プロフィール

keen

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:17
  • 昨日のアクセス:28
  • 総アクセス数:114605

QRコード

9月上旬 危険と反省@南アルプス・北岳の沢

こんにちは。keenです。
先日、友人に誘われ、
南アルプス北岳へ山岳釣行に行ってきました。
もちろん、僕にとって初フィールド。。。
誘ってくれた、友人も初フィールド。
希少種ヤマトイワナの現存渓もあり、
良い岩魚が釣れると前々から聞いてはおりましたが、
さてさてどうなるやら。。。。
9月上旬 南アルプス・北岳…

続きを読む

7月~8月 届かぬ夏尺、森の銀鱗@関東周辺渓流 

こんにちは。keenです。
今回はこの夏の渓流釣行
についてまとめてログを書かせて頂きます。
毎シーズン、この季節に僕は思うことがあります。
梅雨後期~8月末の間に、尺山女魚を見たい。
夏尺。
所謂、婚姻色の出ていない
パーマークの綺麗な青い30㎝超の山女魚。
渓流山女魚の世界では尺
30㎝がランカーの基準だと思い…

続きを読む

7月下旬 源流の楽園@山梨県・御正体山系の沢

こんにちは。keenです。
台風が過ぎたら
ホント、アッツいですねぇ(゚∀゚)
平日に隙あらば、サーフへ通いつつ
まる一日、時間がとれる休日はやはり、渓流へ。
暑い夏。海も気持ち良いんですが、
僕は山にも行きますよ。山。
ただ、ホーム西丹沢よりもっと山奥。
じゃないと暑いです(笑)
という事で、ある魚の姿を見たくて
山…

続きを読む

7月中旬 川が微笑むとき@酒匂川水系

こんにちは。keenです。
また渓流なのです。
 
なんだコイツ。fimoで渓流のログばかりかよ
と辟易しつつも、目を通して下さっている優しい方々。
すみません。またです(;´∀`)
 
と、いうのも。
前回同様、相も変らぬ単なる渓流釣行ならば
こんなに直近での追記はありませんでしたが
 
 
素敵な時間を過ごせたので。
写真…

続きを読む

7月上旬 ヤマメの魔法@酒匂川水系

こんにちは、keenです。
ここ最近は雨が続き、台風も近くにいて海も不調です。
 
うーむ。どうしたものか。そうだ、渓流だ。
 
今度、また渓流を案内する予定になっているので
その下見を兼ねて、梅雨の合間に
朝2時間だけのホーム釣行へ。
7月上旬
酒匂川水系支流
AM4:00~AM6:00
くもり→小雨
気温 19℃
水温 17.2℃
や…

続きを読む

5月下旬・6月中旬 渓流日和@酒匂川水系

こんにちは。keenです。
今回はホーム酒匂川水系での近況をば
書かせてもらいます。
まずは富山遠征前の5月下旬。
丹沢は雨の少なさにより渇水でございます。
こんな時はダムのインレット。
魚が落ちて付いてるんですねぇ~。
水少ないですね~。いいんですこれで。
こういう日は、渓流ではあり得ない
ロングロッドに重い…

続きを読む

3月12日 わさび郷のアマゴ@狩野川水系大見川

こんにちはkeenです。
芦ノ湖や渓流など最近はトラウトばかりで海へ行けてなく、他の人の素晴らしい海の釣果に心をソワソワさせられてます。
だけど今週も渓流(笑)しょうがないんです。好きなんです。
仕事休みなのでまる一日遊べました。
場所は伊豆半島修善寺周辺。天城山系の渓流。
狩野川支流にあたる大見川という所で…

続きを読む