プロフィール
カッちゃん
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:250
- 総アクセス数:405272
QRコード
▼ バチ用ハンドメ 鮑と光
先日から作成していたアワビシート。
ここまで酸で溶かしたモノを

何とかシートっぽいモノにできましたが

厚みがあって使えるモノに仕上がったとは
言い難いです(汗)
自分の今の知識と周りにあるツールでは
限界があります
結論・・・アワビシートは買うのが一番
(笑)
ルアーに関しては
バチのシーズンに入ってきたので
バチ用シンペンを作成する。

今回はヘッドに少し水を受ける形状にして
浮き上がり易くし水面引き波系を狙う。
今回のワイヤーは先日中古釣具屋で
特価で売っていたモノを使う。

買占め
ササッとベースを作り
アワビシートで余った部分を
粒子状にしてふりかける。

今回は更にグローにも挑戦。
こんな粉を買って
吸ってハイになる。
塗料に約10%混ぜる。

完成~

全体を黒く塗り
背と腹に蛍光グリーンの後に
パールに蛍光粉末を混ぜ吹きました。
やっぱりアワビの艶めかしさは写らない

光を当てて暗くするとぼんやり光る。

2/12(水)中潮
干潮 23:08
少しプライベートが落ち着き
潮もそこそこ良さそうなので
三重に浸かってきました。
同行者はアシーさん・hocchi。
出発時、後ろ髪を引かれながら出発。

途中事故渋滞で予定より遅く到着しましたが
21時前に到着。
急いで用意し沖へと腰上まで浸かって行く。
ウネリが少しあるので
キャストしながらウネリに合わせてジャンプ。
タイミングを間違いアシーさんズブ濡れ(笑)
釣れそうな流れが入って
hocchiにHIT

この場所にしては良いサイズ
アフターのヒル付きシーバス。

hocchiがヒルをペンチで外し
写真を撮る僕の方へ
投げてこようとする
若いカップルが浜辺で水を掛け合うように
キャッキャッと30歳近い2人がヒルで遊ぶ(笑)
こうしちゃおれん
っと
次のキャストで流れを噛ませて
僕もHIT

僕のは小さいサイズ

一安心したところで
作ってきたシンペンを投げるが
シンペンの感じではない。
再びミノーに戻し
流れ探してhocchiとダブルHIT

こんな感じで僕は6ヒット3キャッチ。
(帰ってフック確認したら
曲がりまくってました
メガバスの標準で付いている
カツアゲフックは掛かりやすいですが
曲がり易い・・・ご注意を
)
hocchiも同じく数ヒット3キャッチ。
アシーさんにも釣ってもらいたかったのですが
残念・・・
次回リベンジお待ちしております
ここまで酸で溶かしたモノを

何とかシートっぽいモノにできましたが

厚みがあって使えるモノに仕上がったとは
言い難いです(汗)
自分の今の知識と周りにあるツールでは
限界があります

結論・・・アワビシートは買うのが一番

ルアーに関しては
バチのシーズンに入ってきたので
バチ用シンペンを作成する。

今回はヘッドに少し水を受ける形状にして
浮き上がり易くし水面引き波系を狙う。
今回のワイヤーは先日中古釣具屋で
特価で売っていたモノを使う。

買占め

ササッとベースを作り
アワビシートで余った部分を
粒子状にしてふりかける。

今回は更にグローにも挑戦。
こんな粉を買って
塗料に約10%混ぜる。

完成~


全体を黒く塗り
背と腹に蛍光グリーンの後に
パールに蛍光粉末を混ぜ吹きました。
やっぱりアワビの艶めかしさは写らない


光を当てて暗くするとぼんやり光る。

【釣行記】
2/12(水)中潮
干潮 23:08
少しプライベートが落ち着き
潮もそこそこ良さそうなので
三重に浸かってきました。
同行者はアシーさん・hocchi。
出発時、後ろ髪を引かれながら出発。

途中事故渋滞で予定より遅く到着しましたが
21時前に到着。
急いで用意し沖へと腰上まで浸かって行く。
ウネリが少しあるので
キャストしながらウネリに合わせてジャンプ。
タイミングを間違いアシーさんズブ濡れ(笑)
釣れそうな流れが入って
hocchiにHIT


65cm
この場所にしては良いサイズ

アフターのヒル付きシーバス。

hocchiがヒルをペンチで外し
写真を撮る僕の方へ
投げてこようとする

若いカップルが浜辺で水を掛け合うように
キャッキャッと30歳近い2人がヒルで遊ぶ(笑)
こうしちゃおれん

次のキャストで流れを噛ませて
僕もHIT


僕のは小さいサイズ


一安心したところで
作ってきたシンペンを投げるが
シンペンの感じではない。
再びミノーに戻し
流れ探してhocchiとダブルHIT


こんな感じで僕は6ヒット3キャッチ。
(帰ってフック確認したら
曲がりまくってました

メガバスの標準で付いている
カツアゲフックは掛かりやすいですが
曲がり易い・・・ご注意を

hocchiも同じく数ヒット3キャッチ。
アシーさんにも釣ってもらいたかったのですが
残念・・・
次回リベンジお待ちしております

- 2014年2月14日
- コメント(11)
コメントを見る
カッちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
7月24日 | 私の釣りのメインテーマは |
---|
7月24日 | 雨雲レーダーを普通じゃない使い方で爆釣体験 |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 2 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント