プロフィール
K-chin
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:45
- 総アクセス数:41642
QRコード
▼ 週末
- ジャンル:釣行記


4月16日サゴシ狙いで敦賀に。今回のメンバーは後輩のムック、クラスメートのコンちゃん、トゥーンの4人。ターゲットはもちろんサゴシだ。
コンちゃんはジグでサバやワームのメバルをやったことがあり、トゥーンは管理釣り場に行ったことがあるが二人とも初心者だ。
今回は渋かった…周りを見ていても前回の半分以下しか釣れていなかった。結果はムック4本、僕が2本、コンちゃん1本、トゥーン0本。
終盤にトゥーンがまだ釣れてない!やばい!
と思ったので秘密兵器、稚鮎セット!
でも海ダバダバで稚鮎見えんやん…
でもなんやかんや稚鮎、アジが釣れたので全員坊主回避で納竿した。
サゴシはもう終わりなのかな??今まであんま注目してなかったからシーズンがよくわからない。
福井新港でイナダが釣れ出した。まだ本格化って感じじゃないけど、我慢できずに行っちゃいそう。だから敦賀のサゴシはもう僕の中では終わりかな。
サゴシ釣行を終えみんなを送って五時に帰宅。疲れがたまっていたのでそのまま寝てしまった。
目覚ましを掛け損なってしまい朝4時に起床。
まぁ今日はまったり行こうと思いゆっくり準備し朝マズメ責める予定だったポイントへ。
ポイントに向かってちょっと歩いたけど、自転車じゃないと無理!って気づいたのでUターンして車に戻った(笑)次は自転車持って来よう。
次のポイントに移動すると先行者が三人いる。ゆっくり準備していると一人帰って行ったのでそこに入らせてもらった。
干潮まで打ったけど魚っ気なし!沖のほうで鵜が潜っているのでベイトはいるのかな??
途中でポイントには僕一人になったが、干潮2時間前にボス登場。半年前に一度お会いしただけだから違ったらどうしようと思い話しかけれなかったがやっぱりボスだった。
干潮直前にひささんとkei君が様子を見に来たので、上がって釣り話。
ボスと初めて会うおにぃさんも一緒になってボスにコーヒーをいただいた。
話の流れで上げまで打つことになった(笑)ひささんとkei君は今日は様子見ってことで帰って行った。
上げも平和だった。時より流芯の向こう側でボラが跳ねるくらいで魚の気配はほとんどなかった。
今年もこのフィールドに来れるだけ来たいと思う。正直僕の腕ではここではほとんど釣れない。でも楽しいから。好きだから。
マイページの模様替えをした。僕じゃなくて彼女がだけど(笑)
ついに俺のもファンができたよ!ソル友増えたよ!
って言ったら
じゃあグレードアップしなきゃね!
ってことでいろいろ写真をいじって作ってくれた。
ありがとう。
- 2011年4月19日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 13 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント