11日➡12日紀東メバル&青物

  • ジャンル:釣行記
にほんブログ村 釣りブログ


12日の続き…

寝ようとしたんやけど、

もっかいタイドグラフ見とこ

って見た瞬間、ガッツリ潮止まり中…

コレは寝てる場合やない!!!

って事で、結局寝ずに釣り開始…

昼に確認してたシモリが、月も隠れてて新月状態+夜になると景色ってのは変わるもんで、満潮ってのもあり、全く分からず、とりあえず、なんとなく投げる…

更に、なんとなく投げる…

なんとなく…なんとなく…





全くあたらない。

手を変え、品を変え…

けど、肝心のシモリの位置は"なんとなく"…

ブツブツとアカメ釣りに行った時に橋本さんに言われた

どんとしんくふぃーる…
考えるな!感じろ!!

と、唱えながら指先に全神経集中させて、リグが、今、どうゆう場所で、どうなってるのか…
風、流れ、ベイト…
昼に見たシモリの雰囲気…




・・・あんな風吹いてる中じゃ、まーったく分からん(笑)

結局、なんとなくでやってたけど、もちろん釣れる訳が無く、睡魔に敗北し0時に就寝。



4時起床!
張り切って、前日の夕方に、何かが出たポイントに、青物タックルとメバルタックルを持ち込み、メバル狙い…空が薄く青くなるまで、ランガンしたりしてみたけど、なんも当たらん…

とりあえず、朝マズメて事で、青物開始…も、今日もスーパー凪(^o^;)
夜吹いてた風もピタリと止み、完全に無風(*T^T)

海は、白鳥ボートが似合うくらいの面ツル、ドフラット(。>д<)

やる気が出んなぁ…なんて、朝日を撮ったり、ダラダラダラダラ…何を投げてもアピール強すぎるんちゃうかってくらい、凪の中に、ヤケクソでルグランタンゴ投げてみたりしましたが、反応したのは、別の釣り人のみ…見事に僕のルアー目掛けてキャストしてくれました(笑)

そっから、完全に日が空けきり、9時過ぎ…さすがに、その海で、それ以上よう粘らんし上がろう。。。

なんて思ったら、久しぶりに見た大ナブラ(笑)

ワケ分からん…なんて思いながらキャストするも、届かない&誘い出せてない…



ナブラ終了( 。゚Д゚。)!!



とりあえずスグには、帰れなくなり、ヤケクソで、またまたガシラ狙いで、マッカムUVレッドグロー1.7インチを投入…

底ネチネチワインド…

コンッ

のらない…

けど夜に、あんだけしてもアタリすら無かったので、モチベーション上がる上がる(笑)

…が、上がってきたマッカムは、ケツ無しマッカム…

グーフーか…

っと、あまりイライラもせず『フグでもイイから釣れて!』なんて、もう精神敗北状態ながら、明るい海を、よく観察すると、地元の得意な磯に似ている所も…

むむむ!

って事で、地元と同じように狙ってみると…

釣れました( 〃▽〃)

サイズは、狙ってるサイズより、10cm程小さい25.5cmやけど、ホンマ無茶苦茶嬉しかったです



まさか、夜にあんだけやって釣れんかったのに、デイで釣れるとは(笑)

その後も、何回かアタリがあり、数匹かけるも、アナハゼの嵐…

ドンドン、ワームもダメになっていきます…
とりあえず、UVレッドグローが無くなりそうだから、パターン掴み出したタイミングで、各色使ってみる事に( ゚∀゚)!
色、サイズでえらく反応違う…フムフム( ゚∀゚)

片や、あたらない。
片や、シッポ噛みの嵐。
片や、ガッツリ口の中。
時に、デカイの食ってきて、切られたり…

サイズが小さいから口の中に…とかや無く、デカマッカムであろうが、口の中に入ってるのもあれば、1.7インチであろうが、ケツばっかり無くなったり…
デカイやつが食ってきたのも、1.7インチのUVレッドグロー…
何が、どない違うんやろ…

水中で観察してみたいものです(笑)
今の時期は寒いから夏に試してみよ( 〃▽〃)(笑)

まぁそんなこんなで、その時点で、もう昼前…
時折、青物も狙うが釣れる気がしないので、青物タックルを一旦、車に置きに行き、ライトタックルでランガンする事に( ゚∀゚)!

色々試し、やはり一番反応がヨカッタ、UVレッドグローをメインで( ゚∀゚)!

…が、アナハゼの猛攻により、UVレッドグローすっからかんの空っぽに…

そっから、アレコレ色を変えてみるも、アナハゼ…アナハゼ…アナハゼ…



時間的にも、体力的にも、イッパイイッパイやったので、帰る事に…(。>д<)

初めての紀東、獲れた物は多かったし、ヤッパ今回は何より、必死になって釣れた25cmチョイのメバル…サイズ関係無く嬉しかった( 〃▽〃)
最近、何釣るのも、サイズばっか気にして、この気持ち忘れてたな…て、思い出さされました(^o^;)

帰りは大台ヶ原回りで帰ったのですが、更に紀東気に入りました(笑)



峠やから疲れるけど、眠くならない、早い!、高くなった高速代払わなくても燃料費だけで行ける( ゚∀゚)!

エコカーやから、燃料の事は全く気にならない(^皿^)

紀東通うぜ( 〃▽〃)

まぁ帰りに、七色、池原…辺りで、ムッチャバス釣りしたくなるけど(笑)

ps…現在、体温37.8℃…ヤッパ無理できない体になってきてますね(^o^;)


[ タックルデータ]
《ライトゲーム》
ロッド:INBITE IB73-C

リール:LUVIAS2004

ライン:マイクロゲームPEハイライト0.15号-5lb

ルアー:マッカム、デカマッカム、オクトパス、ドラゴンテイル、ハードコアミノー50F、各種ジグ

《青物》
ロッド:クワトロブラック106H

リール:08ステラ10000PG

ライン:ジグマン4号-キャストマン80lb

ルアー:ティンバー、ティンバーロング、シンキングワークス、ピンテールチューン、ヤマペン17、オシア115s、グラバス、マラペン、別注平政220、ルグランタンゴ




コメントを見る