プロフィール

カリアゲ

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:26
  • 昨日のアクセス:90
  • 総アクセス数:223152

QRコード

房総一人旅


まあ旅って程の場所じゃないんですけどね

一人になりたい時もあるんですよ


ご存知のかたも多いと思いますが僕は自営業者で2店舗あります

営業は朝8時から夜は22時
昼間は自宅兼店舗で仕事、夜は駅前店

自宅兼店舗なのでお客さんがいない間も子守が・・・
今週は上の娘が学級閉鎖で一日中いたのでカミさんもイライラ
サービス業なので話すのも仕事、話すのは嫌いじゃないけど
営業トークは疲れます
そんで極めつけの確定申告
数字を見るのがいちばんのストレス

あ`あ`あ`~~~~~~~
釣り行きたい

一人で一人よがりな釣りがしたい

釣果はどうでも良い

確定申告も済んで娘も学校

そうだ、ヒラ行こう

日曜の昼間、仕事の合間に天気図と睨めっこ
北風だがうねりは残りそう

仕事を終え南房に直行

釣果はどうでも良いって言いながらやっぱ釣りたいのでライトゲーム
北風強くやりずらいが



まあまあサイズのメバルGET!

続いて



アジも

ボトムを叩けば



ムラソイ~!

いや~癒されますなぁぁ

ちょっと色気を出してデカメバル狙いで大きめのワームを付けて
テトラ際を引くと

ジーーーーーー

きたーーーーーー


数度の突っ込みをいなし足元まで寄せライトで照らすと

デケえッ!
尺はあるか解らないが自己記録更新は間違いない

堤防上に抜き上げようとするが持ち上がらない
ネットなんて用意はしてない
ラインは2.5lb
意を決して抜き上げる!!

えーーーーい!

魚が空を舞う、
抜けた~~~!

がっ!!!!
堤防の角に激突

ボチャン  (泣)(泣)(泣)

ラインブレイク

賭けに負けた瞬間、
泳いでいくメバルがスローに見えた

まあ充分楽しめたのでよし


朝をむかえ本題のヒラスズキ

でもちょーーーーさむい!


本来ウェットスーツを着用なのだが最近お腹が・・
なので鮎タイ&タッパのセパレートスタイル
身支度を整え磯に向かう
泳ぎたい所だが寒さのあまりタッパの上に防寒着をきてしまった

朝は満潮なので西側で潮通し優先で先端まで出れる磯に」エントリー


それなりにサラシて沖には鳥も、ベイトはサヨリだろうな
かなり期待出来たが
残念、

数箇所ランガンして東側に向かうにつれて
うねりがでかくなってきた



セットで頭ぐらいあります



防寒ビチョビチョです

昼近くまで磯を転々としたが全く反応ナッシング
状況は悪くないと思うんだが
今年ヒラに関しては良い話聞なぁ

さっ諦めてオドヤに行って


ひとり宴会
勝浦担担麺が無かったのは残念だが
海辺のカップラーメンとビールは最高です
ちょっと贅沢してエビス飲んじゃったりして

気持ちよ~く昼寝したら

食材確保のサヨリ釣り!


シーバスタックルのスナップに接続するだけ



付け餌は


これサヨリにかなりイイらしいです

チューブ式のコマセを詰めキャスト&スローリトリーブすること
1時間あまり、
釣れねーじゃん

っと思ってたら

キターーーーーー



おまえかい!

でもコマセが効いてきたかな?って思ってたら
強烈なアタリ!

あっ青い!今度こそ本命?



ブッ、、
小メジナって良い引きするよね


その後タナゴを数匹追加して



蛍の光が聞こえてきそうなので終了

最後は国民休暇村の花海の湯で汗を流して帰宅しました


いや~釣果はイマイチだったけどリフレッシュできたな

コメントを見る

カリアゲさんのあわせて読みたい関連釣りログ