プロフィール
河野浩二kawano
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:442
- 総アクセス数:1210039
QRコード
▼ 大分アジング強風の中(;^ω^)
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
昨夜、散歩がてらにアジング調査です。
いつものポイントに到着!若干の向かい風が気になる。
今回もMariaサブマリンヘッド0.75gに
アジフラッターをチョイス。
前回はフリーホールでは全く反応が無く、やっと見つけた
パターンはフリーフォールでの、落として行くメソッドでした。
さて期待の第一投からの「スタートフィッシング」
アジが隠れているであろう船の陰にキャスト。
カウント3から微量な誘いで、ラインを張る。
テンションフォールです。「コン」と
アジ独特の金属アタリ。これは気持ちいい。
一尾釣れた後に風が若干強まります。
0.75gでは誘いが解らないので1gへ変更します。
同じく「コン」と2尾目ゲット。
しかしいきなりの強風に変わります。ここのポイントは
シャロー域なので、これ以上ジグヘッドを重くするわけには
いかず、ポイント変更です。
第二ポイントはゆっくりとした駆け上がりです。
しかしここも強風。
さぶマリンヘッドを1.5gまで上げます。
ワームはママワームソフト スリムクローラー
それでも横風でラインは大きく膨らみます。
キャストを低空飛行に変え、カウント5から10まで
探ります。風で上手くいかない。
カウント15まで落とします。風の影響でそんなには
落ちて無いと思いますが、ラインには何とかテンションを
かけられるようです。しかし微量な誘いは風の影響で、
ふぁっと誘う事しか出来ず、やりにくい。
数投目、駆け上がりの所で「コン」とヒット。
ロッドを下げ、出来るだけ風の影響を受けない様にすると
ヒット。
しかし風のタイミングとアジのタイミングが
合わないと食ってこない。
トータル7尾で心折れ、「ストップフィッシング」
今回は強風の中のアジングでしたが、まだまだ
対策が出来ない、修行します。
いつものポイントに到着!若干の向かい風が気になる。
今回もMariaサブマリンヘッド0.75gに
アジフラッターをチョイス。
前回はフリーホールでは全く反応が無く、やっと見つけた
パターンはフリーフォールでの、落として行くメソッドでした。
さて期待の第一投からの「スタートフィッシング」
アジが隠れているであろう船の陰にキャスト。
カウント3から微量な誘いで、ラインを張る。
テンションフォールです。「コン」と
アジ独特の金属アタリ。これは気持ちいい。
一尾釣れた後に風が若干強まります。
0.75gでは誘いが解らないので1gへ変更します。
同じく「コン」と2尾目ゲット。
しかしいきなりの強風に変わります。ここのポイントは
シャロー域なので、これ以上ジグヘッドを重くするわけには
いかず、ポイント変更です。
第二ポイントはゆっくりとした駆け上がりです。
しかしここも強風。
さぶマリンヘッドを1.5gまで上げます。
ワームはママワームソフト スリムクローラー
それでも横風でラインは大きく膨らみます。
キャストを低空飛行に変え、カウント5から10まで
探ります。風で上手くいかない。
カウント15まで落とします。風の影響でそんなには
落ちて無いと思いますが、ラインには何とかテンションを
かけられるようです。しかし微量な誘いは風の影響で、
ふぁっと誘う事しか出来ず、やりにくい。
数投目、駆け上がりの所で「コン」とヒット。
ロッドを下げ、出来るだけ風の影響を受けない様にすると
ヒット。
しかし風のタイミングとアジのタイミングが
合わないと食ってこない。
トータル7尾で心折れ、「ストップフィッシング」
今回は強風の中のアジングでしたが、まだまだ
対策が出来ない、修行します。
- 2018年12月8日
- コメント(1)
コメントを見る
河野浩二kawanoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント