プロフィール
joker
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:151
- 総アクセス数:1539040
タグ
- APIA
- LegacyBULELINE
- GRANDAGE
- FoojinAD
- HYDROUPPER55S
- パンチライン45
- パンチライン60
- シマノ
- Soare
- PITBULL
- シマノリール
- リールチューニング・OH
- リールメンテ
- IOS FACTORY
- IOS-01PRO.02PRO
- IOSギヤグリス
- IOSドラググリスしろくま
- IOS S-System
- IOS ラインローラーインパクト
- MTCW
- MTCWラインローラー零
- MTCW MTオイル
- MTCW MTGG
- 夢屋
- メバルプラッギング
- ブルースコードC45
- 月下美人 澪示威Solid
- SPM55・75
- シュガーミノー40・50
- シマノルアー
- Maria
- サブマリンヘッド
- Maria ビークヘッドII
- ママワームソフト
- ママワーム
- サイレントアサシン80S
- マリア スライス
- メバリング
- アジング
- ライトゲーム
- ハゼクラ
- ODZラッシュヘッド
- ODZフロードライブヘッド
- ODZ レンジクロスヘッド
- ZEXUS
- マズメ
- RBB
- モアザン レイジースリム
- レンジバイブ
- ザブラバイブ
- モアザン ミニエント
- ワンダー80・60
- imaルアー
- 凄腕参戦
- 釣りイベント
- ライン・リーダー
- ナレージ65
- ECLIPSE
- DRESS
- 530活動
- エクスセンス
- がまかつフック
- BlueBlue
- メガバス
- ジップベイツ
- COREMAN
- スタジオ コンポジット
- ナレージ50
- ラッキークラフト
- DAIWA
- LUCK-V Ghost
- タックルメンテ
- フックチューニング
- 月下美人
- サンライン
- SLPワークス
- ダイワリール
- RUDIE'S
- メバBiteWORM
- NANOFISH 1.8
- オーシャンルーラー
- オンスタックルデザイン
- TETRA WORKS KURAKURA
- DAIWA ハゼクランク
- ハゼクラ・ピー
- ディスプラウト&ECLIPSE イーグルプレーヤーG4HAZE
- DragonFishJapan WabeLer
- reins
- カルティバ バランサーヘッド
- カルティバ 豆アジ弾丸
- 月下美人 ビームスティック
- 月下美人 ビビ・ビーム
- reins アジリンガー
- 34
- メジャークラフト
- 月下美人 ビームスティックZERO
- INX.label
- Hill-Climb Trottle ピコルス
- ワンダー50ライト
- リッジ35
- バスディJAPAN
- 月下美人澪示威45S・50S
- 月下美人夜霧Z42
- スミス ガンシップ36
- issei海太郎シルキーシャッド
- ビットスティック47
- メバトロボール
- はぜむしSS・はぜ玉
- reinsチビキャロスワンプ
- JACKALLちびチヌヘッド
- ブレニアスMC OKE
- チニング
- TETRA WORKS Pipin・Burny
- ZPI RMRファンネル
- DOVER46SS
- DLIVE
- TETRA WORKS Megalopa
- JH自作
- 小満屋ドラグ
- DUO TETRAWORKS
- ジョインテッドクロー70
- COLLET45
- QOOP45
- K太38サスペンド
- mzumeMZX
- P.D.G
- ヘッジホッグスタジオ
- BORED
- SMITH REEL GREASE
- Foojin Z
- 深夜の独り言
- Bassday
- GOLDEN MEAN
- 廃盤ルアー
- ライトヒラゲーム
- PROX
アーカイブ
▼ 悪条件の中で
- ジャンル:釣行記
- (DLIVE, ZEXUS, reinsチビキャロスワンプ, IOS ラインローラーインパクト, ライトゲーム, IOS FACTORY, IOSドラググリスしろくま, 34, APIA, シマノ, Hill-Climb Trottle ピコルス, IOS-01PRO.02PRO, GRANDAGE, IOSギヤグリス, シマノリール, カルティバ 豆アジ弾丸, reins, IOS S-System, アジング)
昨夜は自作JHの試作品、フライフック#14と#16、マルト(マルト・・・・というのはODZこと土肥富さんのフックブランドね) ジグフック#14に0.2gと0.4g、割りビシをカットしてセットしたものをひっさげて豆アジングへ向かう。
明るい時間に水面観察すると最悪な状況
水面を覆いつくすほどの細いアマモが漂っている。
1キャスト1アマモ・・・・という表現がしっくりくるほどの量である。
「移動」も視野に入れたけどせっかくべスポジとれたんだから少し頑張ってみることにした。
タックルをセットして・・・・っと、あたりを観察o(゚Д゚ = ゚Д゚)o キョロキョロo(゚Д゚ = ゚Д゚)o キョロキョロ
サビキではアジが程よいくらいに釣れてはいたけどジグ単では「無反応( ̄- ̄) シーン…」
下げ止まり前の一時、アマモが少なくなりアジのライズが出始めたため自作JH0.2g(マルトフック#14)にチビキャロスワンプのテールのみをセットしたもので近場をネチネチ・・・・カウントは10だと反応がなかったので7とし、水面からおおよそ60cm位をイメージしてアプローチする。
「ココンッ♪」とバイト。
エントリーして約二時間経過してのファーストフィッシュ。
この豆クラスはバラシが非常に多く、自分のアプローチ方法が間違っているとバイトのみしか得られないこともある強敵だ・・・・だからゲーム性も高くここ数年のめりこんでいるのである(笑)
しばらくは0.2gJHで攻めてみる。
時折アマモの切れ端がドサーーーーッと流れてくるのがイラつくけどそのアマモが少なくなった頃合いでポツポツとヒットする。
この子はキャストしカウント3でヒットしてきたが、ここから2時間ノーバイトが続き移動することにする。
次は去年通った常夜灯回り・・・・
一投目からバイトはあるもののバラシ_| ̄|○
JHは34ザ豆の0.3gとしてみた。
しばらくここで撃つも豆アジ一匹というしっくりこないコンディション
これがラストフィッシュ
あとは・・・・13cm程度のセイゴが戯れてきたから移動し、漁港のオレンジ常夜灯の場所へいくもノーバイト&雨が降ってきたので帰還し、再びJH作成に勤しみつつ、FBへ投稿・・・・気づけばAM4:00
今回は割りビシでスイムタイプを・・・・♪
シャワーを浴びてAM4:20にそそくさと布団に潜り込んだのさっ
悪条件の中頑張ってくれたタックルさん
ROD:APIA GRANDAGE LITE61
REEL:SHIMANO 19'Vanquish C2000SSS(改)
LINE:SHIMANO SightLaser 0.25号
JIGHEAD①:自作(マルトジグフック#14、ガン玉4号)
JIGHEAD②:34 ザ豆 0.3g
WORM:reins チビキャロスワンプ(テールのみ)
快適な釣りをサポートしてくれるアイテム
IOS FACTORY:S-System
IOS FACTORY:ラインローラーインパクト
IOS FACTORY:IOS-02PRO
IOS FACTORY:ドラググリスしろくま
IOS FACTORY:IOSギヤグリス
DLIVE:エアーステア38mm
DLIVE:i-ARMプラス
- 2019年8月25日
- コメント(0)
コメントを見る
jokerさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:モアザン・シーバスロ…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『慣れて来たかな?』 2025/4/…
- 4 日前
- hikaruさん
- 涙で終わらせないランカー
- 6 日前
- はしおさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 17 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 相模川、桜鱸
- P_Nao