プロフィール
HIDE
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- Daiwa
- 釣り
- ローリングベイト
- 朝まずめ
- PEライン
- 万之瀬川
- チーバス
- 錦江湾
- 坊主
- パンチライン80
- ラテオ90ML
- 双子
- 父親
- マゴチ
- ヒラメ
- シーバス
- G-soul UPGRADE X8
- 甲突川
- 磯釣り
- スリートラップ
- ワーム
- CERTATE4000CXH
- LATEO90ML
- Foojin'RS LYNX 93M
- ショアジギング
- バラす
- リバーシーバス
- 河口サーフゲーム
- デイゲーム
- 雨の恵み
- アジング
- ライトゲーム
- CROSTAGE CRX T692AJI
- 15REVROS2004-DH
- アラカブ
- 自己新!
- ナイトゲーム
- 父親は辛い
- 釣りに行けない時
- 鹿児島市
- ドリフト
- 明暗
- 橋脚
- New Glup! ブログモニター
- 薩摩
- APIA
- SAHARA c2000HGS
- 渓流
- 鹿児島
- 大隅
- SCHNEIDER
- ロックフィッシュ
- 磯
- タトゥーラHDカスタム
- バスパラ
- ディアルーナxr 1006m
- BlueBlue
- ジョルティ
- エクスセンス ci4 c3000MHG
- 鹿児島シーバス
- 乱牙
- 邪道products
- 冷斬
- 冷音
- ショアレッド
- アーダ零999
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:99
- 昨日のアクセス:25
- 総アクセス数:97811
QRコード
▼ GW
GWでした!









たまたま連休となり家族サービスをした。
子供と遊んだりお出かけしたり…
アウトドアで潮干狩りと渓流釣り。
まず潮干狩り。
爆風でした

白波がたっていた。
収穫は…

これだけ。
爆風で寒かったこと、子供が帰りたいと言ったこともあり終了。
昔より確実にとれなくなっている。
これからの未来に残すにはもう少し厳密に管理しないといけないと感じた。
現状は不明だが期間を設定し、収穫量を決めていくことも必要だと思う。自然を適切に管理することも人の役割ではないでしょうか。
渓流釣りは大隅半島の奥花瀬。
こんな感じの雰囲気。

普段はソルトゲームがメインであり、新鮮なマイナスイオンたっぷりのシチュエーション。
空気が綺麗。
行けばわかる雰囲気。
たまには淡水もいいな。

子供と釣りしましたが、魚影がとにかく濃い。
当たり前だが魚がとてもフレッシュ!

暗い影は全てニジマス。
餌釣りのみの釣り場だ。
練り餌を5mm程度に丸め投入。
仕掛けは竹竿にラインがあり、ガン玉一つとマスばりとシンプルな仕掛け。
ボトムより少し上がヒットレンジ。
ドリフトさせなじませるようにすることが重要なイメージ。
私達家族がダントツの釣果。
ちなみに妻に釣り方を教えると私より釣る笑
とても綺麗な魚達。

子供も一緒に釣れて良かった。


怖そうでしたが…笑
周りはあまり釣れないない感じ。
餌が大きかったり
完全にボトムをとったり
ラインがたるんでいたり
初心者は逆に餌釣りの方が難しいのだと感じた。
ルアーの方が釣れたかも…
18尾ほど持ち帰り終了した。
とても癒されるお休みとなりました。

次はシーバスダ!!
- 2018年5月9日
- コメント(0)
コメントを見る
HIDEさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント