プロフィール

かず@大田区

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:43
  • 昨日のアクセス:31
  • 総アクセス数:230772

QRコード

1/2 新年初釣り、2度目のうみかぜ公園へ

  • ジャンル:日記/一般
★★01/02 新年初釣り、2度目のうみかぜ公園へ Mariaママワームソフトブログモニター1回目★★




1年ぶりのプチ遠征♪
Oさんに車で迎えに来て頂き、横須賀うみかぜ公園へ。




【16時頃釣り開始】
護岸帯近くの場所に入る。
到着直後に小さいアイナメが釣れていたものの…

他は釣れていてもウミタナゴ位…



自分はヘチ際や護岸帯との際、護岸帯をワームで狙います。
しかし僅かに啄む程度…
試しにアオイソメをジグヘッドに付け狙ってみると…
アオイソメに猛攻(笑)
しかしジグヘッドなので簡単には掛からない。
タイミングを合わせてフッキングさせると…
やはり10cm程度のウミタナゴ(^_^;)

ウミタナゴもワームで専門に狙うと面白いみたいですが、とりあえず小さ過ぎるので

そうこうしていると少し雪がパラつく…
それでも風が無いので寒くは無い。



飛距離&沈下速度を稼ぎたくミニMキャロを装着。

暗くなると風も吹いてきて寒さを感じる様に…
しかし何の反応も得られないので、奥の手パワーイソメを(笑)




【ミニMキャロの沈下速度&抑え気味なバックスライド、パワーイソメの相乗効果を使ってチョイ投げ&ヘチ際にて大好きなガッシー狙い♪】
[19:40]
するとチョイ投げでショートバイトが…
鬼合わせ!

ガッシー12cm(笑)



[20:10]
ヘチ際にて…
一度根に入られるも…

ムラソイ23cm(≧∇≦)/(涙骨不鮮明の為、ムラソイ確定)



[20:30]
護岸帯にてミニMキャロの飛距離を活かし、捨石の切れ目位の場所でただ巻き(スーパーハイギアで1回転1秒位)

シロメバル18cm♪(サイズのわりには良い引きでした)



その後…
小突堤迄を往復したり…
ガッシー等を釣った場所付近をチョイ投げやヘチで狙ったり…
再度小突堤迄を往復したり…
最後にヘチ狙いでショートバイトも寒さで指の感覚がほぼ無いせいか、合わせが遅れフッキングならず…

そんなこんなな2015年釣り始めでした♪




【とある方との出会い】
自分がムラソイを釣った際も最近では珍しくなったと話し掛けてこられた方…
どうやらここ2〜3年ムラソイの数が減り、カサゴが増えたとの事…

持ち帰り分だけスカリに生かしておいたのをあげた際にもやって来て、側線を数えだしたので…
変わった方か?
っと思った(笑)



しかしその正体はJGFAの方でした♪
タグリリースに関するお話しや、記録に興味はありませんか?
っと聞かれたので、そういったサイズが釣れればと答え詳しく教えて頂き、更には販売されている本まで頂きました♪
その方のインタビューや記録が巻頭に載ってました♪


寒い中、真剣に釣りをしていたせいか?
ほぼまともな魚を釣り揚げてる人が居ない中、若干ながら釣っていたせいか?
どんな理由かはわかりませんが話し掛けて頂きました♪
素晴らしい出会いでした(≧∇≦)/




【総括】
汁漬けワームは渋い時でもやはり釣れますね(笑)


暗くなると、護岸帯はメバラーがズラリと並びますね♪
しかしほぼ釣れてませんでした…

全般的に餌でさえあまり釣れてませんでしたし…

しかしロケーションも良いし、またリベンジしたいですね♪


釣りそのものは激渋でしたが、やはり横須賀位まで行くと気持ち良いです♪
釣りは例え釣れなくとも楽しいですし、良い出会いもありましたし、凄く楽しかったです♪♪♪





まぁ…………
Mariaのワームでは釣れませんでしたが
▄█▀█●ガーン

ビークヘッドllにアオイソメではウミタナゴ釣れましたけど………




新年早々横須賀まで連れて行っていただいたうえに、色々とOさんありがとうございます(≧∇≦)/





【2015年 1回目】
日付:2015/01/02
時間:16時頃~0時頃まで
場所:うみかぜ公園(神奈川県横須賀市)
天候:軽く雪、暗くなると冷たい風…
潮:中潮、満潮(潮位):14時19分(158cm)、干潮(潮位):21時31分(24cm)



【ジグヘッド単体用】
ロッド:XRSP52UL2〈RaPaLa〉
リール:12 LUVIAS 2004〈DAIWA〉
ハンドル:GATLING-D TITAN ライト80mm〈DRESS〉
ライン:〔ナイロン〕PRESSO DURABURA 3lb(0.8号)100m〈DAIWA〉


【キャロ用】
ロッド:11 Dsmatrs 764TL-S〈DAIWA〉
リール:DSMARTS 2003PE-SH〈DAIWA〉
ライン:〔PE〕Sufix832 (4本編みゴアファイバー配合)8.1lb(0.4号)150m 〈RaPaLa〉
リーダー:EXCEED フロロカーボン002 1.75号〈RAIGLON:東亜ストリング〉
ティペット(先糸):EXCEED フロロカーボン002 1号〈RAIGLON:東亜ストリング〉


【共通使用アイテム】
スナップ:月下美人 エイトスナップT(10lb、6.0kg)〈DAIWA〉
フック:BEAK HEADll(1.0g、#8)〈Maria〉
月下美人 SWライトジグヘッド SS (1.0g、#8)&(3.0g、#4)〈DAIWA〉
月下美人 S.W.ライトジグヘッド鏃〈DAIWA〉
SLEEPER JIG HEAD(1.5g)〈JUNGLEGYM〉
使用ルアー:Mariaママワームソフトブログモニター商品
月下美人シリーズ〈DAIWA〉
Star Wormシリーズ〈XESTA〉
U.S.Bシリーズ〈TICT〉
パワーイソメシリーズ〈マルキュー〉


狙い:アイナメ、カサゴ、メバル、ムラソイ等
釣果:
・ウミタナゴx1、11cm(ビークヘッドll:1g:#8〈Maria〉、アオイソメ(オレンジゴールド))
・カサゴx1、12cm(ミニMキャロ5.0g〈TICT〉、月下美人SWライトジグヘッドSS:1.0g:#8〈DAIWA〉、パワーイソメ(太)赤イソメ〈マルキュー〉)
・ムラソイx1、23cm(ミニMキャロ5.0g〈TICT〉、月下美人SWライトジグヘッドSS:1.0g:#8〈DAIWA〉、パワーイソメ(極太)桜イソメ〈マルキュー〉)
・メバル(シロメバル)x1、18cm(ミニMキャロ5.0g〈TICT〉、月下美人SWライトジグヘッドSS:1.0g:#8〈DAIWA〉、パワーイソメ(極太)桜イソメ〈マルキュー〉)


バイト数(ヒット数):5(4)
バラシ数:無し
同行者:Oさん:電気ウキ、ヘチ、投げ(ウミタナゴ、ハオコゼ、メバル(23cm)、各1匹だった気がする…ウミタナゴはもうちょい釣れてたかな?、カサゴも釣ってたかな?)


https://yamaria.com/maria/








コメントを見る