プロフィール
だい
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:53
- 昨日のアクセス:297
- 総アクセス数:975950
▼ けっちょんけっちょんTT
- ジャンル:釣行記
昨日はバチ日和でしたね。
私の行ったバチ場でも、日没あたりからライズがパシャパシャ。
小さかったんでメバルかと思ってたんですが・・・
ま〜食わない><
見えているのはクネクネ、クルクルの中、小。
あとはシラス的な何か。
こんなときはドリフなんだけど、レンジに制限があるポイントで入れれない・・・
とっかえひっかえ、いろいろやる。
くるくるにアジャストさせるような時期じゃないよな・・・と思いながら、ポケッツダート。
そのフォールでやっとヒット。
えっ、アジなの!?
少しアジが入っていたようで、このあと数匹抜き上げポチャン。
まあ、そんな季節っちゃ〜季節ですね。
ここでアジやるか、メバル狙うか師匠と揉めながら(笑)プラグを押し通す(爆)
それにしても、勢いを増すライズの中ちっともかまってもらえないのはツライです><
もう、イジケ入りそうなんで師匠にボックス渡して適当にルアーを選んでもらう・・・
セイラミノーで31cm^^アベですね〜春ですね〜♪
このあと、チーバスらしきライズが増え始めたけどバラしのみ><
結局、
けっちょんけっちょんですわTT
悔しいな〜><
※ここから余談。
先日フィッシィング倶楽部でシーバスやってましたね。そのときのチャーター船のHPのコラムが秀逸で時々覗いてるんですが・・・
この船、サイズバッグリミットを取り入れていて、その考え方を文章化してあります。
今年さらにリミットを絞った理由が書いてあるんです。
どうにも不調だったこの冬の横浜界隈。
その惨状を目の当たりにしてのコラムが書かれていました。
もちろんここで書かれていることは例年繰り返されている光景なのかもしれません。
それを跳ね返してあまりある豊穣な東京湾であることを望みますが・・・
良かったら、検索して読んでみてください。
フィッシィング倶楽部→http://www.fishing-club.jp/program/
- 2015年4月7日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 3 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 4 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 14 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 29 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント