プロフィール
モッカ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- メバリング
- アジング
- チニング
- チャリンコ
- 沖堤防
- サーチワーム
- マイクロスライダー
- 漁港ワーム
- ボンビーワーム
- ランガン
- アジチョンヘッド
- 漁港ヘッド
- レベロク
- スライドヘッド
- アジ職人
- ファインリトリバー
- アジマスト
- シラスヘッド
- マゴバチ
- Pティル
- おとなの遠足
- ディレンジ
- ボート
- 淡路島
- がまかつ
- トレモロ
- M.F.C
- アジアター
- オリカラ
- Sリトリーバー
- レベルマックス
- レベロクチーム西宮
- teamリアン
- ガルプ
- モイモイ
- コリー
- ロングボンビー
- ブラック
- 自作ジクヘッド(ソフトタングステンシンカージクヘッド)
- 漁港シャッド
- リグデザイン
- リーヴイ
- リビィー
- メタルバイブ
- エコギア
- Bスネークmini
- 探険
- ベイトフィネス
- チヌクル
- GEM
- 闇堕ちキャロット
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:176
- 昨日のアクセス:459
- 総アクセス数:489543
QRコード
▼ プロセス/レベロク BBQ~
毎度、いつも当ブログを読んでいただきまして、ありがとうございます。
下手なブログですが、お付き合いをお願いします。
さてさて、土曜日にプロセスさんとレベロクさんの合同BBQ大会とアジングに行って来ましたよ~
場所は淡路島!淡路島と言えば獄門島と仲間内では呼んでます(((*≧艸≦)ププッ
なんか、釣れないんです
原因はもちろん、こちらにあるんですけどね

なかなか、いい釣果が出せずでしたが、しかし、メバルに関してはやっとコンスタントに釣れるようになってきました
あとは・・・
そう、アジング!これをなんとかしたい!
このイベントで負のスパイラルから脱出できるか・・・
昼間はみんなで楽しくBBQをしながら、釣りの話などいろいろとして過ごしました
肉はもちろん、淡路島の玉ねぎのホイル焼き、差し入れで、アオリイカ、ケンサキイカ、タチウオの佃煮、アジの生ハム、そしてギカアジ!
〆にはしらす丼まで!
さすが、漁師であるプロセス店長のチョイスとレベロクメンバーの魚介類の差し入れでおいしく頂けました☀️
食べるのに集中しすぎて、写メを撮るのを忘れてました?


楽しくBBQをしたあとは、少し、仮眠をとり、夕方からのアジング!
末っ子も同伴してましたので、足元のよいところをチョイスしてもらい、アジングスタート
ジク単・・・
潮が早いのと波が高い!
これは、メタルダウンショットの方が良かろうという選択をして、キャスト

マメアジですが、面白いように釣れ出しました
結構、沖のボトムに群れがいるようです

末っ子も調子が上がって来た感じ

調子にのり、自撮り~
うしろでは、タチウオもちょいちょいと釣れだした模様
レベ友さんのお一人からはジグ単で釣れたキスをもらいました
風がますます強くなってきたのと、サブくなってきたので、ここでストップフィッシングとしました
帰りには定番のオアシスにより、夜食と明石海峡大橋をバックにツーショット❗

あ~、楽しかった!釣りは最高!
下手なブログですが、お付き合いをお願いします。
さてさて、土曜日にプロセスさんとレベロクさんの合同BBQ大会とアジングに行って来ましたよ~
場所は淡路島!淡路島と言えば獄門島と仲間内では呼んでます(((*≧艸≦)ププッ
なんか、釣れないんです
原因はもちろん、こちらにあるんですけどね

なかなか、いい釣果が出せずでしたが、しかし、メバルに関してはやっとコンスタントに釣れるようになってきました
あとは・・・
そう、アジング!これをなんとかしたい!
このイベントで負のスパイラルから脱出できるか・・・
昼間はみんなで楽しくBBQをしながら、釣りの話などいろいろとして過ごしました
肉はもちろん、淡路島の玉ねぎのホイル焼き、差し入れで、アオリイカ、ケンサキイカ、タチウオの佃煮、アジの生ハム、そしてギカアジ!
〆にはしらす丼まで!
さすが、漁師であるプロセス店長のチョイスとレベロクメンバーの魚介類の差し入れでおいしく頂けました☀️
食べるのに集中しすぎて、写メを撮るのを忘れてました?


楽しくBBQをしたあとは、少し、仮眠をとり、夕方からのアジング!
末っ子も同伴してましたので、足元のよいところをチョイスしてもらい、アジングスタート
ジク単・・・
潮が早いのと波が高い!
これは、メタルダウンショットの方が良かろうという選択をして、キャスト

マメアジですが、面白いように釣れ出しました
結構、沖のボトムに群れがいるようです

末っ子も調子が上がって来た感じ

調子にのり、自撮り~
うしろでは、タチウオもちょいちょいと釣れだした模様
レベ友さんのお一人からはジグ単で釣れたキスをもらいました
風がますます強くなってきたのと、サブくなってきたので、ここでストップフィッシングとしました
帰りには定番のオアシスにより、夜食と明石海峡大橋をバックにツーショット❗

あ~、楽しかった!釣りは最高!
ロック&ライトフィッシング
ロッド : アブガルシア クロスフィールド XRFC-654ML-BF-MB
リール : スコーピオンBFS
ライン : フロロ5lb
- 2018年10月22日
- コメント(3)
コメントを見る
モッカさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 15 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント