プロフィール

かずぅ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:46
- 昨日のアクセス:68
- 総アクセス数:198966
QRコード
▼ 見えるのはコノシロの群れだが、、、
- ジャンル:釣行記
- (アルカリシャッド, ツインパワー, 静ヘッド, VJ, グランデージ93MH)
    学校から帰ってくると、ズボンの前後ろが逆な息子を持つ皆様こん○○は。かずぅです。
今週は現場が一杯入ってるので余り釣りに行けなそうなので昨夜行って来ました。
川に到着すると爆風。
やほーの天気予報によると北北西の風6mだそうだ。
まあね、家の前ポイントは北よりの風が吹いてるとチャンスなんよ。
でも強すぎですね!
そんなこんなて本日は珍しく水がたくさんある時間なのでワームと言ってもVJ16から。
活性の高い奴等を根こそぎいったる。と思ったがそうでもなかった。
結局釣れそうなヨレは手前にあるので静ヘッドに変えた。
したらすぐヒット!
割とグラマラス(マッチョ)なスズキさん。

60ちょっと。
水面からわかる風のヨレとカケアガリになってる所がミックスしたあたりですね。
これ良く引いたなあ。
当たりはこれ一発。
うーん数が入らないなぁ。
で、橋へ。
対岸は家の前から見ててその頃から入ってるが、こっちは無人だった。
あれ?いつも日曜にいる方がいないな。
これはあまりスレてないだろう、叩かれていたとしても十分休んでいると見て、手前を攻める。
すると4投目であっさりヒット!

50くらい。
その後、通常の上からローテを始めるが、ダメだ!
風が強くてシンペンだと何やってるかわからんし風で持ってかれてゆっくり狙ったとこ引けません。
遠くの明暗だけ探って、ミノーやバイブに以降。
しばらく当たらない時間も、その間コノシロの群れはやってくる。
群れが来るとシーバスが浮いてくる。
いるにはいるな。
だけど食ってくれない。
バグラチオンまで試してみたがダメ。
じゃあ色を目立つようにって事で、VJのチャートパールのワーム付きを投げてみる。
すると岸から2m位のもう水もろくにない所で丸見えバイト!
うひー最高!
40ちょっとでしたが凄く元気でした。

で、地面に置こうとした時になんか吐いた。
ちょっと消化され気味で良くわからんが、5cm位のサッパぽいの。
コノシロが目視出来るのでついルアーをでかくしがちだが、実は小さいベイトもいてそれを食ってると言う。
なるほど、先日のもそのパターンか。
でもやっぱしコノシロ食ってる魚が取りたいって事で、デカ目のバイブ(といっても80mm)多分、ダイワのシリコンバイブだと思うを投げると、普通に明暗でヒット!
60位で太い感じでしたがタモ入れ前にバラシ。
再挑戦するとあっさりヒット!
慎重にやり取りし無事にキャッチ出来た。
凄く体高のある70ちょっとのシーバス。

これはコノシロ付きでしょう!
目的達成。
寒いし帰ろう。
    
    今週は現場が一杯入ってるので余り釣りに行けなそうなので昨夜行って来ました。
川に到着すると爆風。
やほーの天気予報によると北北西の風6mだそうだ。
まあね、家の前ポイントは北よりの風が吹いてるとチャンスなんよ。
でも強すぎですね!
そんなこんなて本日は珍しく水がたくさんある時間なのでワームと言ってもVJ16から。
活性の高い奴等を根こそぎいったる。と思ったがそうでもなかった。
結局釣れそうなヨレは手前にあるので静ヘッドに変えた。
したらすぐヒット!
割とグラマラス(マッチョ)なスズキさん。

60ちょっと。
水面からわかる風のヨレとカケアガリになってる所がミックスしたあたりですね。
これ良く引いたなあ。
当たりはこれ一発。
うーん数が入らないなぁ。
で、橋へ。
対岸は家の前から見ててその頃から入ってるが、こっちは無人だった。
あれ?いつも日曜にいる方がいないな。
これはあまりスレてないだろう、叩かれていたとしても十分休んでいると見て、手前を攻める。
すると4投目であっさりヒット!

50くらい。
その後、通常の上からローテを始めるが、ダメだ!
風が強くてシンペンだと何やってるかわからんし風で持ってかれてゆっくり狙ったとこ引けません。
遠くの明暗だけ探って、ミノーやバイブに以降。
しばらく当たらない時間も、その間コノシロの群れはやってくる。
群れが来るとシーバスが浮いてくる。
いるにはいるな。
だけど食ってくれない。
バグラチオンまで試してみたがダメ。
じゃあ色を目立つようにって事で、VJのチャートパールのワーム付きを投げてみる。
すると岸から2m位のもう水もろくにない所で丸見えバイト!
うひー最高!
40ちょっとでしたが凄く元気でした。

で、地面に置こうとした時になんか吐いた。
ちょっと消化され気味で良くわからんが、5cm位のサッパぽいの。
コノシロが目視出来るのでついルアーをでかくしがちだが、実は小さいベイトもいてそれを食ってると言う。
なるほど、先日のもそのパターンか。
でもやっぱしコノシロ食ってる魚が取りたいって事で、デカ目のバイブ(といっても80mm)多分、ダイワのシリコンバイブだと思うを投げると、普通に明暗でヒット!
60位で太い感じでしたがタモ入れ前にバラシ。
再挑戦するとあっさりヒット!
慎重にやり取りし無事にキャッチ出来た。
凄く体高のある70ちょっとのシーバス。

これはコノシロ付きでしょう!
目的達成。
寒いし帰ろう。
- 2020年11月9日
- コメント(0)
コメントを見る
かずぅさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『過去一悔しいかも・・・』 2…
- 13 時間前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 6 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 6 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 7 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          - 清流鱸を追って38
- 金森 健太
 
- 
          
          - 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
 

 
 








 
  
  
 


 
 
最新のコメント