プロフィール
だい
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:345
- 昨日のアクセス:149
- 総アクセス数:953207
▼ 秋ですな〜♪
- ジャンル:釣行記
先日お裾分けしてもらった梨が美味過ぎて〜

買いに行ってきました♪
菊水ウマ〜〜〜^^
10日の夕マズメ。GP。
一瞬の魚の通過で2バラシ。
常日頃、6番以上はハリ先なまってなけりゃサビはバイトで取れるから問題なし!
と強がっておりましたが

錆びてると貫けないから、開くし折れるんですね・・・><
ハリ替えたらルアーの泳ぎまで大きくなった気がする〜コレは善し悪しだけど
その後何も無し。
昨日の海はバスクリンの水潮。
流木含みのゴミ多し。
投げサビキは1バラシとカマスのみ。
う〜ん、水潮で色酷いけど、トウゴロウとサヨリは湧いてるから悪くないはずなんだけど・・・
さて、アジング場に移動して藤井さんと合流。
日が暮れて、アジのショートバイトが出始めてコレからって時に

セイゴヒット。
ピンキーでも獲れるんすね♪
小アジのちょっとしたライズが出始めた頃、トウゴロウがザワザワっと・・・
シーバスの補食音が響きます。
セイゴが入っちゃってるんでちょっとシーバスやりましょう!
さて、答えは分かってるんだけど楽してちっちゃいミノーでさーっと探るも反応なし。
やっぱりトウゴロウ稚魚を吸ってる様子。
魚のサイズが小さくて結構吸い込み音が頻発してるんでナイトレイドの80。
ボイルが出るのを待って、鼻先を通して誤爆><すぐに次の子でヒット!

藤井さんも1本。
そうこうしてるうちにセイゴが抜けた様子。
アジング再開です。
いつもよりは少ないけれどアタリはある。
藤井さんもホットなピンを見つけたようで悶絶後ヒット!
鬼爪なくても獲ってるんで勇気出ます^^
リグの説明を受けて、方向は一緒のことを確認。
1ポロリの後

藤井さんのよりはだいぶ小さくなるけどヒット。
ご指導ありがとうございます。
ここで藤井さんと入れ替わりでGENさん登場。
このタイミングで私もホットポイントを発見して

20センチクラス。気持ちよく口の中に入ってます。
ここでGENさんも良い型ゲット!
攻め方を説明してもらいます。
ふむふむ
ふむふむ
フムフム・・・
なるほど、フリーフォールを組み込むことが肝のようです。
さっそく、実践。
コッ

コッ

コッ

おう〜〜〜見事な吸い込みバイトが出ます♪
どうやらアジングでは基本であるらしいこの釣法。
やっぱりひとりでやると限界ありますね。
リグの工夫にしろ。釣法にしろ・・・
ありがとうございました。また遊びましょうね♪
さ〜て、トウゴロウにセイゴ・・・秋が始まりましたな〜^^

買いに行ってきました♪
菊水ウマ〜〜〜^^
10日の夕マズメ。GP。
一瞬の魚の通過で2バラシ。
常日頃、6番以上はハリ先なまってなけりゃサビはバイトで取れるから問題なし!
と強がっておりましたが

錆びてると貫けないから、開くし折れるんですね・・・><
ハリ替えたらルアーの泳ぎまで大きくなった気がする〜コレは善し悪しだけど
その後何も無し。
昨日の海はバスクリンの水潮。
流木含みのゴミ多し。
投げサビキは1バラシとカマスのみ。
う〜ん、水潮で色酷いけど、トウゴロウとサヨリは湧いてるから悪くないはずなんだけど・・・
さて、アジング場に移動して藤井さんと合流。
日が暮れて、アジのショートバイトが出始めてコレからって時に

セイゴヒット。
ピンキーでも獲れるんすね♪
小アジのちょっとしたライズが出始めた頃、トウゴロウがザワザワっと・・・
シーバスの補食音が響きます。
セイゴが入っちゃってるんでちょっとシーバスやりましょう!
さて、答えは分かってるんだけど楽してちっちゃいミノーでさーっと探るも反応なし。
やっぱりトウゴロウ稚魚を吸ってる様子。
魚のサイズが小さくて結構吸い込み音が頻発してるんでナイトレイドの80。
ボイルが出るのを待って、鼻先を通して誤爆><すぐに次の子でヒット!

藤井さんも1本。
そうこうしてるうちにセイゴが抜けた様子。
アジング再開です。
いつもよりは少ないけれどアタリはある。
藤井さんもホットなピンを見つけたようで悶絶後ヒット!
鬼爪なくても獲ってるんで勇気出ます^^
リグの説明を受けて、方向は一緒のことを確認。
1ポロリの後

藤井さんのよりはだいぶ小さくなるけどヒット。
ご指導ありがとうございます。
ここで藤井さんと入れ替わりでGENさん登場。
このタイミングで私もホットポイントを発見して

20センチクラス。気持ちよく口の中に入ってます。
ここでGENさんも良い型ゲット!
攻め方を説明してもらいます。
ふむふむ
ふむふむ
フムフム・・・
なるほど、フリーフォールを組み込むことが肝のようです。
さっそく、実践。
コッ

コッ

コッ

おう〜〜〜見事な吸い込みバイトが出ます♪
どうやらアジングでは基本であるらしいこの釣法。
やっぱりひとりでやると限界ありますね。
リグの工夫にしろ。釣法にしろ・・・
ありがとうございました。また遊びましょうね♪
さ〜て、トウゴロウにセイゴ・・・秋が始まりましたな〜^^
- 2015年9月11日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 渇きを癒せない
- 1 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント