プロフィール
joker
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:49
- 昨日のアクセス:151
- 総アクセス数:1539070
タグ
- APIA
- LegacyBULELINE
- GRANDAGE
- FoojinAD
- HYDROUPPER55S
- パンチライン45
- パンチライン60
- シマノ
- Soare
- PITBULL
- シマノリール
- リールチューニング・OH
- リールメンテ
- IOS FACTORY
- IOS-01PRO.02PRO
- IOSギヤグリス
- IOSドラググリスしろくま
- IOS S-System
- IOS ラインローラーインパクト
- MTCW
- MTCWラインローラー零
- MTCW MTオイル
- MTCW MTGG
- 夢屋
- メバルプラッギング
- ブルースコードC45
- 月下美人 澪示威Solid
- SPM55・75
- シュガーミノー40・50
- シマノルアー
- Maria
- サブマリンヘッド
- Maria ビークヘッドII
- ママワームソフト
- ママワーム
- サイレントアサシン80S
- マリア スライス
- メバリング
- アジング
- ライトゲーム
- ハゼクラ
- ODZラッシュヘッド
- ODZフロードライブヘッド
- ODZ レンジクロスヘッド
- ZEXUS
- マズメ
- RBB
- モアザン レイジースリム
- レンジバイブ
- ザブラバイブ
- モアザン ミニエント
- ワンダー80・60
- imaルアー
- 凄腕参戦
- 釣りイベント
- ライン・リーダー
- ナレージ65
- ECLIPSE
- DRESS
- 530活動
- エクスセンス
- がまかつフック
- BlueBlue
- メガバス
- ジップベイツ
- COREMAN
- スタジオ コンポジット
- ナレージ50
- ラッキークラフト
- DAIWA
- LUCK-V Ghost
- タックルメンテ
- フックチューニング
- 月下美人
- サンライン
- SLPワークス
- ダイワリール
- RUDIE'S
- メバBiteWORM
- NANOFISH 1.8
- オーシャンルーラー
- オンスタックルデザイン
- TETRA WORKS KURAKURA
- DAIWA ハゼクランク
- ハゼクラ・ピー
- ディスプラウト&ECLIPSE イーグルプレーヤーG4HAZE
- DragonFishJapan WabeLer
- reins
- カルティバ バランサーヘッド
- カルティバ 豆アジ弾丸
- 月下美人 ビームスティック
- 月下美人 ビビ・ビーム
- reins アジリンガー
- 34
- メジャークラフト
- 月下美人 ビームスティックZERO
- INX.label
- Hill-Climb Trottle ピコルス
- ワンダー50ライト
- リッジ35
- バスディJAPAN
- 月下美人澪示威45S・50S
- 月下美人夜霧Z42
- スミス ガンシップ36
- issei海太郎シルキーシャッド
- ビットスティック47
- メバトロボール
- はぜむしSS・はぜ玉
- reinsチビキャロスワンプ
- JACKALLちびチヌヘッド
- ブレニアスMC OKE
- チニング
- TETRA WORKS Pipin・Burny
- ZPI RMRファンネル
- DOVER46SS
- DLIVE
- TETRA WORKS Megalopa
- JH自作
- 小満屋ドラグ
- DUO TETRAWORKS
- ジョインテッドクロー70
- COLLET45
- QOOP45
- K太38サスペンド
- mzumeMZX
- P.D.G
- ヘッジホッグスタジオ
- BORED
- SMITH REEL GREASE
- Foojin Z
- 深夜の独り言
- Bassday
- GOLDEN MEAN
- 廃盤ルアー
- ライトヒラゲーム
- PROX
アーカイブ
▼ 工場見学→即採用後のマイクロアジング
- ジャンル:釣行記
- (シマノリール, シマノ, DLIVE, IOS ラインローラーインパクト, reinsチビキャロスワンプ, GRANDAGE, IOS-01PRO.02PRO, DAIWA, JH自作, アジング, マズメ , APIA, DUO TETRAWORKS, リールチューニング・OH, ZEXUS, IOSドラググリスしろくま, SMITH REEL GREASE, ライトゲーム, カルティバ 豆アジ弾丸, BORED, 月下美人, IOS S-System, IOS FACTORY, reins)
昨夜の釣行は・・・・暑すぎでした
終始汗だく・・・・今年初の熱帯夜でございました。
まずは午前中、新しい派遣先へ工場見学。
担当の女の子と職場近くのスーパーで待ち合わせてから見学に行く。
内容は二交代制、残業、休日出勤あり、金属加工ラインでY社製3気筒エンジンか2気筒エンジンのシリンダーブロックのメッキ加工後の穴明けと出荷検査・・・・通勤距離がたったの2km程度という好条件。通勤距離が近ければ疲れ方が違うし、行きつけの床屋やPCショップも近いし、IGのI野店も近いから色々と利便性も高いからオイラ的には嬉しい内容
時給も高時給で静岡県の優良企業50位中20位位なのでまずまずの職場だった
工場見学後、総務のお偉いさんから「いつから働けますか?」と・・・・言われ、そこで「採用」が理解出来た。 担当の子が「月曜からでお願いします」と返答してくれて来週月曜日から働けることになりました めでたしめでたし
工場見学の前夜、ベアリングの加工をしておりました。
FBでZPIスタッフの女性がシールドベアリングのシールを取るときにオフセットフックの針先を使うと話していたので手持ちのJHの針先で試しにやってみました。
メンテナンス性とシールド性を両立したハーフオープンベアリングに・・・・シマノのS-ARBまでハーフオープンにする暴挙(笑)
あとはパーツクリーナーで綺麗に洗浄した後、Vanquish C2000SSSに組み込みします・・・・問題はオイルフィニッシュにするかグリスフィニッシュにするか・・・・だけかな?
やるのは特にピニオンギヤ前後に組み込みたい。とにかく回転が軽くなっているし、入れることで軽く巻けるようになると思う。
またラジコンショップでベアリング注文かな?
お待たせしました・・・・昨夜の釣行です。
結果としてはバイトが出ても乗せきれない、チヌの猛攻、常夜灯周りにカゲロウが押し寄せ体中に纏わりついて釣りになりませんでした(lll゚Д゚)ヒイィィィ!!
そんな中去年作った自作JH0.31g・#16のフライフックを使ったときのみマイクロアジが釣れたのみ。
ホゲだけは回避したものの、次までが大変
1時間くらい試行錯誤を繰り返して釣れたのがマイクロアジングでもアジングでもおなじみのアイツ(笑)
いないよりマシだけど、マイクロアジ様は何処?
カマスがヒットする前からシェードにリグを通すとアタックしてくる黒い影・・・・マイクロアジが怯えているシェードの悪魔がついに
マイクロアジのライズが出ている足元付近をTOW byTOW レべロクマメアジヘッド0.4g #16にちびキャロスワンプのテールをセットしてシェード付近を超デッドスローで引いているともんどり打って食らいつく銀色の魚体。
Vanquishのドラグがけたたましく鳴りGRANDAGE LITE62がぶち曲がる。
魚体がシーバスと違い丸っこいことからチヌと判明。
ラインは50mも入っていないし、エステルの0.25号+リーダーが0.6号。
いつブレイクしてもおかしくない。
水中で激しく抵抗するチヌ・・・・それをいなすオイラとの一進一退の攻防が続く。マイクロアジングなのでネットなんざ持ってきていないからランディングなんでムリだが相手を疲弊させて浮かそうと目論むオイラ・・・・だが、突然フッ・・・・とテンションが抜けてしまう。
しまった・・・・ラインブレイクしちまった
その後場所移動して釣れたのが
マイクロタケノコメバル(笑)
終始蒸し暑くて体力も限界近いし、ラインも巻き替えなきゃいけない状態だったので帰宅しましたとさ
まだまだ研鑽が足りまへんな・・・・また自作JH作るか(笑)
- 2021年6月10日
- コメント(0)
コメントを見る
jokerさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:モアザン・シーバスロ…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『慣れて来たかな?』 2025/4/…
- 4 日前
- hikaruさん
- 涙で終わらせないランカー
- 6 日前
- はしおさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 17 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 相模川、桜鱸
- P_Nao