プロフィール

窯元

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2023年12月 (1)

2023年 7月 (1)

2023年 6月 (1)

2023年 5月 (1)

2023年 4月 (2)

2023年 1月 (2)

2022年 1月 (2)

2021年 7月 (1)

2021年 5月 (2)

2021年 2月 (2)

2020年12月 (1)

2020年11月 (6)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (4)

2020年 7月 (6)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (8)

2020年 3月 (3)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (1)

2019年11月 (2)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (1)

2019年 6月 (1)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (4)

2018年11月 (4)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (11)

2018年 6月 (12)

2018年 5月 (12)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (6)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (6)

2017年11月 (5)

2017年10月 (11)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (11)

2017年 5月 (11)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (2)

2016年11月 (5)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (3)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (7)

2016年 6月 (11)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (7)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (4)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (5)

2015年11月 (5)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (9)

2015年 8月 (7)

2015年 7月 (5)

2015年 6月 (5)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (1)

2015年 3月 (7)

2015年 2月 (1)

2015年 1月 (2)

2014年12月 (6)

2014年11月 (6)

2014年10月 (7)

2014年 9月 (7)

2014年 8月 (9)

2014年 7月 (6)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (18)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (16)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (10)

2013年11月 (13)

2013年10月 (18)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (3)

2013年 5月 (1)

2013年 4月 (2)

2013年 3月 (5)

2013年 2月 (8)

2013年 1月 (3)

2012年12月 (7)

2012年11月 (12)

2012年10月 (13)

2012年 9月 (5)

2012年 2月 (1)

2012年 1月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:148
  • 昨日のアクセス:406
  • 総アクセス数:1030267

QRコード

新春初買い!!

明けましておめでとうございます。
新年の恒例行事といえば、初釣りでもなく釣具のポイントの初売りということでここ数年過ごしてます
ということで、懲りずに行ってきました!
すでに購入の商品は前回のログで晒しましたのでそれ以外のお買い物を・・・。
とは言っても、散々散財したあとなので、大物は購入できません。

続きを読む

今年を振り返って~物欲編~

いよいよ今日一日で今年が終了します。
ということで今年一年を振り返ってみます。
今年は、船タックルに始まり船タックルに終わった1年でした。
前年の年末と正月初売りでニュータックルを購入。
カルカッタ801FとDEEO SPS80-180。
電動リールを諦めて中型リールが欲しかったのと硬めのタコ、タチウオ用の竿が欲しかっ…

続きを読む

物欲の年末・・・。(その2)

ついにスッキリ!!
バルケッタBB301だけでは終われな~い!
という事で、メバル竿いっときました。
ダイワのフラッグシップです。
月下美人EX?
いえいえ、ジャンルが違います。
予約したのは、リーディング・メバルM350です。
今まで使っていた2世代前のリ-ディングXFメバル330Ⅱに比べ、全長が20cm長くなり重量は…

続きを読む

年末年始のお買いもの

さてさて、年末年始と言えば釣具屋のバーゲンです。
今回は、何を買いましょうか!?
ということで、新年セールの予約に行ってきました。
予約したのは、バルケッタBB301HG
カウンター付の小型リールが故障したので、代わりが欲しかったんです。
ラインマーカーでも水深は分かるけど、カウンターがあれば簡単。
神経使わな…

続きを読む

週末あかんやろなぁ・・・。

  • ジャンル:日記/一般
  • (雑談)
今週末は、お世話になっている船釣りクラブの今年最後の例会。
悪天候、強風波浪で中止の可能性大!!
あかんやろなぁ・・・、と思いつつ準備してしまう私。
竿は、相も変わらずリーディング・スリルゲーム。
予備にバイオインパクトX。
出船しても荒れそうな悪寒!!!
釣りはしたけど、微妙な感じです。
さて、どうなる…

続きを読む

物欲の年末・・・。(その1)

いよいよ物欲の滾る年末セールの季節となりました。
さて、何を買いましょうか・・・。
という事で、昨晩はエイト玉津に出撃
色々悩んだ末、購入したのは・・・。
多分来年の夏まで出番のない沙魚用のクランクといつも途中で挫折するライトゲーム用のライン。
ラインは、アーマードFの0.1号というとんでもない細糸を買って…

続きを読む

船テンヤ・タチウオ 4回目

  • ジャンル:日記/一般
  • (釣行)
土曜日、お世話になっている船釣りクラブの例会でテンヤタチウオで6時前に明石より出船!!
潮が大きいので、あまり期待はできないけど頑張ったらつ抜け出来るかも・・・、とか思いながらポイント到着までウキウキ
流石にまだ真っ暗です。
本日の道具は、リーディングスリルゲーム73MH195にフォースマスター401DHの組み合…

続きを読む

ハゼクラ、再び・・・。

  • ジャンル:日記/一般
  • (釣行)
先週の三連休最終日に再びハゼ釣りに!!
で、ド干潮だったのでウエーディング。
流石にシーズンも終わり近く。
しかも広大な河口のオープン・エリア。
そう甘くはありませんでした。
でも、エロピンク・ゴールドホロ・チューンで何とか一匹。
結構良型。
でも後が続きませんでした。
今回は、フックをクランク用のバーブ…

続きを読む

エギング、船タチウオ・ダブルヘッダー

10月は地元の行事で釣りらしい釣りに行けなかったので、先週の3連休は釣り三昧と決めてナイトエギングと船タチウオのダブルヘッダーで思いっきり遊んできました。
先ずは初日、久々の淡路島でエギング。
この日は、某メーカーエギのワンメイクマッチが開催されてたのでポイント確保のため少々早く到着。
道の駅で名物「…

続きを読む

辛抱できずに・・・。

  • ジャンル:日記/一般
  • (釣行)
今晩、淡路でエギングにも拘らず、明日朝船のテンヤタチウオ予約してしまいました。
林崎のきもとさんで出撃です。
潮も良い感じにタチウオやし、20本越え目指して頑張ります。
 

続きを読む