プロフィール
かず@大田区
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:135
- 昨日のアクセス:31
- 総アクセス数:230864
QRコード
▼ 06/10 DAIWAチヌ魂で初GET
- ジャンル:釣行記
●06/10、仲間と2人で釣行
【2010~2250、京浜運河(品川区)】
流れ:左→右後、右→左、濁り:ほぼ無し、ベイト:エビ、テナガエビ、カニ、ハゼやゴリ系、ボイル:ボラっぽいボイルや波紋多数
バイトx8
他、誤爆多量(ボラだと思われる)
4HIT3GET1バラシ
2030、ボラ、AREA 10 コンスタンギーゴ〈GAEA〉
http://www.gaea-area.com/products/salt/area10
2040頃、バラシ(ボラ)、AREA 10 コンスタンギーゴ〈GAEA〉
http://www.gaea-area.com/products/salt/area10
2045、ボラ、Aldente 70S〈ima〉
http://www.ima-ams.co.jp/products/aldente#tab0
2250、シーバス、42cm、800g位、チヌ魂 9g サンセットパール〈DAIWA〉
http://www.daiwaweb.com/jp/fishing/item/lure/salt_le/tinutama/index.html
+
DoLiveCraw SALTWATER EDITION 2inch パールグロウ〈O.S.P〉
http://www.o-s-p.net/products/dolivecraw/
●仲間が品川方面の京浜運河へ出撃するとの事で合流する事に。
先にはじめた仲間はランガンしていく…
自分は明暗で様々なルアーを試していきます。
微妙なボイルがたまに…
そして引き波がたっている…
クルクルっぽい小さな引き波だなと思っていると、足下に向かってくるのでライトオン!
…
……
………
エビだ(笑)
エビって引き波たてるんですね!
詳しくはないのでわかりませんが、ヌマエビっぽいですね。
しばらく確認出来る範囲を観察すると…
大量のエビ、大量のハゼやゴリ系の稚魚やそれなりのサイズも、チチュウカイミドリガニやイシガニ、他のカニも、テナガエビまでいました♪
そうこうしていると奥から仲間が魚を泳がせながら戻ってきました!
抜き上げると50cm位のシーバス♪
奥の方がボイルが出てるよと!
話しをしているとエビが護岸際に集まり雰囲気が出てくる…
エリ10をスローに引いているとボワッ…
ボラに一瞬引っ張られましたが掛からず、とりあえず奥に移動します。
移動した先は確かに際付近でボラのボイルや波紋が凄い(笑)
エビやハゼ等のベイトが逃げ惑うナブラも。
そして…
自分がボラx2GET、ボラバラシx1、誤爆等多数…
仲間がボラx7GET、おそらくはバラシや誤爆もあったでしょう…
本気出せばいくらでも釣れるんでしょう(笑)
シーバスがいないかとレンジを下げたり、遠目を狙ったりしますが何も無く…
仲間は22時頃撤収。
自分は粘ります。
これだけエビがいればクロダイいるんじゃないかと、チヌ魂をキャストし続けてましたが駄目で…
もう1度奥までランガン。
奥から戻る際には護岸の際を今度はチヌ魂でリフト&フォールしながら戻ります。
すると…
いきなり引ったくっていきました!
ボラでは無い強烈な引き♪
護岸の際には大きな岩がランダムで入っているので、擦れない様に強引に浮きあがらせる。
メガトップでは怖くて出来ないですが、このタックルなら♪
こういった場所ではチヌ魂の様なルアーは有効ですね(≧∇≦)/
チヌ魂のティンセルやラバー、トレイラーとなっているワームの浮力や動き等が効いたのでしょう。
バイブで同様のリフト&フォールをすれば根掛かりますし、シャッドでは攻めきれない…
満足したのでこの1匹をリリースして撤収しました♪
同じメゾットで際を探ればまだまだいたのかもしれませんね。
そういえば…
今回ご一緒したお仲間さん(シーバス歴25年以上)とは今年3回ご一緒してますが、必ずシーバスHITさせてますね♪
このお方には色々教えていただき、特にバラシ癖はだいぶ減りました♪
ありがたい事です(≧∇≦)/
出会いは一昨年だったか?その前の年だったか…
1晩やって何も釣れず…
最後に様子見に立ち寄った場所で、やられていた方が居たので話し掛けたところ…
お互い話し好きだったので2時間前後釣り談義で盛り上がり(笑)
LINEを交換しました♪
こういう出会い多いですね(笑)
そしてチヌ魂ですが…
もしかしたら数投位してるかもしれませんが、ほぼはじめて使った気がします。
かなり前にDAIWA好きとしては買っておかなくてはと買いましたが、使ってきませんでした。
何度か他社のズル引き系等使いましたが…
クロダイ釣れる気しませんでしたので封印してました(笑)
今回シーバスが釣れましたが、根掛かりが気になる様な場所もタイトに狙えそうですので、これからは積極的に使用していきたいですね♪♪♪
ちなみに…
Aldente 70Sも初GETです!
ボラでしたが(笑)
95Sは良く釣れましたが、70Sはいくらキャストしても不思議とバイトすら出なかったんですよね…
【ロッド】
14 morethan 85MLM・W〈DAIWA〉
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/rod/salt_rd/morethan2014/index.html
【リール】
13 CERTATE 2510PE-H〈DAIWA〉
ライン:UVF morethan Sensor 8 BRAID+Si(8本編み)17lb(1.0号)〈DAIWA〉
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/line/solt_li/uvf_mtsensor_8/index.html
【リーダー】
〔フロロ〕morethan LEADER X'treme TYPE-F 16lb(#4)〈DAIWA〉
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/line/solt_li/morethan_leader_ex/index.html
【スナップ】
D-Snap Light S(30lb)〈DAIWA〉
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/terminal_tackle/lure_te/d-snap_light/index.html
2016年
シーバスx72匹

【2010~2250、京浜運河(品川区)】
流れ:左→右後、右→左、濁り:ほぼ無し、ベイト:エビ、テナガエビ、カニ、ハゼやゴリ系、ボイル:ボラっぽいボイルや波紋多数
バイトx8
他、誤爆多量(ボラだと思われる)
4HIT3GET1バラシ
2030、ボラ、AREA 10 コンスタンギーゴ〈GAEA〉
http://www.gaea-area.com/products/salt/area10
2040頃、バラシ(ボラ)、AREA 10 コンスタンギーゴ〈GAEA〉
http://www.gaea-area.com/products/salt/area10
2045、ボラ、Aldente 70S〈ima〉
http://www.ima-ams.co.jp/products/aldente#tab0
2250、シーバス、42cm、800g位、チヌ魂 9g サンセットパール〈DAIWA〉
http://www.daiwaweb.com/jp/fishing/item/lure/salt_le/tinutama/index.html
+
DoLiveCraw SALTWATER EDITION 2inch パールグロウ〈O.S.P〉
http://www.o-s-p.net/products/dolivecraw/
●仲間が品川方面の京浜運河へ出撃するとの事で合流する事に。
先にはじめた仲間はランガンしていく…
自分は明暗で様々なルアーを試していきます。
微妙なボイルがたまに…
そして引き波がたっている…
クルクルっぽい小さな引き波だなと思っていると、足下に向かってくるのでライトオン!
…
……
………
エビだ(笑)
エビって引き波たてるんですね!
詳しくはないのでわかりませんが、ヌマエビっぽいですね。
しばらく確認出来る範囲を観察すると…
大量のエビ、大量のハゼやゴリ系の稚魚やそれなりのサイズも、チチュウカイミドリガニやイシガニ、他のカニも、テナガエビまでいました♪
そうこうしていると奥から仲間が魚を泳がせながら戻ってきました!
抜き上げると50cm位のシーバス♪
奥の方がボイルが出てるよと!
話しをしているとエビが護岸際に集まり雰囲気が出てくる…
エリ10をスローに引いているとボワッ…
ボラに一瞬引っ張られましたが掛からず、とりあえず奥に移動します。
移動した先は確かに際付近でボラのボイルや波紋が凄い(笑)
エビやハゼ等のベイトが逃げ惑うナブラも。
そして…
自分がボラx2GET、ボラバラシx1、誤爆等多数…
仲間がボラx7GET、おそらくはバラシや誤爆もあったでしょう…
本気出せばいくらでも釣れるんでしょう(笑)
シーバスがいないかとレンジを下げたり、遠目を狙ったりしますが何も無く…
仲間は22時頃撤収。
自分は粘ります。
これだけエビがいればクロダイいるんじゃないかと、チヌ魂をキャストし続けてましたが駄目で…
もう1度奥までランガン。
奥から戻る際には護岸の際を今度はチヌ魂でリフト&フォールしながら戻ります。
すると…
いきなり引ったくっていきました!
ボラでは無い強烈な引き♪
護岸の際には大きな岩がランダムで入っているので、擦れない様に強引に浮きあがらせる。
メガトップでは怖くて出来ないですが、このタックルなら♪
こういった場所ではチヌ魂の様なルアーは有効ですね(≧∇≦)/
チヌ魂のティンセルやラバー、トレイラーとなっているワームの浮力や動き等が効いたのでしょう。
バイブで同様のリフト&フォールをすれば根掛かりますし、シャッドでは攻めきれない…
満足したのでこの1匹をリリースして撤収しました♪
同じメゾットで際を探ればまだまだいたのかもしれませんね。
そういえば…
今回ご一緒したお仲間さん(シーバス歴25年以上)とは今年3回ご一緒してますが、必ずシーバスHITさせてますね♪
このお方には色々教えていただき、特にバラシ癖はだいぶ減りました♪
ありがたい事です(≧∇≦)/
出会いは一昨年だったか?その前の年だったか…
1晩やって何も釣れず…
最後に様子見に立ち寄った場所で、やられていた方が居たので話し掛けたところ…
お互い話し好きだったので2時間前後釣り談義で盛り上がり(笑)
LINEを交換しました♪
こういう出会い多いですね(笑)
そしてチヌ魂ですが…
もしかしたら数投位してるかもしれませんが、ほぼはじめて使った気がします。
かなり前にDAIWA好きとしては買っておかなくてはと買いましたが、使ってきませんでした。
何度か他社のズル引き系等使いましたが…
クロダイ釣れる気しませんでしたので封印してました(笑)
今回シーバスが釣れましたが、根掛かりが気になる様な場所もタイトに狙えそうですので、これからは積極的に使用していきたいですね♪♪♪
ちなみに…
Aldente 70Sも初GETです!
ボラでしたが(笑)
95Sは良く釣れましたが、70Sはいくらキャストしても不思議とバイトすら出なかったんですよね…
【ロッド】
14 morethan 85MLM・W〈DAIWA〉
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/rod/salt_rd/morethan2014/index.html
【リール】
13 CERTATE 2510PE-H〈DAIWA〉
ライン:UVF morethan Sensor 8 BRAID+Si(8本編み)17lb(1.0号)〈DAIWA〉
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/line/solt_li/uvf_mtsensor_8/index.html
【リーダー】
〔フロロ〕morethan LEADER X'treme TYPE-F 16lb(#4)〈DAIWA〉
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/line/solt_li/morethan_leader_ex/index.html
【スナップ】
D-Snap Light S(30lb)〈DAIWA〉
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/terminal_tackle/lure_te/d-snap_light/index.html
2016年
シーバスx72匹

- 2016年6月20日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 9 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント