プロフィール
カリアゲ
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:223847
QRコード
外房ジギング
- ジャンル:釣行記
- (その他)
今週月曜日に外房勝浦にジギングに行ってきました、
天気はイマイチでしたが、それほど降られることもなく、幸先良く5〜6kgのワラサを2本!!
連続でGETしたところまでは良かったものの
なんかしらないけど突然の船酔い
久々に2回もリバース!
それほど荒れてなかったんですが流れとウネリで、へんな動きで?
その後休み休み…
天気はイマイチでしたが、それほど降られることもなく、幸先良く5〜6kgのワラサを2本!!
連続でGETしたところまでは良かったものの
なんかしらないけど突然の船酔い
久々に2回もリバース!
それほど荒れてなかったんですが流れとウネリで、へんな動きで?
その後休み休み…
- 2014年6月12日
- コメント(7)
インプレ アーマードフロロプラス
- ジャンル:日記/一般
- (その他)
この度DUELの新製品ライン、アーマードフロロプラスのモニターに参加させていただきました
先に言ってしまいますが、
ワタクシ昔からDUELファンです
はじまりはX-TEXからでした、吸水性がなく適度な伸びと高感度、バス釣り〜アジ、メバルまでX-TEXスーパーライトも多用しました、
そして当時シーバス用ラインといえばバー…
先に言ってしまいますが、
ワタクシ昔からDUELファンです
はじまりはX-TEXからでした、吸水性がなく適度な伸びと高感度、バス釣り〜アジ、メバルまでX-TEXスーパーライトも多用しました、
そして当時シーバス用ラインといえばバー…
- 2014年6月6日
- コメント(4)
ハイサイッ
- ジャンル:釣行記
- (その他)
ちょっと家族旅行でウチナーに行ってました、
今回はあくまでも家族旅行だったのて釣りは朝マズメ限定
夜はオリオンビール飲んで寝ちゃうのでやれません
カマスに
子アオリ
エソばっかし
でも、沖縄の海で少しでも竿が出せただけで
満足です
ホントはこんなの釣りたかったんですけどね
iPhoneからの投稿
今回はあくまでも家族旅行だったのて釣りは朝マズメ限定
夜はオリオンビール飲んで寝ちゃうのでやれません
カマスに
子アオリ
エソばっかし
でも、沖縄の海で少しでも竿が出せただけで
満足です
ホントはこんなの釣りたかったんですけどね
iPhoneからの投稿
- 2014年4月3日
- コメント(8)
カリアゲ2013年総括
- ジャンル:日記/一般
- (その他)
今年も残すところ、あと1日、
みなさんの今年のまとめログを読んでいて
自分もまとめてみようかと思いました、
2013年は仲間との内房シーバスからスタート
爆風の中幸先良くキャッチでき、まあまぁなスタートがきれたのでは
その後も埼玉県内で厳冬期の川鱸を追い、
氷点下の気温の川でも例年並みな釣果でした
その後も遡…
みなさんの今年のまとめログを読んでいて
自分もまとめてみようかと思いました、
2013年は仲間との内房シーバスからスタート
爆風の中幸先良くキャッチでき、まあまぁなスタートがきれたのでは
その後も埼玉県内で厳冬期の川鱸を追い、
氷点下の気温の川でも例年並みな釣果でした
その後も遡…
- 2013年12月30日
- コメント(7)
バシフナイト‼︎
- ジャンル:釣行記
- (その他)
今年もやってきましたヒイカの季節
今シーズンは9月ごろからLED投光器を買って、カーバッテリーで光らせるシステムを作ってみたり、
スッテサビキの仕掛けを作ってみたりしましたが威力は発揮できませんでした、
でも仲間とワイワイやる釣りは楽しいですね
貧果でしたが釣ったイカはその場で沖漬けならぬ丘漬けにします、
…
今シーズンは9月ごろからLED投光器を買って、カーバッテリーで光らせるシステムを作ってみたり、
スッテサビキの仕掛けを作ってみたりしましたが威力は発揮できませんでした、
でも仲間とワイワイやる釣りは楽しいですね
貧果でしたが釣ったイカはその場で沖漬けならぬ丘漬けにします、
…
- 2013年11月11日
- コメント(10)
今週のカリアゲ
- ジャンル:釣行記
- (その他)
先週に引き続き今週も台風ですね
先週の大雨では私のホームグランド河川、特に上流域は氾濫寸前までいきました、
それでも普通の魚は普通の時には出ない!
数釣りの中で80は出ることがあっても90は違うんだよなぁとチャンスを伺い何度か出撃しましたが気配すらありませんでした
増水時に濁流となった流れから逃れたベイト…
先週の大雨では私のホームグランド河川、特に上流域は氾濫寸前までいきました、
それでも普通の魚は普通の時には出ない!
数釣りの中で80は出ることがあっても90は違うんだよなぁとチャンスを伺い何度か出撃しましたが気配すらありませんでした
増水時に濁流となった流れから逃れたベイト…
- 2013年10月24日
- コメント(8)
カリアゲ的本流タックル
- ジャンル:釣り具インプレ
- (その他)
前回に続き今回は自分が愛用してるタックルの紹介です、
本流編
まずはロッド
秋用
ufmウエダCPS 892-FX-tiを主に使用してます
本流といっても埼玉県内上流から下流まで見ると、かなり河川規模に差がありますが今回は潮が影響する中流域から下のタイダルエリアで使用するタックルです、
このエリアは橋周りの明暗、橋脚ゲ…
本流編
まずはロッド
秋用
ufmウエダCPS 892-FX-tiを主に使用してます
本流といっても埼玉県内上流から下流まで見ると、かなり河川規模に差がありますが今回は潮が影響する中流域から下のタイダルエリアで使用するタックルです、
このエリアは橋周りの明暗、橋脚ゲ…
- 2013年10月5日
- コメント(9)
カリアゲ的限流鱸タックル
- ジャンル:釣り具インプレ
- (その他)
今回は携帯のメモ機能を使い暇つぶしに書いたので、暇つぶしに読んで下さい
長い割には役に立たないと思いますので興味のない方はスルーして下さい
今までタックルの事は釣りログであまり触れていませんでした
それは釣りをするポイント環境、ファイトスタイル、ランディング方法などで千差万別、
百人いれば百通りの選択…
長い割には役に立たないと思いますので興味のない方はスルーして下さい
今までタックルの事は釣りログであまり触れていませんでした
それは釣りをするポイント環境、ファイトスタイル、ランディング方法などで千差万別、
百人いれば百通りの選択…
- 2013年10月1日
- コメント(9)
タナゴ釣り
- ジャンル:釣行記
- (その他)
今週は月、火連休でしたが台風の影響でマグロも河川もボツ、
そんな時は近所でタナゴ釣り
台風が過ぎたばかりの月曜午後は近くの公園で
こうちゃんちも子供連れで
この公園はクチボソ主体
100匹に1匹ぐらいでタナゴも稀に釣れます
地元の有志達が放流しているのですが、昨冬に水抜きして絶滅してしまいましたが
地道な放流…
そんな時は近所でタナゴ釣り
台風が過ぎたばかりの月曜午後は近くの公園で
こうちゃんちも子供連れで
この公園はクチボソ主体
100匹に1匹ぐらいでタナゴも稀に釣れます
地元の有志達が放流しているのですが、昨冬に水抜きして絶滅してしまいましたが
地道な放流…
- 2013年9月17日
- コメント(9)
みちのく釣行記2013
- ジャンル:釣行記
- (その他)
行って来ました、今年も恒例の青森帰省釣行
今年は8/19~23の5日間です
18日夜に仕事を終え出発
19日昼ごろに到着、
十和田も暑いとは聞いていたけどやっぱ涼しい
車の気温計で24℃
高速を下り実家まで20kmくらいだが川が気になり寄り道
前日に雨が降ったらしく若干濁りはあるものの、ほど良い増水加減
す…
今年は8/19~23の5日間です
18日夜に仕事を終え出発
19日昼ごろに到着、
十和田も暑いとは聞いていたけどやっぱ涼しい
車の気温計で24℃
高速を下り実家まで20kmくらいだが川が気になり寄り道
前日に雨が降ったらしく若干濁りはあるものの、ほど良い増水加減
す…
- 2013年8月29日
- コメント(12)
最新のコメント