プロフィール

新 拓也

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:22
  • 昨日のアクセス:41
  • 総アクセス数:326652
1324522458326_1.jpg jadostaff_prof.png

リベンジ!!仮想坪井川戦!!!

どうも!!
昨日は帰るなり爆睡して15時間睡眠という偉業!?を成し遂げた者です(^^)




梅雨も明けたのかメチャクチャ暑い今日この頃・・・(´`)

暑い暑いと言いながら夏の太陽つゆ知らず。かんかん照り付ける今日この頃・・・なんて申しますけども←誰??笑





それでは久しぶり(3週間強)の釣行記です!!
時間を7月17日の午前2時30分へと戻しましょう~・・・・・・・・・・・

















AM2:30

起床。
今日は水口さんのお誘いで仮想坪井川の再調査!!

あれ以来水口さんも行かれていないようなので開拓2回目となる
この記録的豪雨と気温の上昇という2つのファクターが河川にどのような影響をおよぼしたのだろうか・・・


昨日準備した荷物を再点検。
今回はトップチニングも考慮しミッドナイトジェッティー852Lも同行





AM3:00

水口さん到着!
いつもお世話になりますm(__)m

ということで出発!!


車中で近況などをお聞きする
やはり例年と違う動きを見せている鹿児島近海

釣れる所が釣れなかったり
釣れない所が釣れていたり
鹿児島さんはいつ帳尻合わせをするつもりだろうか?





AM4:30

現地到着

辺りには街灯も民家もなく真っ暗・・・
到底一人で来れたもんじゃない(^^;)

ゆっくり準備をしながら夜明けを待つ



夜が終わり朝が来る
山際に光が指し闇が消えてゆく・・・






うはwwww
こんなの見たらヤルキ出すなって言われても絶対ムリです(>▽<)!!!

ボラっこたちも興奮気味なのか?笑
水面ワサワサ・・・↑↑




AM5:20


発進!!!


【ソルトスキマー】から

夏休みの宿題を今日終わらせるくらい早いだろ!!っていう2投目


スイっ
スイっ
スイっ・・・

ボシュっ!!



デタ!!けれどノらず・・・



ボシュッ




またノらず・・・Orz


スイスイっ
ピタ・・・

まだ追っていれば完全に焦れて食うだろ!
どうだ・・・どうだ・・・・・・・




スイっ
スイっ!!

バフゥッ!!!!

ノッた(^^)!!



ガンガン突っ込み竿を叩く!!

上がったのは



チヌ(32) 住所不定 職業:川底警備





早くもお帰りいただいてキャストキャスト♪

このとき水口さんにも出たのだがこの一匹からは流れもガラリ・・・




トップの反応が悪いので


【ブルースコード90C】で皮一枚をスイスイ・・・




数投するもお触りもないので

10cm程下のレンジで質の異なるやや大きなアクションで探るべく
【X10】




こちらでも反応が得られなかったため、同レンジでさらに大きな動きの
【B-太80SR】





ン??
泳ぎの質が変わったなあ・・・ゴミ(´д`)??



ワア♪




自己記録!!推定9cmのロリロリヒラメっこ

毎回ネタには困らないのが僕のとりえでしょうか??笑


誘拐して飼育しちゃいたい変態的衝動(爆)を抑えてリリース(TT)





AM6:30
アタリも何もない上、日が高くなり、追い討ちをかけるように流れも止まったため撤収!!
拠点へと帰還(`・・´)> 
朝飯をチャージした後、水口さんは橋の上へ視察に・・・

影に座り込んでいた僕も充電完了し、ようやく起動電力が確保されたため立ち上がる。



新ジくん!今は歩くことだけを考えて!!!
歩く。歩く!!


変な妄想に浸りながら水門周りをジロジロ・・・・



あ!!
御チヌさまがいらっしゃる!!!!



覚醒し急に走り出した僕が片手にロンギヌスの槍を持って来るまでにかかった時間は15秒
ちなみにココ来るときは2分かかりました(^^;)

アドレナリンの力は偉大です。




しかし、到着ろ同時に水口さんが帰ってきて「シーバスがいたよ」とのこと。
それならシーバスを・・・ということで行ってみるが早々にお留守。

橋の上から見たらヤバイらしいので橋の上に行ってみると居るわ居るわ!!!


御チヌ様とエイちゃんのオンパレード(><)!!
どこから沸いてんだろーか??
と思わせるほどの数

しかし揃いも揃ってヤルキなし(´ω`)・・・



とりあえず、この湖面のような流れの中で釣りには何かしらの特殊性がってことで完全TOPゲームを展開するために
【ミッドナイトジェッティー852L】【04ステラ2500】コンビに持ち替え、BOXもトッププラグを満載してゆく

水口さんをお待ちする間に護岸の上から試しにキャスト!!



ポップクイーンで魅惑のダンス♪


バシャッ!!


早っ!!!
思わず女王様に魅せられたチビッ子スズキ(\\ ▽\\)




その後ろにはお友達♪
好奇心旺盛なお年頃ですね。わかります(´▽`)


この魚、口にはすでに釣られた後。
やっぱりそういう女王様系が好きなMスズキでした(^皿^)笑








駄菓子菓子!!
その後はまたも何もなし・・・

しまいにはポップ音に逃げていく御チヌ様!
まってぇぇwwwwww()!!!!

ポッパーではアピールが強すぎるのかということで、より抑えた
【DOG-Xコアユ】
へとチェンジ!




しかし、何もない・・・
時折幼女クラスのキャワイイ~♪、なセイゴが着いてくるのみ。


か、飼いたい・・・(\\▽\\)ハアハア
しかしウチには愛しのラム夫妻がいる!!
浮気アカン(`・ω・´)キリッ



ってか淡水で長時間飼育は厳しい・・・
60水槽じゃ永住出来ないだろうし・・・






AM8:00
うわwwwwもうヤッちゃおれん(´д`)ノシ
撤退を決意!!






お隣と上流域、中流域を見て回ることに




お隣のお水は腐ってましたが・・・汗
ロケーション的に言えば四国野池、長崎の入り江(カキ養殖場)みたいな感じ(^^)

って鹿児島らしさは??
仮想坪井川といいこのあたりは何かを忘れている気がする・・・という僕の勝手な思い込み♪爆




そこで、仮想坪井川中流域
おやおや江守君、なかなかいいストラクチャーがあるじゃないの・・・



とテンションが上がったのか何なのかは定かではないもののヤルキは出た(^^)



昔の橋脚の名残のようなコンクリ片やブレイク、礫シャローetc・・・
もらったァwww!!



【フロウハント88ML】に持ち替えて


まずは【フェイキードック】
これで探りを入れていく





お次は【X10】
水面下10~30cmをファスト~スロー、ジャークで誘っていく






こちらでも反応がないため全レンジを探り反応が得られたあたりを探る方針で
【クルクル逆襲】

1カウント→3カウント→5カウント
とカウントローテーション
5カウントもすれば流心でも底が取れる

エビちゃん防止でテンションフォールをしているからだいたい2mほどかな??




底を取って巻き始める・・・くるくるくる・・・・・・・・

ブレイクを駆け上り終わる直前
一瞬テンションをヌいてブレードをヒラリ☆コン!!←つのだ☆ひろ(特に意味ナシ。笑)




だんだん重くなっていく
コレはもしや・・・






ふぐさんでした(^^;)
自分から釣れてきた割りにメチャクチャキレているヤツだが、お呼びじゃないのでサヨウナラ。ノシ

被害妄想癖ですねありゃ(´▽`)



元気よく逆噴射で帰っていかれた・・・乙でした





その後は【マルアミーゴ50】【ブルースコード90C】【悟空88S】

で上~下層を探るも反応がないため移動





AM9:30

さらに上流域
堰まで見て回るも良さげだがイマイチパッとしない



AM10:30

A-COOPで水分調達
体中からどんどん水分が失われるので水分が物凄くありがたい

気分は戻される高野豆腐の心境(笑)



そういえば、ココの向かいにある釣具屋でぼったくられた経験がある

エギをロストしたので補充に向かったときのこと。
なぜかメーカー品は無く、自社製というエギを薦めるおっちゃん

まだまだウブだった僕は言われるがまま自社製を購入
あたりカラーは赤テープというから赤テープ


まだこの世の陰を知らなかった僕は全てを受け入れ鵜呑みにした
2000円という大金で2本購入



いざ海に投入!!





いやいや・・・泳がないとか言うレベルではない。


沈まないのだ!!!!

それはあまりに初歩的過ぎる。
アマチュアビルダー以下の僕でさえ体積を計って比重を調べ、浮力計算くらいする


でもお宅らそれで商売してるんでしょ??
だめじゃん・・・それ


このときから少し大人になった気がする(`・ω・´)笑






さてどっかにぶっ飛んでしまったが、とりあえず万之瀬まで移動

途中異空間にさいなまれてしまい記憶がナイケド・・・(水口さんスイマセン)





着いてみると水多すぎ!!
そしてゴミがちらほら・・・

釣りにならないのでは??
ということで来た道を引き返すことに。




途中のコンビニで腹ごしらえをしてHP36回復!!
意気揚々仮想坪井川へと向かう。





PM12:30
仮想坪井川中流

さきほどの場所


水位は上がりきって下げを迎えている
程よい押しの流れが入り可能性は大!!

しかし風が強い・・・


TOPからといいたいところだが表層は難しいだろうということで
【ハードコアミノー110F】
この9cmでも11cmでもない存在感が欲しくてチョイス

水面下20cmほどをミディアムリトリーブ




2投目
流心からひいてくる


ブレイクでトゥイッチ!!
魅せたところでシャローエリアへと侵入

減速しよじれたロール・・・の瞬間!!




ドスンっ!!!!!




キタァァwwwwwwww(°▽°)wwwwwwwwwwアア!!



同行者の方が居る場合の僕の決まり文句
「キましたwww!!!!」

が河川内にこだまする。
ほとんど無意識のうちに発せられている割に敬語が使えていることにわれながら関心(笑)


ジィ・・・ジィィィ!!

きつめドラグが出される
なかなかイイサイズかもしれない!!



逃げ場を失った魚は水面で尾びれをひるがえして流心へと戻ろうとする!!!
尾びれのデカさからして70あるかないかのイイサイズ!!


しかし反転したそのセツナ!!




ふっ・・・









魚との縁が切れた瞬間。
無念のフックアウト・・・Orz



しかし、シーバスの生息を確認!!
これは再調査にとって大きな成果でもある!!!

と言い聞かせつつ再び探ってゆく






が、再度ハードコアへの反応はなし。

チョイ下のレンジを探りたいが風が強いので9cmは使いたくない。
【サルディナ107】
へとチェンジ


早巻き~ミディアムと試すも反応なし




ボリュームダウンで
【ブルースコード90C】

まともに巻いたら煽られたラインのテンションで水面に出てしまうのでウィンドドリフトと普通のドリフトを組み合わせた方法でコースを刻む





ダメかァ・・・(´`)



20cm程下げて
【アクエリアス120B】

こちらもファスト~ミディアムを試す



も何もなし(^^;)



さらに下げてMy Favorite
【タイドミノー125-SLD】





これでもダメ\(^^)/

しょうがない!!!
【悟空88S】【サスケ95-S】【ウェイビー85S】

とローテーするも反応が得られない



こうなったら完全にリアクションだ!!!!
ということで【ザブラバイブ80SS】【クルクル逆襲】


で攻めるが何もなし・・・Orz





PM2:30

下流域へ移動
この時間に来てみれば地元のおっちゃんおばちゃんらがぶっこみの最中

チヌか何かわからないが竿が時折叩かれている様子



いつもの方が入れないので対岸の小磯チックな場所から投げることに。
なんだか神社があるので、うむ御参りして参ろうとて我参りけり
もはや神頼み(T_T)

そこを水口さんがバッチリ盗撮!!!笑






あのとき取られるかもっていうのはうすうす感じてましたがソコは芸人魂でやりきりました(`・ω・´)


祈願した内容は

◇爆釣祈願
◇安全釣行
◇家内安全
◇健康祈願
◇恋人募集
  ・
  ・
  ・
とかですね(^^)
こんな人間にはイイコト無いでしょうネ(爆)

集約すると
魚運があって医療に長けたカワイイ恋人が欲しい・・・ってあれ??釣りの祈願なのに本末転倒です(´ω`)






釣りの方はアレですよ!!
ねっ!!泣





開始30分でクルクルロストし後はマターリとシオマネキたんとたわむれてました(^^)


おいで~おいで~っていうわりに、行ってみたら巣穴に逃げるというツンデレ小悪魔っぷりに夢中になっておりました(>▽<)↑↑




PM4:00
切れたラインは一度もリーダーを組まれることも無く終了



またも異空間にさいなまれながら帰宅しました(^^;)





最後に水口さんお疲れ様でした。
ありがとうございましたm(__)m





【タックル】
1、ロッド:フロウハント88ML
  リール:イグジスト2508R
  ライン:東レシーバスPEパワーゲーム1,2号+東レスーパーΣ5号

2、ロッド:セブンセンス ミッドナイトジェッティー852L
  リール:04ステラ2500
  ライン:東レシーバスPE1号+東レトヨフロンLハード4号

ルアー:ソルトスキマー ポップクイーン B-太80SR ハードコアミノー110F
 

 

コメントを見る

新 拓也さんのあわせて読みたい関連釣りログ