プロフィール

K-chin

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:19
  • 昨日のアクセス:45
  • 総アクセス数:41647

QRコード

敦賀釣行

  • ジャンル:釣行記
日曜日、敦賀に行ってきました。今回は海水浴という名目のもと、彼女を強引に連れ出しての釣行です(笑)今年は夏休みがあってなかったようなものなので、残り少ない夏を満喫するぜ!!

朝二時に出発し、敦賀新港で朝マズメに投げサビキ、ボイルが出ればサゴシ、アジを餌にキジハタ、マゴチ狙いという作戦。

当日、一時半に目覚ましをかけたはずが四時の彼女の電話で目を覚ます!お互い寝坊してました(笑)
貴重な朝マズメを逃してしまったものの、今から行っても豆アジなら問題ないっしょ!って感じで六時半に敦賀新港に到着!

堤防の先端を目指して歩くものの

彼女:ね~まだぁ~??
僕:うん、ここらへんにしよっか!

って感じで中途半端な位置でスタート(笑)

海を覗いてみると見ると、アジいね~な…
アミを軽く撒いてみても寄ってこない…
やな感じ。

準備しながらちょっとするとアジの小さな群れが回ってきた!ちょっと釣るとすぐどっかいってしまう。
ん~こんな感じね。

僕がちょっとアジを釣ってみせると彼女がサビキに興味を示した!
ここから僕はエサ入れ&針はずし係(笑)
群れを引き留めながらちょいちょい釣っていき50匹ほど釣ったところで群れが回ってこなくなりました。
その後ダラダラ釣りをするも数は伸びず、エサがなくなったところで海水浴場へ向かうことに。堤防の根本のほうで釣っていた人はほとんどアジはつれていなかったようです。

あ、泳がせ釣りのアジは根掛かりしたため帰ってこぬ魚になっていました(笑)



今回の海水浴は有名な水晶浜に初めて行ってきました!
海はきれいだったけど人がとにかく多かったです。クラゲはいませんでした。
でっかいキス、キュウセン、ボラが泳いでいました。あとアイナメらしき魚が二匹、海底で死んでいました。なんでだろ?越冬ならぬ越夏できなかったとか?



帰り道の海岸線にメバル狙いによさげなゴロタ浜が!ウフフ…

ここで彼女から奇跡発言!!
帰りもどうせ釣りしてくんでしょ??

やったね(^‐^)


ドライブしながらアジがいそうな場所をさがし、サビキオンリーで始めると…


いるじゃん!!

ここから怒涛の入れ食いスタート!
これぞサビキだよね!調子がいいとエサなしでもトリプルいけました。彼女は車で雑誌を読んでる中、一時間ほどで三ケタ釣果でした(^-^)




敦賀新港のアジは豆アジのくせしてなかなか針に食わんし群れも小さいしすぐ回ってっちゃうしダメダメでした。すれてるんだろうね。
10年以上前は敦賀新港も人がこんな多くなかったしアジなんてタモで一回に20匹くらいすくえたのに。敦賀半島の小さい漁港もほとんど立ち入り禁止になっちゃったりしてなんかさみしいな~って思いました。


昨日は釣ったアジを妹が南蛮漬けにしてくれました。うまかった!ビールもかなり進みました(^-^)


次福井行くときは、九頭竜リベンジと、初アオリゲット作戦、ビールのお供集めで行きたいと思いました♪

コメントを見る