プロフィール
渡辺(トゥーニオ)
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:547
- 昨日のアクセス:581
- 総アクセス数:1395822
QRコード
▼ ベイトは封印します
カーボンバイブ発売前に気付いてしまった。
「俺、26gで青物しか釣ってない」
そういえば、18gばかり使ってました…。
これじゃ~いかんので、ディープエリアに出撃!!

たまにはベイトタックルでも使ってやろうかな!
ボトムをリフト&フォールで叩き続けるとスズキサイズがヒット♪
が…
またもやバラし(TT)
どうも私は、シーバスとベイトタックルの相性が悪いらしい(-.-)
私の場合は、スピニングの方がピン撃ちが正確だし小型ルアーも扱いやすいので、ベイトタックルは暫く封印しようと心に誓いました(笑)
ちなみにカーボンバイブは26gの方がエビりにくいので、一気にボトムに落としてリフト&フォールで攻めたい時はこちらの方がお勧めです!
その後はカーボンバイブを2ロストしてやる気を失ったので、ハゼクランク調査に移動♪
使うルアーは、MariaのポケッツディープクランクF38です!

http://www.yamaria.co.jp/sp/maria/product/detail/81

去年からポケッツクランクでハゼクランクを始めたんですが、新潟、福島でこんなデカイのが釣れて以来すっかりハマッてます♪
まだシーズン走りだと思うので、ハゼの着き場をランガンで探していると足元でガツン♪

セイゴはセイゴで楽しいんだけど、今はお呼びでない。
その後もセイゴがヒット~エラ洗いでバラしを繰り返すが、どうやらここにはハゼが居ないみたいだな…
ここでお昼になったので久しぶりのお待ちかねラーメンタイム♪
最近お気に入りの台湾料理屋の麺類&ご飯類のセットをお目当てにいくと…
50円値上げして700円になってました(TT)
暑いしバテ気味なので、今回はニンニク炒飯!

自家製冷麺のセットです。

ニンニク炒飯激旨~♪
冷麺もさっぱりで当たりの組合せでした(*^^*)
腹拵えもすんだので、エリアを換えてハゼクランクを再開!!
ここはシャローに小型ハゼが目視出来たのでボトムをガツガツ叩きながら誘うとバイトが♪
チェイスも頻発で楽しいがサイズが小さすぎてフッキングが難しい…
なんとかフッキング成功したのは2匹だけ。


2匹目はスレヒットっぽかった(TT)
サイズアップ狙いで沖のブレイクまでフルキャストしていると…
「バキッ」

愛竿ブルーライン71.5が3ピースになりました(ToT)
あ~今日は本当に踏んだり蹴ったりだ(TT)
直るまでライトゲーム我慢出来ないので、予備の旧ブルーラインを戦線復帰させるしかないな。
テンションだだ下がりでしたが…
下の子達の迎えまでまだ時間があるのでシーバス狙いに移動。
シェードでセイゴがボイルしてたのでポケッツペンシルでドックウォークさせると数投でヒット♪

可愛いサイズですがデイのトップは楽しいですね(^^)
やっぱり私にはスピニングタックルが一番合ってるようです。

Android携帯からの投稿
「俺、26gで青物しか釣ってない」
そういえば、18gばかり使ってました…。
これじゃ~いかんので、ディープエリアに出撃!!

たまにはベイトタックルでも使ってやろうかな!
ボトムをリフト&フォールで叩き続けるとスズキサイズがヒット♪
が…
またもやバラし(TT)
どうも私は、シーバスとベイトタックルの相性が悪いらしい(-.-)
私の場合は、スピニングの方がピン撃ちが正確だし小型ルアーも扱いやすいので、ベイトタックルは暫く封印しようと心に誓いました(笑)
ちなみにカーボンバイブは26gの方がエビりにくいので、一気にボトムに落としてリフト&フォールで攻めたい時はこちらの方がお勧めです!
その後はカーボンバイブを2ロストしてやる気を失ったので、ハゼクランク調査に移動♪
使うルアーは、MariaのポケッツディープクランクF38です!

http://www.yamaria.co.jp/sp/maria/product/detail/81

去年からポケッツクランクでハゼクランクを始めたんですが、新潟、福島でこんなデカイのが釣れて以来すっかりハマッてます♪
まだシーズン走りだと思うので、ハゼの着き場をランガンで探していると足元でガツン♪

セイゴはセイゴで楽しいんだけど、今はお呼びでない。
その後もセイゴがヒット~エラ洗いでバラしを繰り返すが、どうやらここにはハゼが居ないみたいだな…
ここでお昼になったので久しぶりのお待ちかねラーメンタイム♪
最近お気に入りの台湾料理屋の麺類&ご飯類のセットをお目当てにいくと…
50円値上げして700円になってました(TT)
暑いしバテ気味なので、今回はニンニク炒飯!

自家製冷麺のセットです。

ニンニク炒飯激旨~♪
冷麺もさっぱりで当たりの組合せでした(*^^*)
腹拵えもすんだので、エリアを換えてハゼクランクを再開!!
ここはシャローに小型ハゼが目視出来たのでボトムをガツガツ叩きながら誘うとバイトが♪
チェイスも頻発で楽しいがサイズが小さすぎてフッキングが難しい…
なんとかフッキング成功したのは2匹だけ。


2匹目はスレヒットっぽかった(TT)
サイズアップ狙いで沖のブレイクまでフルキャストしていると…
「バキッ」

愛竿ブルーライン71.5が3ピースになりました(ToT)
あ~今日は本当に踏んだり蹴ったりだ(TT)
直るまでライトゲーム我慢出来ないので、予備の旧ブルーラインを戦線復帰させるしかないな。
テンションだだ下がりでしたが…
下の子達の迎えまでまだ時間があるのでシーバス狙いに移動。
シェードでセイゴがボイルしてたのでポケッツペンシルでドックウォークさせると数投でヒット♪

可愛いサイズですがデイのトップは楽しいですね(^^)
やっぱり私にはスピニングタックルが一番合ってるようです。

Android携帯からの投稿
- 2015年7月4日
- コメント(4)
コメントを見る
渡辺(トゥーニオ)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 2 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 8 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント