プロフィール
カッちゃん
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:53
- 昨日のアクセス:104
- 総アクセス数:406259
QRコード
▼ 磯ヒラ トップ道
息子の名前も無事(?)決まり
すくすくと育ってくれています

時折ニタ~と笑ってくれるのが
たまらないですね

釣りには今週初めに
短時間だけ浸かってきましたが
50cmくらいのシーバスを1匹釣って終了
バチは少しですが抜けており
完全なるバチパターンとは言えませんが
湾奥も騒がしくなってきそうな雰囲気が
出てきましたね
まぁ湾奥エリアは空いた短時間で行くとして
本命は南紀の磯ヒラ。
その武器を先日から作成しておりました。

ペンシルポッパーとして作成していたのですが
それほど大きいカップを確保できなかったので
ペンシルに変更。

コーティング終わりテストし
イイ感じだったので塗装する。

先日作製したリアルアイ(6mm)も使用し
今回はシンプルに仕上げようと
最後のウレタン吹付けをしていたら
ルアーをポロッと落とす・・・
ガーン。
背に少しゴミがついてしまったので

アワビパウダーでごまかす(笑)
そして、完成~

できるだけ粒子径の小さいパウダーの方が
綺麗に仕上がります。

下から。

小さいカップがついてます。
(そして横アイにもチャレンジ)

18gぐらいにしたかったのですが
試投したら結構ブッ飛んでくれました
・・・が、いつ行けるのやら
すくすくと育ってくれています


時折ニタ~と笑ってくれるのが
たまらないですね


釣りには今週初めに
短時間だけ浸かってきましたが
50cmくらいのシーバスを1匹釣って終了

バチは少しですが抜けており
完全なるバチパターンとは言えませんが
湾奥も騒がしくなってきそうな雰囲気が
出てきましたね

まぁ湾奥エリアは空いた短時間で行くとして
本命は南紀の磯ヒラ。
その武器を先日から作成しておりました。

ペンシルポッパーとして作成していたのですが
それほど大きいカップを確保できなかったので
ペンシルに変更。

コーティング終わりテストし
イイ感じだったので塗装する。

先日作製したリアルアイ(6mm)も使用し
今回はシンプルに仕上げようと
最後のウレタン吹付けをしていたら
ルアーをポロッと落とす・・・

背に少しゴミがついてしまったので

アワビパウダーでごまかす(笑)
そして、完成~


できるだけ粒子径の小さいパウダーの方が
綺麗に仕上がります。

下から。

小さいカップがついてます。
(そして横アイにもチャレンジ)

18gぐらいにしたかったのですが
試投したら結構ブッ飛んでくれました

・・・が、いつ行けるのやら

- 2014年2月21日
- コメント(8)
コメントを見る
カッちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 4 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 9 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 15 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 16 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 20 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント