プロフィール

カズ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:15
  • 総アクセス数:8720

QRコード

5連敗目…

  • ジャンル:日記/一般
どうもはじめまして。シーバスを本格的に狙い初めて半年という初心者です。
せっかくやるんだったら上達したいということで釣行毎に記録という形でブログ書いていきたいと思います。

では早速…

本日朝マズメ(4:00~7:00)狙いで京浜運河に行ってきました。潮は中潮。
とりあえず夜明け前だったので表層からソラリア100fでサーチ開始。

無反応。。。

んじゃ次は底ってことでバッリド90で…

無反応。。。。

日が出てきたのでカラーチェンジ&サイズダウン(バッリド70)。

ボトムからのストレートの早巻とリフト&フォールで攻めてみるが早巻には軽いあたりがあるもののフッキングせず。

その後流れが沖は右側に手前は左側に流れ綺麗な潮目ができていたのでゼクスライド、スーサン、サスケなども投入して全層探ってみるも無反応。

ボラはいるんだけど前釣ったときのような小さなベイトが確認できない。
やや諦めかけて最後に橋脚まわりを攻めてみる。

ここで今更潮がかなり澄んでいることに気付く。そして更に橋の下に何かが群れている。
背びれも見えるしシーバスか。と思いとりあえずスーサン投入。

二投目にして橋に当ててしまいスーサン殉職。
そんなフルキャストで当たったわけじゃないのにちょっと弱すぎるでしょ。

とここでシーバスらしき魚影もいなくなり心も折れたので帰宅することとしました。

今回の釣行ではおおよそ1kmにわたり京浜運河の地形がわかったというのが良かった点かなと思います。
あとはやはりキャストの精度を上げないといけないですね。
それから相変わらずミノーの使い方がサッパリわかりません。
練習あるのみ。

ということでノーキャッチ連続5回という不名誉な結果で終わってしまいました。

使用タックル
ロッド:ダイコー トラッドアーツ 832ML
リール:シマノ コンプレックス 2500HGS
ライン:シーバス パワーゲーム 0.8号
リーダー:ダイワ フロロ 16LB
使用ルアー:
バッリド90、70、タイドミノー 90S、ローリングベイト、スーサン、レンジバイブ90ES、ゼクスライト90、サスケ120、ソラリア100F

コメントを見る