シーバス&ネイティブトラウトたまにoffshore 海なし県民らしく節操なく色んな釣りを楽しんでます
カリアゲ
埼玉県
プロフィール詳細
<< 2025/10 >>
キーワード:
2018年12月 (1)
2017年 5月 (1)
2016年 8月 (1)
2016年 6月 (2)
2016年 5月 (2)
2016年 2月 (1)
2015年 9月 (1)
2015年 8月 (2)
2015年 7月 (3)
2015年 6月 (4)
2015年 5月 (3)
2015年 4月 (2)
2015年 3月 (1)
さらに表示
2015年 2月 (3)
2014年12月 (1)
2014年10月 (3)
2014年 9月 (1)
2014年 8月 (1)
2014年 7月 (1)
2014年 6月 (2)
2014年 5月 (2)
2014年 4月 (2)
2014年 3月 (2)
2014年 2月 (2)
2014年 1月 (1)
2013年12月 (2)
2013年11月 (2)
2013年10月 (4)
2013年 9月 (2)
2013年 8月 (3)
2013年 7月 (3)
2013年 6月 (2)
2013年 5月 (4)
2013年 4月 (3)
2013年 3月 (2)
2013年 2月 (2)
2013年 1月 (2)
2012年 8月 (1)
2012年 7月 (1)
2012年 6月 (2)
2012年 5月 (4)
2012年 4月 (4)
2012年 3月 (5)
2012年 2月 (3)
2012年 1月 (3)
2011年12月 (1)
2011年11月 (3)
2011年10月 (5)
2011年 9月 (2)
2011年 8月 (1)
2011年 7月 (2)
2011年 5月 (1)
2011年 4月 (1)
2011年 2月 (1)
2011年 1月 (3)
2010年12月 (1)
2010年11月 (2)
2010年10月 (4)
コメントを見る
オニカマスですね♪ オジー自慢のオリオンビールは美味しかったですか? 家族旅行にあっり乾杯! 私も沖縄行きたいです。
次席
>次席さん いろいろアドバイスありがとうございました、万座毛は予定してた朝に悪天候で断念でした、 そのうちみんなでお腹痛くなっちゃいましょうか、 1週間くらい
こないだは行かなくてすいませんでしたm(._.)m あーなるほど。しばらく行けない理由はウチナー行きだったのですね?羨ましいです!
こんぶ
>こんぶさん いや、あの時はこなくて正解です また来週から本格的始動です と、思いきや、再来週はまた遠征だった
暖かそうですね! こちらもやっとフキノトウが顔を出して春めいてきましたよ。
aomo
青森県
>aomoさん 天気が微妙だったんですよね〜 雨ん中釣りしたら寒かったですよ でもウチの子は少しの晴れ間に強引に泳いでました
ハイサーですか⁉︎ 増税前に‥ なんとうらやますぃ〜!(◎_◎;) しかも五目釣り〜*\(^o^)/* そっちの方のアジはホント釣り人心をそそる体つきしていてたまりませんねぇ♪ ( ´▽`)
鱒人
栃木県
>masaxpさん そーなんです、支払いは増税前で助かりました、 GTはマジでやりたいですね! 家族連れでは難しいなぁ
沖縄は20年前に行ったけど、あんまりいい思い出ないなぁ。 旅行行ってる間、俺が埼玉の魚イジメといたから
とし
>としさん ちょっと成果足りないんじゃない? コッパばっか〜
凄い、春休み使った家族旅行ですね。 青い空と海で、釣りしたいです。
カワウソ
>カワウソさん ぜひ行ってやってみてください 初めての海が南国ってのもいいんじゃないですか
エメラルドグリーンの海で釣りができるなんて羨ましいです。それにしても、どこ行っても釣りますね、そのうちホントにGTとか釣ってしまいそうですね!
ようよう
>ようようさん もう少し南国チックな魚釣りたかったです カマス、アオリ、エソ、こっちでも釣れるし、でもカマスとエソは微妙にこっちのとは違いました
家族と一緒にエンジョイ! 自分の時間もうまく使ってエンジョイ! すばらしいです!
たまお
>たまおさん ほんとはもう少しやりたかったんですけどね、今回は家族旅行なのでガマンです 次はガッツリ予定組んじゃいます
同じ種類の記事一覧を見る
もっと見る
用語説明ページへ
一覧へ
最新のコメント