プロフィール
カッちゃん
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:39
- 昨日のアクセス:39
- 総アクセス数:399691
QRコード
▼ 久々のハンドメでロックショア
9/9 中潮
満潮 07:32
干潮 13:38
久々に和歌山の磯へ。
同行者はアシーさんとhocchi。
当初予定していたポイントではなく
一気に南下。
釣れてる情報は一切ないが
昔、情報に踊らされていた時に
釣友のHZに
「自分が情報発信源になる意識が必要ですよ」
って言われた言葉が
今でも自分の中に強く根付いている。
何より竿を触れるだけで今の自分には十分だ。
薄暗い時間に着き、磯に降りて明けるのを待つ。
久々の何とも言えないこの雰囲気。懐かしい。
作ってきたルアーにフックを
付けながらその時を待つ。


日が明け始めると同時に
今回作った少し太めのダイペンから。
しっかり水を動かせてアピールしてると
5投目くらいで足元でパシャッと。
ノラなかったが魚っ気はある。
何投かして細身のダイペンへ。
すると早速水面を激しく割って
出るがノラず。
その後もボコボコ出るがノラず、
我慢してやっと掛かったシオ。


その後少しランガンしたが釣果はコレのみ。
貧果ではあったが
作ったダイペンの有効性が見えてよかった。

帰ってきて直ぐにハンドメイド。
次はリバーシーバス用に。

晩秋の上流落ちアユパターンに
苦手意識のあるリップ付きのミノーを。

あとはペンシル2本。
オープンウォーター用にシンペン2本。
再開したら止まらなくなりました(笑)
満潮 07:32
干潮 13:38
久々に和歌山の磯へ。
同行者はアシーさんとhocchi。
当初予定していたポイントではなく
一気に南下。
釣れてる情報は一切ないが
昔、情報に踊らされていた時に
釣友のHZに
「自分が情報発信源になる意識が必要ですよ」
って言われた言葉が
今でも自分の中に強く根付いている。
何より竿を触れるだけで今の自分には十分だ。
薄暗い時間に着き、磯に降りて明けるのを待つ。
久々の何とも言えないこの雰囲気。懐かしい。
作ってきたルアーにフックを
付けながらその時を待つ。


日が明け始めると同時に
今回作った少し太めのダイペンから。
しっかり水を動かせてアピールしてると
5投目くらいで足元でパシャッと。
ノラなかったが魚っ気はある。
何投かして細身のダイペンへ。
すると早速水面を激しく割って
出るがノラず。
その後もボコボコ出るがノラず、
我慢してやっと掛かったシオ。


その後少しランガンしたが釣果はコレのみ。
貧果ではあったが
作ったダイペンの有効性が見えてよかった。

帰ってきて直ぐにハンドメイド。
次はリバーシーバス用に。

晩秋の上流落ちアユパターンに
苦手意識のあるリップ付きのミノーを。

あとはペンシル2本。
オープンウォーター用にシンペン2本。
再開したら止まらなくなりました(笑)
- 2017年9月17日
- コメント(1)
コメントを見る
カッちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 2 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント