プロフィール

かずぅ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:75
  • 昨日のアクセス:196
  • 総アクセス数:189982

QRコード

能率悪っ!

打ち首獄門同好会のベースのジュンコさんが還暦を超えていたことを知りかなり動揺した皆様こん◯◯は。かずぅです。
川バチの季節も終わりだろうし、大潮っつっても満潮の時間早いからないだろえな?しかも息子風呂に入れてからだし。
って思っても村岡氏が動画で放った言葉が頭から離れない。
バチ抜けの釣りが本当のルアー…

続きを読む

寄り道

後中潮2日目、当然バチ抜け狙いで最近通ってるポイントへ。
ただ満潮が少し遅い時間なのでチャリでなく歩きで。バチ抜け終了=釣り終了にしたくなかったもので。
しかし、その選択のせいでかなり迷うことになるとはアラフィフなオジサンは全く考えていなかったのだった。
まだ上げのきいている時間に川へ到着。
ここもバチ抜けで…

続きを読む

バチ抜け狙いですけど、、、

バチ抜けには1日早いかなぁ&大雨の後なので釣りにならんかも?と思いつつやってみないとわからないのが自然相手って事でポイントへ行ってみました。
しかし先行者あり。平日なのに珍しいな。
まだ明るかったのもあり地元に戻ろうと思ったけど、道中いい感じで流れが当たりそうな場所を発見したので新規開拓的な釣行。
準備…

続きを読む

手前も攻めよう

昨夜もバチ抜け狙いでチャリ通。
強めの向かい風でやりづらい状況。
そんな中、待望のバチを発見。
しかしボイルはなく、魚の気配はない。
だが、水面が風で波立っているので上に出てきてないだろう!って事で、やはりここはフィール様の出番ですね。
だがしかし、全く当たり無し。
つうか風で煽られあっと言う間に下流側…

続きを読む

実は間違い?

今シーズンのバチ抜け、このポイントで通すわ!って決めたので再びチャリ通。
★時間次第では家の前もやります。
到着時にはもう下げが少しきいてた。
準備を終え川を見てると遠くにボイルが見えた。
皆話しに夢中で気づいてない様子。
本日も先発はフィール120。
遠投すること2投目、ターンしたくらいにヒット!
久しぶり…

続きを読む

バチ抜け調査、何度めだ?

うーん、なんか厳しいなぁ。
バチはちゃんと抜けてるんです。
ボイルもあるんですね。
しかし食わない。
いや、正確には食わせる事が出来ない。
周りも四苦八苦してる。
そんな中、キングがかける!
チヌでしたか!
そして俺も初バイトを頂く。
マニックでゆっくり表層直下を引いてくると目の前つヂュボッ!
もう竿先3m位の…

続きを読む

隣の河川が好調らしい

本日はちょっと準備が遅くなってしまったので地元で。
バチはいなかったですが、完全にバチ意識であろうシーバスはいました。
フィール120SGを表層からやや下、10cm位でしょうかね、ライズを狙ってリトリーブしてきたらライズした箇所近辺で、ヂュボッ!
合わせも焦らず上手く行きました。
60弱でした。
しかし、フィールは…

続きを読む

バチそうめん

昨夜も同じ場所へ。
あんだけライズってるのに取れない悔しさからリベンジですね。
行ってみると道中は人が少なくある意味いつもの光景。
ポイントに到着すると、既にそこだけ人が数人!
良く見ると知ってる顔が。
仲間が場所取ってました。
俺の場所も確保してあるとのことw
おいおい、聞いてねぇぞ。
指定の場所はちょっ…

続きを読む

最初だけ

本日は前回ゴミだらけで釣りにならなかった場所へプチ遠征。
タックルの運び方が課題だったが折り畳み可能なタモを畳んだ状態で持って行く事で多少改善。
チャリのカゴにきっちり収まってくれました。
仕事帰りの時に使う目的で購入してて良かった。
川が見えるとこまで上がって見るとすげぇ人。
なんだこれ?今まで見たこ…

続きを読む

やりきった

今回の大潮から中潮にかけて全て釣りに行きました。
途中からかなり腰痛が酷くなり、歩くのもつらかったんですがとにかくやろうと決めてたので貫いて見ました。
その間、家族も協力してくれました。
ありがたい事です。
2月15日
日中、物凄い雨が降り風が吹きました。
しかし夕方にはいい天気。
なんとかなるべ?と本日は…

続きを読む