プロフィール
渡辺(トゥーニオ)
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:112
- 総アクセス数:1339785
QRコード
▼ ピン狙いの秘策(NOSD三戦目)
NOSD3戦目に逝って来ました
台風が迫ってるし、夕マズメがベストと思い仕事終わりに速攻で出撃
プラが十分じゃないし天候的に短期戦になるので、作戦は明るいうちのピン狙いに決定
先発ルアーは、先日買った悟空88F
小型固定重心の割に重量があるので、強風の中でもピン狙いが決まるはず
18:00頃から開始して、最初のピンを打つと一投目からベスポジに入る
すぐにバイトがあったが、乗らなかったのでコースをズラすとヒット
小型でも貴重な一本なので、遊ばずにごぼう抜き(笑)

サイズは33cm…ちっちぇ

その後も粘らずにピンだけ打って移動を繰り返し、深場のピンでAIROGRE70Sに変えてアップに投げて早巻
すると…
ゴン
フッコサイズは確実
強引に寄せて、ごぼう抜きすると…失敗

水際で落としてしまった
慌てて
ってハンドランディングすると、どうにかセーフ(笑)

サイズUPの56cmゲット

ここで日没を迎えたので、サヨリパターンに作戦を変更する
ハードコア90Fで粘ると40cmクラスを1ゲット1バラシ
ポイントを変えて絨毯爆撃すると、スロープで何かがヒット
抜いてみると小さなカマス

凄腕&食用にキープして、次を狙うが後が続かず
キープしなきゃよかった
21時頃、気力&体力が限界になったので撤収でした
今回も狙い通りにヒットしてくれたのは良かったのだが、サイズが伸びず…
今年は、二戦目48cm、三戦目54cm(股長)のトータル102cmと貧果
年間上位は無理かな
ロッド:DIALUNA S806ML
リール:RARENIUM 4000
ライン:PE1.5号&ナイロン25lb
ルアー:AIROGRE70F、悟空88F、ハードコア90F
年間46匹

台風が迫ってるし、夕マズメがベストと思い仕事終わりに速攻で出撃

プラが十分じゃないし天候的に短期戦になるので、作戦は明るいうちのピン狙いに決定

先発ルアーは、先日買った悟空88F

小型固定重心の割に重量があるので、強風の中でもピン狙いが決まるはず

18:00頃から開始して、最初のピンを打つと一投目からベスポジに入る

すぐにバイトがあったが、乗らなかったのでコースをズラすとヒット

小型でも貴重な一本なので、遊ばずにごぼう抜き(笑)

サイズは33cm…ちっちぇ


その後も粘らずにピンだけ打って移動を繰り返し、深場のピンでAIROGRE70Sに変えてアップに投げて早巻

すると…
ゴン



強引に寄せて、ごぼう抜きすると…失敗


水際で落としてしまった

慌てて


サイズUPの56cmゲット


ここで日没を迎えたので、サヨリパターンに作戦を変更する

ハードコア90Fで粘ると40cmクラスを1ゲット1バラシ

ポイントを変えて絨毯爆撃すると、スロープで何かがヒット

抜いてみると小さなカマス


凄腕&食用にキープして、次を狙うが後が続かず


21時頃、気力&体力が限界になったので撤収でした

今回も狙い通りにヒットしてくれたのは良かったのだが、サイズが伸びず…

今年は、二戦目48cm、三戦目54cm(股長)のトータル102cmと貧果


ロッド:DIALUNA S806ML
リール:RARENIUM 4000
ライン:PE1.5号&ナイロン25lb
ルアー:AIROGRE70F、悟空88F、ハードコア90F
年間46匹
- 2011年9月3日
- コメント(9)
コメントを見る
渡辺(トゥーニオ)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
00:00 | [再]買ってよかった便利グッズ フックリムーバー |
---|
5月18日 | 休日の隙間時間 昼下がりにクロダイ釣り |
---|
5月18日 | スプリットショットリグで狙う岸からのマダイ |
---|
5月18日 | ポジドラの販売してない名も無きルアーで |
---|
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 22 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント