プロフィール
彦
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:22126
QRコード
▼ 公園と河川と公園と…
- ジャンル:釣行記
8月8日 中潮
今日は場所を変えて前から気になっていたポイントへ
比較的外海に面した公園
3時半到着
暗い、怖い、誰も釣りしてない…
しかも岸壁から柵まで中途半端なスペースが…
柵を乗り越えるのは気が引けるので、内側からキャスト
なんだこれやりにくい!
投げて、タバコ、投げて、水分補給
1時間ぐらいやって飽きた
てか、この状況で釣れてもランディング無理


東の空が綺麗な朝焼けに染まる頃移動することに
2カ所目もメジャーポイント
てか、いつもの場所の逆サイ
ここも始めてなので、地形とか立ち位置とか知らん
とりあえず近い所に降りて投げる
アングラーは少なくて180°投げ放題
ミノー、シンペン、を投げ倒すが反応が得られず
結局鉄板…
自分なりに実績の高いTP-14に変えた数投目
ダウンクロスにキャストしてボトム取って巻く
と
手前のブレイクでゴン!とロッドが止まる
いたね〜!
やっぱあっち側と同じパターンなんだね〜
ガバガバッとエラ洗いをしてゴリ巻きでランディング
近くの方に写真を撮ってもらい
テッテレー!


なかなかのスズキさん

これ以上のサイズが出せない…
ランディングからリリースまで時間がかかってしまったので心配だったけど、蘇生に1分かからないぐらいで元気に泳いで行きました
その後スレでヒットするも水面で尻尾をひるがえしてフックアウト
仕切り直して投げるとすぐにグングングン!と首を振るような引きでドラグが出る正体不明の魚にヒットしたけど魚体が見えずにラインブレイク…
せっかくだから歩くか。
って事で地形変化で流れの変化ができる所まで行くと竿が曲がってる方が
無事にランディング出来たようなので挨拶して魚を見せて貰うと、こちらもグッドコンディション
メジャーが無いらしいので自分のメジャーを貸して計測すると65cm
同じ魚か⁉︎
と思うぐらいの魚体でした
その方としばらく話し込んでると、小雨が
昼飯食べに帰るとの事でお別れ
自分はもう少しやってみっか
でも潮止まり
と、手前でゴン!
またグングングン!と首振りでドラグがギュンギュン出てラインブレイク…
何だろ?
こういう時にレバーブレーキだと仕切り直してファイト出来るのかな
レバーブレーキ買おうかな
それから昼ちょっと前までやってタイムアウト
がしかし!
帰りの方向にいつもの海浜公園の道路標識
塩分補給して

ちょっと寄ってみっか
て事でいつもの堤防で
粘る
粘る
粘る
小雨が降り出したタイミングで

セイゴ
なんとか1本ひねり出して夕マヅメ前に疲れて終了
くたくたになって洗い場に向かう途中
『すいませ〜ん』とおじさんが近寄って来る
(何だろ?)
『ウキが外れちゃったんでルアーで引っ掛けて回収してもらえませんか』
Σ(゚д゚lll)
ウキって⁉︎
海の上にポツンと浮かぶ20cm程度のウキをルアーで引っ掛けろと⁉︎
何ですか最後にその試練…
向かい風で水面が波立ってる上に結構遠いじゃん!
あんなのを引っ掛けられるのはプリンスぐらいですよ…
とは思いながら何故かキャスト魂に火が付く!
付けていたレインからTDソルトペンシルに変えて水面ドッグウォーク作戦!
1投目から数センチそばに着水!
(やれる!)
今度は2、3メートル先に着水させて自分とウキとルアーが一直線になるように水面を引いてくる
その3投目!
見事救出成功!\(^o^)/
向かい風で水面が波立ってるしラインとルアーは風に流されるし、よくやりましたよ
キャストが下手な自分にとっては奇跡です
マジで。
何ですかこの達成感…
シーバスを釣った時以上です…
つーかこのキャストを釣りで実戦しろっつーの!
シーバスの釣果よりも熱く語ってしまった…
何はともあれ恥かかなくて良かった(;´Д`A
今日は爆風も多少おさまり曇り空で少しは暑さもしのげた
週末は台風の影響があるのかな?
台風被害がない程度の適度な雨に期待
梅雨時期の雨は嫌がっていたけど、こうも暑いと雨が欲しくなる
釣り人ってワガママですね(^_^;)
iPhoneからの投稿
今日は場所を変えて前から気になっていたポイントへ
比較的外海に面した公園
3時半到着
暗い、怖い、誰も釣りしてない…
しかも岸壁から柵まで中途半端なスペースが…
柵を乗り越えるのは気が引けるので、内側からキャスト
なんだこれやりにくい!
投げて、タバコ、投げて、水分補給
1時間ぐらいやって飽きた
てか、この状況で釣れてもランディング無理


東の空が綺麗な朝焼けに染まる頃移動することに
2カ所目もメジャーポイント
てか、いつもの場所の逆サイ
ここも始めてなので、地形とか立ち位置とか知らん
とりあえず近い所に降りて投げる
アングラーは少なくて180°投げ放題
ミノー、シンペン、を投げ倒すが反応が得られず
結局鉄板…
自分なりに実績の高いTP-14に変えた数投目
ダウンクロスにキャストしてボトム取って巻く
と
手前のブレイクでゴン!とロッドが止まる
いたね〜!
やっぱあっち側と同じパターンなんだね〜
ガバガバッとエラ洗いをしてゴリ巻きでランディング
近くの方に写真を撮ってもらい
テッテレー!


なかなかのスズキさん

これ以上のサイズが出せない…
ランディングからリリースまで時間がかかってしまったので心配だったけど、蘇生に1分かからないぐらいで元気に泳いで行きました
その後スレでヒットするも水面で尻尾をひるがえしてフックアウト
仕切り直して投げるとすぐにグングングン!と首を振るような引きでドラグが出る正体不明の魚にヒットしたけど魚体が見えずにラインブレイク…
せっかくだから歩くか。
って事で地形変化で流れの変化ができる所まで行くと竿が曲がってる方が
無事にランディング出来たようなので挨拶して魚を見せて貰うと、こちらもグッドコンディション
メジャーが無いらしいので自分のメジャーを貸して計測すると65cm
同じ魚か⁉︎
と思うぐらいの魚体でした
その方としばらく話し込んでると、小雨が
昼飯食べに帰るとの事でお別れ
自分はもう少しやってみっか
でも潮止まり
と、手前でゴン!
またグングングン!と首振りでドラグがギュンギュン出てラインブレイク…
何だろ?
こういう時にレバーブレーキだと仕切り直してファイト出来るのかな
レバーブレーキ買おうかな
それから昼ちょっと前までやってタイムアウト
がしかし!
帰りの方向にいつもの海浜公園の道路標識
塩分補給して

ちょっと寄ってみっか
て事でいつもの堤防で
粘る
粘る
粘る
小雨が降り出したタイミングで

セイゴ
なんとか1本ひねり出して夕マヅメ前に疲れて終了
くたくたになって洗い場に向かう途中
『すいませ〜ん』とおじさんが近寄って来る
(何だろ?)
『ウキが外れちゃったんでルアーで引っ掛けて回収してもらえませんか』
Σ(゚д゚lll)
ウキって⁉︎
海の上にポツンと浮かぶ20cm程度のウキをルアーで引っ掛けろと⁉︎
何ですか最後にその試練…
向かい風で水面が波立ってる上に結構遠いじゃん!
あんなのを引っ掛けられるのはプリンスぐらいですよ…
とは思いながら何故かキャスト魂に火が付く!
付けていたレインからTDソルトペンシルに変えて水面ドッグウォーク作戦!
1投目から数センチそばに着水!
(やれる!)
今度は2、3メートル先に着水させて自分とウキとルアーが一直線になるように水面を引いてくる
その3投目!
見事救出成功!\(^o^)/
向かい風で水面が波立ってるしラインとルアーは風に流されるし、よくやりましたよ
キャストが下手な自分にとっては奇跡です
マジで。
何ですかこの達成感…
シーバスを釣った時以上です…
つーかこのキャストを釣りで実戦しろっつーの!
シーバスの釣果よりも熱く語ってしまった…
何はともあれ恥かかなくて良かった(;´Д`A
今日は爆風も多少おさまり曇り空で少しは暑さもしのげた
週末は台風の影響があるのかな?
台風被害がない程度の適度な雨に期待
梅雨時期の雨は嫌がっていたけど、こうも暑いと雨が欲しくなる
釣り人ってワガママですね(^_^;)
iPhoneからの投稿
- 2014年8月8日
- コメント(9)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 7 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント