プロフィール
鶴見多摩(つるたま)
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:49
- 総アクセス数:60490
QRコード
シーバス1匹釣るまでの記録(4回目)シーバスと言えば夜
今回は19時からはじめて22時ぐらいまでやってみようと思います。
シーバスと言えば夜の釣りというイメージがあります。
それがシーバスの敷居を高くしている理由の一つかもしれません。
自分が長年親しんでいる渓流は夜の釣りは禁止されていますので、夜釣りといえば安全な堤防で投げサビキをやるくらいです。
夜の水辺っ…
シーバスと言えば夜の釣りというイメージがあります。
それがシーバスの敷居を高くしている理由の一つかもしれません。
自分が長年親しんでいる渓流は夜の釣りは禁止されていますので、夜釣りといえば安全な堤防で投げサビキをやるくらいです。
夜の水辺っ…
- 2022年6月21日
- コメント(0)
シーバス1匹釣るまでの記録(3回目)雨のキャス錬
これは、いい歳のおっさんが、シーバスを釣りたいと思い立ち、その願いを叶えるまでの軌跡・・・になるかもしれない記録です。
3度目の釣行は小雨の降る夕方、大潮の上げ5分からのスタートです。
基本的に雨は好きです。釣果はともかく釣り場が空きます。
自分はよく釣れるけれど混んでいる釣り場より、釣れなくても空い…
3度目の釣行は小雨の降る夕方、大潮の上げ5分からのスタートです。
基本的に雨は好きです。釣果はともかく釣り場が空きます。
自分はよく釣れるけれど混んでいる釣り場より、釣れなくても空い…
- 2022年6月20日
- コメント(1)
シーバス1匹釣るまでの記録(2回目)スーサン投入!
これは、いい歳のおっさんが、シーバスを釣りたいと思い立ち、その願いを叶えるまでの軌跡・・・になるかもしれない記録です。
1回目の釣行で感じたことがあります。
それは、ルアーのアクションが大人しいということ。
渓流ルアーではずいぶん前から平打ち系シンキングルアーが大人気です。
例えば、スミスのDインサイト…
1回目の釣行で感じたことがあります。
それは、ルアーのアクションが大人しいということ。
渓流ルアーではずいぶん前から平打ち系シンキングルアーが大人気です。
例えば、スミスのDインサイト…
- 2022年6月14日
- コメント(2)
シーバス1匹釣るまでの記録(1回目)エリテンで勝つる
これは、いい歳のおっさんが、シーバスを釣りたいと思い立ち、その願いを叶えるまでの軌跡・・・になるかもしれない記録です。
シーバスを始めるにあたって、まずはタックルを準備しなければいけません。
ロッドは10年近く愛用しているシマノのトラスティックS710-S810ML を使うことにしました。
このロッドは4ピースの…
シーバスを始めるにあたって、まずはタックルを準備しなければいけません。
ロッドは10年近く愛用しているシマノのトラスティックS710-S810ML を使うことにしました。
このロッドは4ピースの…
- 2022年6月9日
- コメント(1)
シーバス1匹釣るまでの記録(0回目)
これは自分がシーバス釣りを始めるにあたって、fimo という媒体を知ったので、せっかくなので1匹釣るまでを記録したいと思って書き始めたものです。
あわよくば助言の一つもいただければ嬉しいな、という下心もあります。
齢40も半ばを過ぎたおっさんが、この歳にして今なぜシーバス釣りを始めようと思うに至ったか、まず…
あわよくば助言の一つもいただければ嬉しいな、という下心もあります。
齢40も半ばを過ぎたおっさんが、この歳にして今なぜシーバス釣りを始めようと思うに至ったか、まず…
- 2022年6月8日
- コメント(3)
最新のコメント