プロフィール

カリアゲ

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:37
  • 昨日のアクセス:80
  • 総アクセス数:223509

QRコード

マグロチャレンジ2戦目

月曜日に今シーズン2回目のマグロチャレンジしてきました、
今回は高校時代の同級生と何年かぶりの釣行で楽しみ
のんびりと積もるはなしをしながら、たまに起こる散発のハネを打ったり、食わないカツオナブラを追いかけたり
大きなチャンスはなかったけど食わないカツオをスキッピングで攻略
なんとかお土産確保、その後良…

続きを読む

マグロパーティー

先日釣ってきたキハダでマグロパーティーです
子供達のリクエストはお寿司屋さんごっこ?
キハダマグロは少し酸味が強いので寝かせると美味しくなります
クッキングペーパーと新聞紙に包みビニールで真空状態にしチルドで5日熟成
その間は
3kgはあります
こいつで楽しませてもらいました
カマとホホ肉は焼いて
そんで今日…

続きを読む

相模湾キハダゲーム

いろいろあって出遅れてましたが
やっと今期初参戦のキハダゲーム
平塚の庄三郎丸にて
今期1本getしました!
死ぬほど疲れたので報告だけでした
tackle date
rod stand up tuna8215
reel SALTIGA Z 6000GT SOM custom
line FULLDRAG 6号+130lb + マンユウ
lure γ200/90
iPhoneからの投稿

続きを読む

ファミリーフィッシング

昨日は運動会の振り替え休日だったので、
たまには家族連れで房総に
定番のアクアラインを通り
鋸山ロープウェイに
山頂駅でスカウトされHPに載せる明日の天気予報のパネルを書いてくれと
毎日1組限定でトップページを飾れるそうです
http://www.mt-nokogiri.co.jp/pc/p010000.php
その後徒歩で地獄覗きや百尺観音を見学

続きを読む

白浜のブリ

今週は連休だったのでハードスケジュールの釣りしてきました
月曜は利根川のサクラマス
ハスとニゴイしか釣れませんでしたが
こんなもんです、
わざわざ看板の前に捨てるかね、河川敷に車輌侵入禁止にならないか心配です
午後からは源流鱸の調査
去年はこの付近で掛けてます、バラしてしまったけどロマンがあるんだなぁ
川…

続きを読む

FSのちナマズ

今朝は横浜FSにちょっとだけ行ってきました、
仕事さぼって行ったので昼までなので見たいモノだけ急いで
ステラ30000番
デケぇなぁ〜、
必要ないけど思ってたより
自重も巻き取りも軽い!
ぶらぶらしてたら和竿屋さんが火入れの実演やってたので見入ってしまいました
ほうほう、こうやるのか、
今日いちばんの収穫だな
や…

続きを読む

CURRENT WARKさんイベントin水健丸にて

昨日は柏にあるショップCURRENT WALKさん主催のイベントに参加させてもらってきました
みんな網代の水健丸さんをチャーターし色んな釣りを楽しんじゃおうって企画です
ゲストアングラーは楠瀬直樹さん!
さらに、サポーターはいつもお世話になってるtakudenさん
最近オフショアが楽しくなってきて、ち…

続きを読む

Fishing Paradise 埼玉

いやぁ~最近、釣りがいそがしすぎて釣りログが書けません
海なし県の埼玉の釣りが最盛期です
例年シーバスを見失いがちな梅雨時ですが今年はちがいます
仲間達も巻き込んでアツく盛り上がっております
そいつの名は NA MA ZU 
ナマズが寝かせてくれません
こんな楽しみを教えてくれたのはナマズ市の住民としく…

続きを読む

ヒラマサを食い尽くす!

前回の釣行でゲットしたヒラマサを数日に分けて食しました!
こいつらを料理しちゃうよ~~~
久々にコイツの出番だぜっ!
包丁セット!!!
とうとう自分の釣魚に使える時がきましたよっと
おっと、真剣にさばきすぎて経過撮影忘れてました
じゃじゃん
マズは1品目
お刺身、
20x30cmの角皿で2皿作りましたが、 …

続きを読む

ヒラマサジギングin白浜

いつか釣ってみたい魚の1匹にヒラマサがいる
でも何時かなんて言ってたら一生釣れないかもしれない
挑戦あるのみ!
未知の魚種に単独釣行は不安だらけ
でも職業柄、一人じゃ行かないなんて言ってたらたまにしかチャンスはないので、やっちまおう
前日はtakudenさんに電話しまくり質問攻め
「しょうがねえなぁ、仕…

続きを読む