対 青物

最近まともな釣果があげられないです

てことで、年末から試行錯誤中のハンドメイドルアーでもネタにしてみます


今、作成中なのは対青物用のシンキングペンシルです




写真はまだカラーリング前の状態ですが。。。と言うかプロフィールの画像と一緒です(笑)

普段シーバス用のルアーを作る時は主にバルサを使用しますが、今回は青物ってことで桐を使ってみました(ホントはヒノキなどがいいと思いますが、加工が容易な方を取りました)
ワイヤーも1.2㍉から1.6㍉に変更です


分かったこと

1.6㍉ワイヤーはアイの造形が難しいm(__;)m

桐はバルサより繊維がしっかりしてるからウェイトルームの造形がちと難しいm(__;;)m

その分、コーティング回数減らせそう(まぁ青物なんである程度は回数こなしますが)



とりあえず、プロト第1号はジギングマニアの先輩のとこへ嫁ぎました(カラーリングとかごまかしたりしてるけど、プロトってことで)


そして現在プロト第2号を目下、作成中



完成はいつになるやら
でも青物用は初めてなんでちょっと新鮮です

コメントを見る

かなぱぱさんのあわせて読みたい関連釣りログ