プロフィール
だい
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:204
- 昨日のアクセス:420
- 総アクセス数:952467
▼ クルクル来る。
- ジャンル:釣行記
土曜日の夜、配給を受け取れずにバチ散歩へ。
先行のたわらさん、シカちゃんに追いつこうと竿を振らずに先を急ぐもポチャン♪
ピッ!

ナイトレイド
・・・
先をイソゴっと。
で、合流。
ここまでで全員安打で、先に進みます。
なんか、となりの人魚掛けたな〜と思ったらたけさんとベルくんでした。
で、魚の長さでお決まりのやり取りをしたり情報交換していると、
・・・今度たわらさんが掛けてるし^^
で、たけさんと話してた、ちょっとだけ上側。
私がロングキャストしてると、シカちゃんとたわらさんはテクトロしたり、きゃーも撃ちしたり、足元でなんか盛り上がってんな〜
と思ってたらシカちゃんが掛けた^^
で、私はハマらず><元に戻ってボイルを撃つも、食わないな・・・
復路。
行きに良かったらしい、きゃーも逆ゾーンの入り口の壁。
ボイルあるも食わせられず><
きゃーも盗られの明暗。
シカマくん連発。
ちょっと撃たせて!
〜〜〜やると食ってきますよ♪
誤爆><なるほど、今日のキーはこれだったのか!?気付かなかった・・・
ありがとね〜^^
で、なんか食わないボイルが頻発してきた。
ひとり、先の明暗。
ボイルボコボコ。

どんどん、ボイルが増えてくる。
デカバチ、中バチが泳いでるけど食われない。
時々尾っぽではたくボイルが出る。
ドリフに替えて、尻尾が良く泳ぐスピードで引くと、ショートバイトが頻発!も食い切らない。
深夜2時半過ぎ・・・クルクルバチのジアイだ!
よく見ると魚もテンション上がっちゃってるし・・・
急いで車にルアーを取り行って、戻ってくる。
まだ、ポツンとボイルは残ってる!

一撃でした!キャンディスラッグ・・・ゆもっちハンドメルアー第2弾です。
ここでボイル無くなって、たわらさん時間切れ。
急いで、もう1カ所のクルクルの名所に行ってみるも・・・こちらはなーんもなし。

さて、そろそろクルクルバチの季節になってきました。
深夜突然起きるバチ場のボイル祭はクルクルバチのジアイ。バチルアーをいろいろ入れてみても無視されることが多く、バチ廃人を生み出す難敵ですね><
ドリフやポケッツダートの巻きスピードで対応出来るならまだマシ。
ボイル多いのにそれでも食わない時は、奥の手としてシュマリの鬼トゥイッチで無理矢理食わせてましたが、これも案外効率が悪い。
釣人が見る限り、クルクルバチの泳ぎをかなりの線で再現出来ているキャンディスラッグが、いざワッとクルクルバチが湧いた時にどうなのかな!?
ま、翌日も行く訳ですよ。
・・・
・・・
・・・
ま〜ね〜タイミングより早めに行ったとはいえ、
ボイルがひとつも無いとは思わなんだTT
クルクルまでやっちゃうと確実に廃人になっちゃうんだよな・・・
でも、キャンディスラッグも気になるし・・・
悩ましい選択だ。
先行のたわらさん、シカちゃんに追いつこうと竿を振らずに先を急ぐもポチャン♪
ピッ!

ナイトレイド
・・・
先をイソゴっと。
で、合流。
ここまでで全員安打で、先に進みます。
なんか、となりの人魚掛けたな〜と思ったらたけさんとベルくんでした。
で、魚の長さでお決まりのやり取りをしたり情報交換していると、
・・・今度たわらさんが掛けてるし^^
で、たけさんと話してた、ちょっとだけ上側。
私がロングキャストしてると、シカちゃんとたわらさんはテクトロしたり、きゃーも撃ちしたり、足元でなんか盛り上がってんな〜
と思ってたらシカちゃんが掛けた^^
で、私はハマらず><元に戻ってボイルを撃つも、食わないな・・・
復路。
行きに良かったらしい、きゃーも逆ゾーンの入り口の壁。
ボイルあるも食わせられず><
きゃーも盗られの明暗。
シカマくん連発。
ちょっと撃たせて!
〜〜〜やると食ってきますよ♪
誤爆><なるほど、今日のキーはこれだったのか!?気付かなかった・・・
ありがとね〜^^
で、なんか食わないボイルが頻発してきた。
ひとり、先の明暗。
ボイルボコボコ。

どんどん、ボイルが増えてくる。
デカバチ、中バチが泳いでるけど食われない。
時々尾っぽではたくボイルが出る。
ドリフに替えて、尻尾が良く泳ぐスピードで引くと、ショートバイトが頻発!も食い切らない。
深夜2時半過ぎ・・・クルクルバチのジアイだ!
よく見ると魚もテンション上がっちゃってるし・・・
急いで車にルアーを取り行って、戻ってくる。
まだ、ポツンとボイルは残ってる!

一撃でした!キャンディスラッグ・・・ゆもっちハンドメルアー第2弾です。
ここでボイル無くなって、たわらさん時間切れ。
急いで、もう1カ所のクルクルの名所に行ってみるも・・・こちらはなーんもなし。

さて、そろそろクルクルバチの季節になってきました。
深夜突然起きるバチ場のボイル祭はクルクルバチのジアイ。バチルアーをいろいろ入れてみても無視されることが多く、バチ廃人を生み出す難敵ですね><
ドリフやポケッツダートの巻きスピードで対応出来るならまだマシ。
ボイル多いのにそれでも食わない時は、奥の手としてシュマリの鬼トゥイッチで無理矢理食わせてましたが、これも案外効率が悪い。
釣人が見る限り、クルクルバチの泳ぎをかなりの線で再現出来ているキャンディスラッグが、いざワッとクルクルバチが湧いた時にどうなのかな!?
ま、翌日も行く訳ですよ。
・・・
・・・
・・・
ま〜ね〜タイミングより早めに行ったとはいえ、
ボイルがひとつも無いとは思わなんだTT
クルクルまでやっちゃうと確実に廃人になっちゃうんだよな・・・
でも、キャンディスラッグも気になるし・・・
悩ましい選択だ。
- 2016年5月16日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 23 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 2 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 4 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント