プロフィール

だい

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/6 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アーカイブ

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (5)

2018年11月 (4)

2018年10月 (6)

2018年 9月 (9)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (10)

2018年 2月 (6)

2018年 1月 (9)

2017年12月 (7)

2017年11月 (5)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (9)

2017年 4月 (9)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (9)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (14)

2016年11月 (8)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (11)

2016年 5月 (11)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (13)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (23)

2015年11月 (12)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (10)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (14)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (15)

2014年11月 (9)

2014年10月 (14)

2014年 9月 (15)

2014年 8月 (15)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (15)

2014年 5月 (16)

2014年 4月 (17)

2014年 3月 (14)

2014年 2月 (15)

2014年 1月 (15)

2013年12月 (13)

2013年11月 (13)

2013年10月 (16)

2013年 9月 (13)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (14)

2013年 6月 (10)

2013年 5月 (11)

2013年 4月 (15)

2013年 3月 (13)

2013年 2月 (12)

2013年 1月 (15)

2012年12月 (13)

2012年11月 (9)

2012年10月 (13)

2012年 9月 (13)

2012年 8月 (8)

2012年 7月 (12)

2012年 6月 (13)

2012年 5月 (15)

2012年 4月 (14)

2012年 3月 (26)

2012年 2月 (23)

2012年 1月 (4)

2000年 1月 (2)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:45
  • 昨日のアクセス:55
  • 総アクセス数:902270
6ynzwubivo9rrwy2jbew-1dd6abf5.jpg
r7h847bdg3rokvthyybe-6d1261cb.jpg

メバルというよりテトラを釣りに

  • ジャンル:釣行記
凄腕メバル戦の追い込み!




前半戦で



25ね〜や〜




と捨てたメバルが今更惜しくなってます><





火曜日はまずメバルの幼稚園。



常連さん達も集まって、春が近そうですね。





某コミュニティの話などしながら、癒され釣行。



雅藤さん、話深いっす♪



渓流など知らない釣りの話を聞かせてもらいながら・・・


ihodfnysoo2ryfub8wg3_480_480-8d4834cc.jpg


トントントンとトゥイッチしてフォール。


4v6njawcciwky5kvfza6_480_480-e7f9818b.jpg

バイトは流芯でちょこちょこ。



釣り方だけは春ですね。




さてそろそろ潮止まりで移動。



前日のポイント。



ライズが1発だけ。バチは無し。



多分ここはまだ1度も抜けてないかも。





ドリフでざっと上を探るも反応無し。




仕方がないので、意を決してボトムを攻めます。




沈みテトラの穴狙いなんで根掛かり半端無いです><


2投に1回根掛かりしますが・・・

giafsxaanyi33rpxe2w7_480_480-187c801b.jpg
クリオネ


gpa43kd999dx9dcse5as_480_480-7233043b.jpgこの辺りにしては釣れると大きいのが出ます。



クリオネでフォール時間をかせいで・・・なんて小細工はテトラには通用しません><


根掛かりしないのは攻めれてない証拠です!?



b47dh7fppoxvaio8xh2a_480_480-024399aa.jpg
ピンテールリング。

22とサイズダウンしたのでここまで。





もちろん昨日も行く♪



潮が小さくなってきたので沈みテトラが沈み切ってません。





いやーほんと良くテトラを釣りましたTT




ライズが数発でたんで、上で食ってくれればいいのに・・・



k5m94kn9hpm6wijvtoow_480_480-1b957f97.jpg
シーモンキー

21><



手持ちのジグヘッドが無くなったところで尻尾を巻いて退散。








金掛かる釣りだぜ。






潮位的に今日からここは厳しそう・・・さてさてどこに行きましょうか。


 

コメントを見る