プロフィール
katwo かとぽん
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:108
- 昨日のアクセス:89
- 総アクセス数:298792
▼ 0063 呼子 ササイカ 開幕!
- ジャンル:日記/一般
今年もヨロシクオネガイシマス。
釣れたら更新でいましたが、更新サボりもあり1月も後半戦に
なってしまいました。
年末は帰省中のゲーセンの釣堀で

金魚GET!(5ポイント)
でしたがこれしか釣れず・・・
そして今年初釣りは九州に戻ってきて関門へ出かけました!
・・・が釣り場に入ると干潮で潮が低く釣りにならず・・・。
そこで先週は情報が出始めた呼子方面のガンセキ・ササイカを
狙いに行ってきました。
私は基本1本エサ巻テーラの浮き釣り用の竿を投げておいて
傍らで2.2号のエギを投げてライトエギングをする2刀流で行きます。
この日は満潮が19時半頃という事で
明るいうちからポイントに入り場所取り。
ここは墨だらけでイカの回遊もありそう。

夕まづめの時合い~の満潮前後の時合いに入ってくる
イカの群れを狙い打つ形です。
とりあえず浮きを流しながらエギング開始。
しかしこの日は浮きが全く沈みません・・・。
18時 もうすぐくるやろ
18時半 いい時間やね
19時 今日はおそいな
19時半 おいおい満潮だぞ
20時半 満潮過ぎたぞ…
21時 ちーん
この日は完全釣れないモードです。
するといきなり投げているエギに違和感。
あわせると、のったーーーーー!

奇跡の1杯!~~~~~!
群れ来た!
しゃくれしゃくれしゃくれ~~~!
・・・と時合いの到来を予感しましたが
ノーバイト。。。単発??
このあとだいぶ潮も低くなったので周囲の釣り場を巡回。
話をきくに先日は良かったが今日はだめとのこと
ササイカ、ガンセキともに釣れているのは確認できたが
今日は接岸数が少ないよう。
とりあえず一回あきらめ、
朝に満潮があるのでそれまで仮眠。
起床し満潮からすがすがしくシャクッて・・・
ノーバイト・・・
日の出と共にあきらめました。
これが今場所の「初日」です。
ことしもよろしゅうお願いします。
釣行データ
■釣行日:2014年1月12日(日)
■時 間: 17:30~24:30、5:00~7:00
■釣り場:佐賀県 呼子
■釣 果: ササイカ 1匹
----------------------------------------------
釣行の一食
■ジャンル:カップめん
■場 所:釣り場にて

この食品が最も美味しく感じられる場所
それは極寒の釣り場だった・・・
釣れたら更新でいましたが、更新サボりもあり1月も後半戦に
なってしまいました。
年末は帰省中のゲーセンの釣堀で

金魚GET!(5ポイント)
でしたがこれしか釣れず・・・
そして今年初釣りは九州に戻ってきて関門へ出かけました!
・・・が釣り場に入ると干潮で潮が低く釣りにならず・・・。
そこで先週は情報が出始めた呼子方面のガンセキ・ササイカを
狙いに行ってきました。
私は基本1本エサ巻テーラの浮き釣り用の竿を投げておいて
傍らで2.2号のエギを投げてライトエギングをする2刀流で行きます。
この日は満潮が19時半頃という事で
明るいうちからポイントに入り場所取り。
ここは墨だらけでイカの回遊もありそう。

夕まづめの時合い~の満潮前後の時合いに入ってくる
イカの群れを狙い打つ形です。
とりあえず浮きを流しながらエギング開始。
しかしこの日は浮きが全く沈みません・・・。
18時 もうすぐくるやろ
18時半 いい時間やね
19時 今日はおそいな
19時半 おいおい満潮だぞ
20時半 満潮過ぎたぞ…
21時 ちーん
この日は完全釣れないモードです。
するといきなり投げているエギに違和感。
あわせると、のったーーーーー!

奇跡の1杯!~~~~~!
群れ来た!
しゃくれしゃくれしゃくれ~~~!
・・・と時合いの到来を予感しましたが
ノーバイト。。。単発??
このあとだいぶ潮も低くなったので周囲の釣り場を巡回。
話をきくに先日は良かったが今日はだめとのこと
ササイカ、ガンセキともに釣れているのは確認できたが
今日は接岸数が少ないよう。
とりあえず一回あきらめ、
朝に満潮があるのでそれまで仮眠。
起床し満潮からすがすがしくシャクッて・・・
ノーバイト・・・
日の出と共にあきらめました。
これが今場所の「初日」です。
ことしもよろしゅうお願いします。
釣行データ
■釣行日:2014年1月12日(日)
■時 間: 17:30~24:30、5:00~7:00
■釣り場:佐賀県 呼子
■釣 果: ササイカ 1匹
----------------------------------------------
釣行の一食
■ジャンル:カップめん
■場 所:釣り場にて

この食品が最も美味しく感じられる場所
それは極寒の釣り場だった・・・
- 2014年1月19日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 悔しい一日からスタート
- 21 分前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 4 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 5 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 14 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント