プロフィール
かず@大田区
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:58
- 昨日のアクセス:210
- 総アクセス数:230997
QRコード
▼ 06/11 APIA & REDさんのルアーで初GET、ヒルバチ良いですね(≧∇≦)/
- ジャンル:釣行記
●06/11、単独釣行
【1300~2025、京浜運河】
流れ:右→左(風が強過ぎて下げも上げも同様)、濁り:濃い白い緑、ベイト:たまにハクか何かの稚魚、ボイル:ボラっぽいボイル
バイトx2
ボラに当たっている様なものは多数
1410、シーバス、56cm、1300g位、BAGRATION ピンクギーゴ(10th限定カラー)〈APIA〉
http://www.apiajapan.com/sp/product/lure/bagration/
2025、シーバス、13cm、g不明、Gulp!Saltwater Sandworm 4inch Camoを切った物〈Berkley〉
http://www.purefishing.jp/product/brand/berkley/b_bait/b_soft/gulp/gulp_sw/sandworm/Gulp!_SW_Sandworm4i_.html
+
ライトショットシンカー 多目的天秤 5g ショッキングピンク〈Hayabusa〉
http://www.hayabusa.co.jp/product/hayabusa/detail.php?item_cd=2186&category_cd=5&Level=0&item_new=0
+
ジェットアスリートキス 7号
http://www.sasame.co.jp/507/
【2045~2300、京浜運河】
流れ:最初はほぼ流れ無し、その後右→左、濁り:濃い白い緑、ベイト:クルクル多数&たまに赤バチ&青バチ&たまにハクの様な稚魚、ボイル:ボラっぽいボイル多数&1度シーバスっぽいボイル
バイトx8位(1回以外全てショートバイト)
2135、シーバス、43cm、900g位、HIRUBACHI-ヒルバチ-〈fimo〉
http://www.fimosw.com/u/admin/zd3jnhd3s4m7tz
●1ヶ所目
デイゲームで釣りたいと出撃。
シーバスとクロダイを狙いつつも、ガルプを使ったちょい投げでシロギスが入ってないかもチェックしたい。
予報通り強風の影響が強くやり辛い…
干潮に向かっているので潮位が無く厳しい…
辺り1面ボラだらけでジャンプしたりボイルしたり、ボラに当たる感触だけは多かったです(^_^;)
色々キャストするも反応無く、かなりキツく白濁りしているので…
釣れた事は無いですが攻撃的ジャークベイトを謳っている、RED中村さんのBAGRATIONが良いんじゃないかとキャスト!
広くキャストしファーストリトリーブしているとドンと引ったくっていきました♪
良い選択でした(笑)
そしてREDさんのルアーではじめて釣りました♪
APIAはかなり好きで使ってはいましたが、はじめてAPIAのルアーで釣れた気がします(≧∇≦)/
これを気にAPIAのルアーで釣れる様になれば良いですね!
そしてREDさんのルアーでも♪
18時位になるとボラもベイトもいなくなりました…
途中シロギス等を狙って使っていたガルプを使用したチョイ投げシステム。
これを使ってテクトロしてたらセイゴ(笑)
この辺一帯も所々見ましたがベイトも何も無く移動する事に…
●2ヶ所目
クルクルがいるかも&これからの時期はかけあがりや、足下の岩礁についてるかもと思い移動しました。
自分は明暗に入り奥の暗がりに離れて2人。
するとクルクル多数、たまに高速赤バチと青バチがいてボラのボイルともじり…
足下にもボラの群れやエイ、たまに高速で走るカマスの様な魚。
何をキャストしてもボラも掛からず…
するとボラが激しくボイルしてる場所でやってる方が3連続GETも明らかにボラ…
近付いて挨拶するとボラですよっと…
そしたら知人でした(笑)
明るい内はブレードにシーバスがチェイスしてくるんですが掛からず、暗くなるとボラになると…
昨日も同じだったと…
CD-5、これを投げるとボラが釣れるのはわかってるんだけど投げちゃうんだよねっと。
それは間違いなくボラを狙いにいってますよねと言いかけましたが…飲み込みました(笑)
ネット洗いますしボラでも釣るかな&クルクルならヒルバチだなと思い、サブBOXを取りに行きアップからキャストしてダウン方向は念入りに(かなり前に一度だけシーバスっぽいボイルが出た為)。
5投目位にコツン…
そのままスピードを落としながらリトリーブしていると引ったくられました♪
凄く元気で連続で突っ込んだり真横に飛んだり、かなり早い泳ぎでカマスかと思いましたが重みが違うと…
するとエラ洗いしたのでシーバス確定♪
釣れてもボラだろうと思っていたので嬉しかったです♪
その後はランガンしながら6回位ショートバイトがヒルバチのみにありましたがとれる気がしませんでした…
メガトップにAGS、PE0.6にナイロン3号だからこそ、あのショートバイトはとれた気がします!
ちなみにレンジは3~5カウント位沈めてからスローのみでバイトがありました。
その後撤収する知人に聞いたらやはりボラのみ、1番奥にいた方はボラばっかですが小さいシーバス1匹釣れたみたいです。
自分が40ちょいが1匹と言ったところ…
羨ましそうな反応をされましたので、かなり小さいのを釣ったのでしょう。
●半袖で行きましたので暗くなる頃には帰ると決めてましたが…
延長につぐ延長で…
23時までやっちゃいました(笑)
まぁよくやるパターンですね(笑)
最近の運河はボラの活性が半端ないですが…
それを避けつつ上手く狙えればシーバスはしっかり入っている様ですね♪
この日もボラがHITしなかったのが不思議な程の高活性ぶりでした(^_^;)
専門に狙っている方もいる程にボラとエイは凄くいますので…
みなさんも是非狙ってみては!?(笑)
個人的には海外みたいにサメやエイを本気で狙いたい気はしてます♪
そしてヒルバチ良いですね(≧∇≦)/
あまり使ってませんでしたが…
今は辞められてしまわれたAiさんにシーバスフェスタで薦められて購入した様な気がしますが…
再販して欲しいですね!
再販されたら5個づつ位買っちゃうかもしれません(笑)
【ロッド】
14 morethan 85MLM・W〈DAIWA〉
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/rod/salt_rd/morethan2014/index.html
【リール】
13 CERTATE 2510PE-H〈DAIWA〉
ライン:UVF morethan Sensor 8 BRAID+Si(8本編み)17lb(1.0号)〈DAIWA〉
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/line/solt_li/uvf_mtsensor_8/index.html
【リーダー】
〔フロロ〕morethan LEADER X'treme TYPE-F 16lb(#4)〈DAIWA〉
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/line/solt_li/morethan_leader_ex/index.html
【スナップ】
D-Snap Light S(30lb)〈DAIWA〉
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/terminal_tackle/lure_te/d-snap_light/index.html
2016年
シーバスx75匹

【1300~2025、京浜運河】
流れ:右→左(風が強過ぎて下げも上げも同様)、濁り:濃い白い緑、ベイト:たまにハクか何かの稚魚、ボイル:ボラっぽいボイル
バイトx2
ボラに当たっている様なものは多数
1410、シーバス、56cm、1300g位、BAGRATION ピンクギーゴ(10th限定カラー)〈APIA〉
http://www.apiajapan.com/sp/product/lure/bagration/
2025、シーバス、13cm、g不明、Gulp!Saltwater Sandworm 4inch Camoを切った物〈Berkley〉
http://www.purefishing.jp/product/brand/berkley/b_bait/b_soft/gulp/gulp_sw/sandworm/Gulp!_SW_Sandworm4i_.html
+
ライトショットシンカー 多目的天秤 5g ショッキングピンク〈Hayabusa〉
http://www.hayabusa.co.jp/product/hayabusa/detail.php?item_cd=2186&category_cd=5&Level=0&item_new=0
+
ジェットアスリートキス 7号
http://www.sasame.co.jp/507/
【2045~2300、京浜運河】
流れ:最初はほぼ流れ無し、その後右→左、濁り:濃い白い緑、ベイト:クルクル多数&たまに赤バチ&青バチ&たまにハクの様な稚魚、ボイル:ボラっぽいボイル多数&1度シーバスっぽいボイル
バイトx8位(1回以外全てショートバイト)
2135、シーバス、43cm、900g位、HIRUBACHI-ヒルバチ-〈fimo〉
http://www.fimosw.com/u/admin/zd3jnhd3s4m7tz
●1ヶ所目
デイゲームで釣りたいと出撃。
シーバスとクロダイを狙いつつも、ガルプを使ったちょい投げでシロギスが入ってないかもチェックしたい。
予報通り強風の影響が強くやり辛い…
干潮に向かっているので潮位が無く厳しい…
辺り1面ボラだらけでジャンプしたりボイルしたり、ボラに当たる感触だけは多かったです(^_^;)
色々キャストするも反応無く、かなりキツく白濁りしているので…
釣れた事は無いですが攻撃的ジャークベイトを謳っている、RED中村さんのBAGRATIONが良いんじゃないかとキャスト!
広くキャストしファーストリトリーブしているとドンと引ったくっていきました♪
良い選択でした(笑)
そしてREDさんのルアーではじめて釣りました♪
APIAはかなり好きで使ってはいましたが、はじめてAPIAのルアーで釣れた気がします(≧∇≦)/
これを気にAPIAのルアーで釣れる様になれば良いですね!
そしてREDさんのルアーでも♪
18時位になるとボラもベイトもいなくなりました…
途中シロギス等を狙って使っていたガルプを使用したチョイ投げシステム。
これを使ってテクトロしてたらセイゴ(笑)
この辺一帯も所々見ましたがベイトも何も無く移動する事に…
●2ヶ所目
クルクルがいるかも&これからの時期はかけあがりや、足下の岩礁についてるかもと思い移動しました。
自分は明暗に入り奥の暗がりに離れて2人。
するとクルクル多数、たまに高速赤バチと青バチがいてボラのボイルともじり…
足下にもボラの群れやエイ、たまに高速で走るカマスの様な魚。
何をキャストしてもボラも掛からず…
するとボラが激しくボイルしてる場所でやってる方が3連続GETも明らかにボラ…
近付いて挨拶するとボラですよっと…
そしたら知人でした(笑)
明るい内はブレードにシーバスがチェイスしてくるんですが掛からず、暗くなるとボラになると…
昨日も同じだったと…
CD-5、これを投げるとボラが釣れるのはわかってるんだけど投げちゃうんだよねっと。
それは間違いなくボラを狙いにいってますよねと言いかけましたが…飲み込みました(笑)
ネット洗いますしボラでも釣るかな&クルクルならヒルバチだなと思い、サブBOXを取りに行きアップからキャストしてダウン方向は念入りに(かなり前に一度だけシーバスっぽいボイルが出た為)。
5投目位にコツン…
そのままスピードを落としながらリトリーブしていると引ったくられました♪
凄く元気で連続で突っ込んだり真横に飛んだり、かなり早い泳ぎでカマスかと思いましたが重みが違うと…
するとエラ洗いしたのでシーバス確定♪
釣れてもボラだろうと思っていたので嬉しかったです♪
その後はランガンしながら6回位ショートバイトがヒルバチのみにありましたがとれる気がしませんでした…
メガトップにAGS、PE0.6にナイロン3号だからこそ、あのショートバイトはとれた気がします!
ちなみにレンジは3~5カウント位沈めてからスローのみでバイトがありました。
その後撤収する知人に聞いたらやはりボラのみ、1番奥にいた方はボラばっかですが小さいシーバス1匹釣れたみたいです。
自分が40ちょいが1匹と言ったところ…
羨ましそうな反応をされましたので、かなり小さいのを釣ったのでしょう。
●半袖で行きましたので暗くなる頃には帰ると決めてましたが…
延長につぐ延長で…
23時までやっちゃいました(笑)
まぁよくやるパターンですね(笑)
最近の運河はボラの活性が半端ないですが…
それを避けつつ上手く狙えればシーバスはしっかり入っている様ですね♪
この日もボラがHITしなかったのが不思議な程の高活性ぶりでした(^_^;)
専門に狙っている方もいる程にボラとエイは凄くいますので…
みなさんも是非狙ってみては!?(笑)
個人的には海外みたいにサメやエイを本気で狙いたい気はしてます♪
そしてヒルバチ良いですね(≧∇≦)/
あまり使ってませんでしたが…
今は辞められてしまわれたAiさんにシーバスフェスタで薦められて購入した様な気がしますが…
再販して欲しいですね!
再販されたら5個づつ位買っちゃうかもしれません(笑)
【ロッド】
14 morethan 85MLM・W〈DAIWA〉
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/rod/salt_rd/morethan2014/index.html
【リール】
13 CERTATE 2510PE-H〈DAIWA〉
ライン:UVF morethan Sensor 8 BRAID+Si(8本編み)17lb(1.0号)〈DAIWA〉
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/line/solt_li/uvf_mtsensor_8/index.html
【リーダー】
〔フロロ〕morethan LEADER X'treme TYPE-F 16lb(#4)〈DAIWA〉
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/line/solt_li/morethan_leader_ex/index.html
【スナップ】
D-Snap Light S(30lb)〈DAIWA〉
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/terminal_tackle/lure_te/d-snap_light/index.html
2016年
シーバスx75匹

- 2016年6月21日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]買ってよかった便利グッズ フックリムーバー |
---|
5月18日 | 休日の隙間時間 昼下がりにクロダイ釣り |
---|
5月18日 | スプリットショットリグで狙う岸からのマダイ |
---|
5月18日 | ポジドラの販売してない名も無きルアーで |
---|
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 21 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント