プロフィール
かずぅ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:175
- 昨日のアクセス:17
- 総アクセス数:174985
QRコード
7連荘
GW(4/27)入ってからタイトルの通り、ほぼ釣り行ってますが、全部ホゲてます。
いやー全く釣れん。
そんな中、いい潮なのに現場になってしまって釣り出来ないー!ってなったんだが、待てよ?俺、パックロッド買ったじゃん!
てなわけで、会社帰りに東京運河行ってみた。
まず初日。
とりあえず、前にキャスティングの店員も…
いやー全く釣れん。
そんな中、いい潮なのに現場になってしまって釣り出来ないー!ってなったんだが、待てよ?俺、パックロッド買ったじゃん!
てなわけで、会社帰りに東京運河行ってみた。
まず初日。
とりあえず、前にキャスティングの店員も…
- 5月3日 12:12
- コメント(0)
でかいマリブででっかい仕事
- ジャンル:釣行記
- (アルカリ, ツインパワー, 静ヘッド, グランデージ93MH)
秋の中潮でも何故か明暗に入れた!
これは非常にラッキーだ。
何か起きそうだなと人生常にポジティブシンキングだ。
しかし、最初の当たりはゴム。
秋真っ只中だがまあまあ渋い。
案の定、その後は沈黙が続く。
秋なので大きめのルアー中心なのが良くないのな? と、思った俺は、マリブの92だっけ?大きい奴で遠い明…
これは非常にラッキーだ。
何か起きそうだなと人生常にポジティブシンキングだ。
しかし、最初の当たりはゴム。
秋真っ只中だがまあまあ渋い。
案の定、その後は沈黙が続く。
秋なので大きめのルアー中心なのが良くないのな? と、思った俺は、マリブの92だっけ?大きい奴で遠い明…
- 4月9日 12:12
- コメント(0)
深夜の上げは独壇場
秋の深夜、そこそこの潮で軽く北風の上げ釣行。
今シーズンは上げの橋下流で結構釣れてるイメージ。
例年は春のマイクロパターンの時は下流だな。って感じで秋は圧倒的に下げの上流側なんだよね。
これって正しい姿だと思うので素晴らしいな。と思う。
つーわけで、秋はまともな時間だと人が多く入れないから深夜の上げ潮…
今シーズンは上げの橋下流で結構釣れてるイメージ。
例年は春のマイクロパターンの時は下流だな。って感じで秋は圧倒的に下げの上流側なんだよね。
これって正しい姿だと思うので素晴らしいな。と思う。
つーわけで、秋はまともな時間だと人が多く入れないから深夜の上げ潮…
- 4月7日 12:12
- コメント(0)
イナッコに制圧された夜
時は3月の中潮初日
前日はバチ抜けで小さいのが二匹とか釣れたんですよ。
翌日の中潮はやれないってこともあり気合い入れてバレないツララのパックロッドで参戦です。
薄暗くなった位に川へ。
少し濁りがあっていい雰囲気。
満潮は18時50分位か。
友人も到着したので話しながら時を待つ。
まだ上げが利いてるけどこの時期…
前日はバチ抜けで小さいのが二匹とか釣れたんですよ。
翌日の中潮はやれないってこともあり気合い入れてバレないツララのパックロッドで参戦です。
薄暗くなった位に川へ。
少し濁りがあっていい雰囲気。
満潮は18時50分位か。
友人も到着したので話しながら時を待つ。
まだ上げが利いてるけどこの時期…
- 3月24日 12:12
- コメント(0)
おっきくなっちゃった
近頃、サッパのサイズがでかくなったのかコノシロ喰いに変わったのかわからんが、あんなに良かったスーサントゥィッチがハマらなくなってきた。
なら、スーサンをデカくすりゃいいんでね?と思ったんだ。
そんな俺は人間ドック後に釣り助に吸い込まれた。
そう、お目当てはスーサンが10cmにサイズアップしちゃった、ニーサ…
なら、スーサンをデカくすりゃいいんでね?と思ったんだ。
そんな俺は人間ドック後に釣り助に吸い込まれた。
そう、お目当てはスーサンが10cmにサイズアップしちゃった、ニーサ…
- 3月6日 12:12
- コメント(0)
遠征後の地元初日
今さら去年の秋のことなので覚えてないんだがw
中潮の干潮間際にポイントイン。
例年、秋の始まりからピーク時はパンチラがハマるマイドブですが、今シーズンも相変わらずハマってる様子。
つまり、本日も唯一反応が取れたのがパンチラでしたよ。って話。
サイズはね、ギリスズキサイズですが、散々叩かれた後のド干潮で釣…
中潮の干潮間際にポイントイン。
例年、秋の始まりからピーク時はパンチラがハマるマイドブですが、今シーズンも相変わらずハマってる様子。
つまり、本日も唯一反応が取れたのがパンチラでしたよ。って話。
サイズはね、ギリスズキサイズですが、散々叩かれた後のド干潮で釣…
- 3月1日 12:12
- コメント(0)
初物ご報告
- ジャンル:釣行記
- (アピア, フージンRアートマジックLX, バチ抜け)
毎年恒例になってますね、今年も初春恒例行事、バチ抜けの魚が釣れました報告です。
今年はXデーだろ?な大潮の日が仕事が終わらず行けませんでした。
結果、この日が一番状況が良かったそうですがこの地域では周りの川を含めこのポイントだけ良かったようでした。
わたしは翌日の中潮に出陣。
なんと、偶然w有給休暇を取…
今年はXデーだろ?な大潮の日が仕事が終わらず行けませんでした。
結果、この日が一番状況が良かったそうですがこの地域では周りの川を含めこのポイントだけ良かったようでした。
わたしは翌日の中潮に出陣。
なんと、偶然w有給休暇を取…
- 2月7日 12:12
- コメント(0)
最新のコメント