです。
※これは恥ずかしいので内緒ですが、久しぶりにカットテールのワッキーリグまで繰り出したり(ToT)
最近のホームはマルタ軍団に埋めつくされているんだろう。
どうりでシーバスが釣れないワケだわ…
例年であれば
魚「お、今夜も来たね♪」
魚「とりあえずエリ10からいこうか」
自分「いや、今夜は95スリムな気分なんだけどいい?」
魚「別にいいよ。喰ってあげる」
ここまで極端ではないけど、こんなカンジではあるのです。
何て言うか、人間から魚に近づくと言うより、魚が向かい入れてくれるカンジ?
自然界のコトなので仕方ないですが、ホントに残念な冬でございます(ToT)
当日の実釣についてはセナさん、makimakiさんのログをご覧ください☆
ガイドですが、結局makimaki先生がやってくれました(^-^)b
ボクは何もせずお任せしちゃいました(^-^;
お二人共お疲れ様でした。
特にセナさん、これに懲りずまた来年も来てくださいね~。
- 2012年2月27日
- コメント(9)
コメントを見る
マジョけんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 15 時間前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント